セリカ 180系カスタム事例1,437件
誰もやらないシリーズ前回壊れたR230前期のドアミラーウインカーに変わり、R230後期のアロードタイプのドアミラーウインカーを今度は埋め込んでもらいました...
- thumb_up 45
 - comment 2
 
誰もやらないシリーズアメリカ用のセリカ純正ドアミラー。純正なのにぶっとんだデザインです。事前に聞いていた通り、左ハンドル用なので、非常に見にくいです。しか...
- thumb_up 47
 - comment 0
 
誰もやらないシリーズメルセデスベンツR230SL用のドアミラーウインカーをセリカ純正ドアミラーに埋め込んでもらいました。自分じゃ無理で業者様に。オーソドッ...
- thumb_up 38
 - comment 0
 
欧州用のライセンスガーニッシュです。横長ナンバーが付く奴。どちらかといえば、定番ですね。と言っても、同じセリカ乗りにすら気づかれません。ナンバーの封緘をと...
- thumb_up 56
 - comment 2
 
テクノマグネシオの18インチマグネシウムホイールです。ホイールも一通りやってきましたが、今は夏タイヤはこれに落ち着きました。色をボディ同色、ステッカーを貼...
- thumb_up 37
 - comment 0
 
誰もやらないシリーズオーストラリアの日本でいうGT-FOURRCにあたるグループAラリーと言うグレードに装着してあるメーカー純正デカール。水冷インタークー...
- thumb_up 42
 - comment 0
 
昨日、shigecelicaさんから格安で譲って頂いたタワーバーを付けました。ショックの上のナットなんて初めて外しました^_^;
- thumb_up 64
 - comment 4
 
ハブボルトをうちかえしてたらサイドシューを止めるピンが折れてることを発見し急遽入院そして無事退院してきました~29日は大黒へ向かいます!
- thumb_up 86
 - comment 3
 
やっと幌の張替えが終わり今日帰ってきました^_^新品のリアウインドってこんなに透き通ってるのかと驚きです。これからも更に大事に乗ります^^透明感嬉しいです...
- thumb_up 107
 - comment 17
 
懐かしき思い出^^ヒストリックモンテカルロに不動ダルマさんをレストアして参加してた頃の写真(´∀`*)奥にいるのが、My街乗り18セリさんですね!全降ろし...
- thumb_up 145
 - comment 8
 
久しぶりにセリカイジリです♪フロントタワーバーを大事に隠していたムフフパーツと交換の話しです♪スッキリ❗さて、ムフフパーツを取り付けますかーそのムフフパー...
- thumb_up 82
 - comment 15
 
結構前に行った記事です^^このセリカに乗り始めて7年ほど経ちますが、なんて言う部分なのか、トランクと幌の境のモール?7年で2回自分で塗装しました。何故か塗...
- thumb_up 51
 - comment 2
 
1年前に購入して、レストア中です。全塗装、シート張り替え、幌張り替え、しました。まだまだやりたい事はありますがなんせ部品が無くて困ってます。今は、元気に走...
- thumb_up 69
 - comment 14
 
2月の朝、幌を開けた瞬間「バキン」と大きい音を立ててリアウインドウが真っ二つに割れました(´;Д;`)現在、ショップにてアメリカに幌を注文中です。
- thumb_up 55
 - comment 13
 
久し振りの筑波サーキットです実はST185で千葉から出たことがなかった初県外家族だとウイッシュだからね今日は1人😁オープニングでパッセンジャーが振り落とさ...
- thumb_up 73
 - comment 3
 
二台のタイヤ交換中ータイヤ交換しながら、車庫保管中のセリカのエンジン回してますw愛車のエキゾーストサウンドです(笑)愛車セリカは下痢みたいです。
- thumb_up 62
 - comment 4
 
ちょっと前にセリカのオフ会の時に撮って貰った写真です♪基本はノーマルでEzリップしか着けてませんが学生の貧乏チューンなので仕方ないです💦
- thumb_up 86
 - comment 14
 
予算の都合でBSRE710からATRスポーツへ価格は1/4でも2年持てばいいかで注文新品ってこんなに柔らかく溝があるんだね実はOZクロノ8j16パイロット...
- thumb_up 49
 - comment 0
 
ヒデさんへ今日、セリカパーツの山からフロントリップスポイラーを発掘しようと思ったのですが・・・悪天候でパーツを外に出せなかったです。来週辺りに発掘して載せ...
- thumb_up 50
 - comment 1
 
pivotスピードメーター他の投稿にも書きましたが、昨年の12月に純正スピードメーターが故障で動かなくなりました。流石に時速が分からないのは困り、純正メー...
- thumb_up 44
 - comment 6
 
昨年の夏の事ですが、走行中にガラガラと何かを引こずる様な音がし始めマフラーが爆音を放ちアクセル踏んでもろくに走らなくなりました_:(´ཀ`」∠):駐車して...
- thumb_up 52
 - comment 6
 
もう何年か前ですが、純正シートの縫い目がほつれてきたので中古のレカロシートに取り替えました。初めてのバケットシートです。純正より体が固定されて良いですね^...
- thumb_up 53
 - comment 6
 
セリカコンバーチブルst183cに乗っています。数年前にタコメーターが故障し、数ヶ月前にはスピードメーターも故障。純正メーターも手に入らないので社外品を埋...
- thumb_up 51
 - comment 29
 
先日榛名にいったら偶然同じセリカと遭遇!二人ともめっちゃびっくりしてあたふたしてました!榛名には新しい出会いがあるんですねー🎵
- thumb_up 85
 - comment 4
 
165のロールバーダッシュの逃げがかなり後ろだったから185に付けようと思ったのですが、緊急時に備えて嫁から5人乗りなら乗っていいと言われたので友人と物々...
- thumb_up 43
 - comment 3
 
