セルシオの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
セルシオ UCF31のUCF30関連カスタム事例86件
ストック品新品左フォグランプユニット去年購入しました。左右で揃えたかったのですが右は廃盤でした🥲ガラス管の黄色の主張が結構強いです✨品番はこちらです。自分...
- thumb_up 53
- comment 0
綺麗なものをなんとなく集めているスペアキー。トランクボタンが無い方がサブキーという知識だけは持っています←納車時から1個しか無いのですが新品でオーダーする...
- thumb_up 56
- comment 2
カシムラKW-31開閉部が作動しなくなったため同じモデルをリピート買いしましたスマホホルダーは消耗品です(笑)エアコン吹き出し口にホルダーを付けたくない自...
- thumb_up 57
- comment 0
データシステムTTN-37テレビ&ナビキットスフィアライトのLEDバルブと共に納車前から準備していました。今現在は廃盤になったようです。走行中に弄れるよう...
- thumb_up 66
- comment 2
トランク整理中にオプションのトランクサイドケースをどかしたら内張りが黒っぽくなっていました💦原因はトランクサイドケースのマジックテープの両面テープ?劣化に...
- thumb_up 57
- comment 4
久しぶりにトランクを整理しました。何もないとこんなに広々としてるんですね😇Fパッケージだと標準、それ以外のグレードではオプションのエアピュリファイヤー。空...
- thumb_up 34
- comment 2
セルシオあるあるのドリンクホルダー開閉不良。機能的には問題ありませんが品質が気になり過ぎるため交換します新品と入れ替え。1万円しないくらいだったかと思いま...
- thumb_up 56
- comment 0
1月に交換したバッテリーを今さら紹介セルシオが納車されたのが2022年1月。取り付けられていた2020年製のバッテリーを騙し騙し使っていましたが、真冬&経...
- thumb_up 51
- comment 0
純正オプション小物入れ同年代の17.18クラウンあたりではドリンクホルダーにちょっとした物を置けましたが、セルシオは通常では灰皿なのでやや不便でした💦内装...
- thumb_up 59
- comment 0
今回はこちらのホイール…ではなく前後フェンダーのこちらのモールの清掃です。コンパウンドが入り込んで抜き取り不十分の箇所もあるので綺麗にすることが狙いです内...
- thumb_up 57
- comment 0
もぅマヂ無理……ハンドルカバーを新調しよ…(゚д゚)……⁉︎…ええ、ダサいですよ?(笑)しかし22歳の頃からこれを装着した太さが握り慣れてるのでどうにも...
- thumb_up 51
- comment 0
グランドスペアタイヤとして装着されていたであろう前期ユーロメッキをタイヤから摘出!元々ヤフオクで5本1セットで売られていたので1本だけがどうしても半端でし...
- thumb_up 51
- comment 0
愛知トヨタ限定OP?後期純正17インチメッキホイール当時の資料を見たことがないためネット上で仕入れた情報だけが頼りなので、有識者はコメントしてくださると有...
- thumb_up 60
- comment 8
久しぶりにPCSの警告灯が点きました😇・ナビ画面に表示無し・今回はマスターウォーキング点灯とシステムチェックの表示・エンジン再始動で消灯新品はもう無いから...
- thumb_up 51
- comment 0
純正オプションゴールドエンブレム202のセルシオに乗ると決めてから装着したかったのがこのアイテム✨高校時代ぼく「トヨタのなんて車だろう…セル…セル…セルシ...
- thumb_up 57
- comment 0
こんばんは!一服したいがために10キロほどはしって家に帰宅する僕です😂長野県は21時半現在外気温10℃です笑シートヒーター大活躍です😁地元ではセルシオ乗り...
- thumb_up 101
- comment 4
バンパー交換、クリアランスソナー取付、ボディコーティングから帰って来ました。ベッドライトレンズも交換したので、なんか綺麗になって良い感じです。細かく言うと...
- thumb_up 87
- comment 0
納車時から付いてたバンパーの傷とクリアランスソナーをつける為、板金屋さんに預けて来ました。フロントバンパーは新品に交換して、リアは大した事無いので補修です...
- thumb_up 87
- comment 0
だんだん自分好みになってきました。あれからFパッケージ用リアシェードを入れて良い感じになりました。個人的にこのセルシオは、サイドバイザーとピラーエンブレム...
- thumb_up 80
- comment 0
メーターをトムスに換えました。距離も純正に合わせてもらいました。それに伴いエンジンECUもトムスT.E.C.Ⅱ(テック2)に交換しました。付けてるのと付け...
- thumb_up 69
- comment 0
フィルムを貼ってないリアプライバシーガラスに合うようにフロントにフィルム貼りました。良い感じです。これで後ろにFパッケージ用のシェードを入れれば個人的に満...
- thumb_up 70
- comment 1
トムスのタワーバー、アッパーパフォーマンスロッドを付けてみました。車高が低いクルマでは無いので剛性が高ければ良いわけではなく、これで乗り心地、走りやすさを...
- thumb_up 74
- comment 0
初洗車です。磨きもコーティングもまだしてないんで洗車機でひとまず。eRのホイールに変えて、車高のセンサー触って良い感じになりました。プリクラグリルも付けま...
- thumb_up 80
- comment 2