S1 ハッチバックの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
S1 ハッチバックカスタム事例1,079件
実に変わった形のセンターキャップ外すにはリアの荷台のボードを持ち上げ電動空気入れの下から専用治具を出しますコレ穴に差し込み引っ張ります六角レンチでも開けれ...
- thumb_up 88
- comment 7
お久しぶりです幕張メッセにて選考イベントA-MESSEが行われるという事で今年はエントリーしてみたところ2133台も応募がありその中で500台という事でめ...
- thumb_up 111
- comment 2
ノーマルノーマルを取り外しノーマルと交換するレムスマフラーノーマル&レムスマフラーノーマル&レムスマフラー2レムスマフラーに交換完了👍
- thumb_up 55
- comment 5
以前からテレビニュースを見る度にやってみたかったアングル最初はこうなってしまい車を前にそうそうこんな感じ(^^)この像の近くにあります国語の教科書で裸足の...
- thumb_up 95
- comment 2
今回前回397日3728キロオイル漏れ止まりました。ニューテックNC-81プラスオイル漏れ止まりますエンジンオイル4.7リットル程度抜けました(前回6.0...
- thumb_up 79
- comment 8
日本で一番人口の少ない群だという岡山県は真庭郡に来ました。新庄村の道の駅でピザをテイクアウト。腹ごしらえをしてもう時期は過ぎているであろうがいせん桜を見に...
- thumb_up 52
- comment 2
オイル交換表示が追加された前回交換してから約1年3500キロ走行交換…花粉黄砂🥒キュウリコレを使えば面白い形に出来るとの事これはそんなのを使わなくってもこ...
- thumb_up 74
- comment 0
今日も天気良かったんで、桜の木の下でF1観戦とあいなりました。ナンジャコリャなレースでしたね。。。角田選手の入賞は嬉しいけど😅
- thumb_up 34
- comment 2
小さなアウディーーーーーーー集まりませんか?大黒ふ頭PA4月9日(日)車を並べる為にAM8時45分集合AM10時頃〜神奈川首都高走行昼頃大黒ふ頭PA解散※...
- thumb_up 70
- comment 4
私の投稿について2件、不適切な投稿であると指摘されました😖ナンバー隠しても見かけたクルマをアップするのはダメなんですね😅認識が甘く申し訳ありません。指摘さ...
- thumb_up 56
- comment 6
夏タイヤに換えました。こんなごっついタイヤなのに、四輪駆動なのに、ターボなのに。。。。春秋はこんな燃費もちょくちょく記録します。最高の相棒です😍👍
- thumb_up 59
- comment 2
ヤリスより80キロ重いけどトルクは一緒(^^)ナビ付本皮シート9スピーカー4気筒ランフラットタイヤ←この辺で80キロのダイエットは、出来ない…20キロは、...
- thumb_up 95
- comment 2
漫画を買いに行くのに花粉が嫌なので久しぶりに車を出し300メーター程走ったら…また出ました。取り敢えずTSUTAYAに行く前にガソリンスタンドで空気圧チェ...
- thumb_up 76
- comment 0
16日ぶりにS1を使い初めてのお店に行ってみたプリメーラ珍しいハイエースが車検なので給湯器を使いお湯で花粉を流し洗車更にもう1台も流しブレーキパッドをブロ...
- thumb_up 89
- comment 1
レゾネーターデリートパイプ(鉄管)取り付けましたーレムスのリアピースでしたが加工無しで取り付けできました。排気漏れの確認はしっかりとできてないですが…家に...
- thumb_up 39
- comment 3
試しにリアピースを外して走ってみましたが思ったほど爆音ではなかったです(全開でこれですからね笑)レゾネーターデリートパイプ付けます
- thumb_up 36
- comment 0
