S1 ハッチバックの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
S1 ハッチバックカスタム事例1,079件
強風でシートが初めて捲れ上がりました。カーポートの下でも真南向きだとこんなに日に当たります。2/1819娘の国家試験が終わるまではフラフラ遊びに行き風邪を...
- thumb_up 99
- comment 5
気分転換の朝ドライブは鬼太郎空港方面へ空港横には現役を引退した飛行機が置いてあります。子供の頃にかっこいいと思っていたのさらに空港横にはこのような太平洋戦...
- thumb_up 52
- comment 4
道がわからないので黄色い車を追い掛けます白色車…朝つや消し塗装を触った車MAX織戸さんですこれ…セブンイレブンで買ったのだけど箱根の大涌谷じゃなく他府県で...
- thumb_up 77
- comment 1
ごらんくださいw次は右リアのCVジョイントがコルネみたいになってるしwwwwS1はパワーアップすると弱点が。リアのCVジョイントが弱点ですwwwwさて部品...
- thumb_up 53
- comment 5
中国地方の最高峰大山にも本格的な冬が訪れました。ということでタイヤ交換お願いして、ナンカンAW1の試走を兼ねてちょっと走ってきました。道路に雪が積もってい...
- thumb_up 62
- comment 0
皆さんお久しぶりです。すっかり冬になりましたね。朝、ウォッシャー液を補充しようとしてボンネットを開けてびっくりしました。動物の足跡です。暖を求めて潜り込ん...
- thumb_up 61
- comment 2
この場所東京都お湯が出てる事になってたが水でしたが綺麗な場所行く時に気になった『へそ饅頭』白と茶があるけど中のアンコは、同じです常温で食べると良い甘さのお...
- thumb_up 99
- comment 0
山梨県14時45分ここから帰路に入りますこの看板手前で野生の猿と2回遭遇しました。右端から左端の先まで行き戻って来た過激さは、弱いが面白い道レーザー探知機...
- thumb_up 105
- comment 0
🟢緑色のオーラを出しながら北西に移動して行きました途中なんとかっと言うダムを見て山の上の方に来すぎてしまい紅葉は、終わってる【大麦代園駐車場】立て看板のこ...
- thumb_up 90
- comment 0
過走行のS1くんのメンテナンス。まずはデフオイルとハルデックスオイルデフオイルはNUTEC、ハルデックスは純正同等。フロントデフは少し茶褐色になってた気が...
- thumb_up 64
- comment 0
護国寺…安倍総理や尾崎豊等が眠ってるお墓のあるお寺さんです。2022/11/27朝7時頃の東京豊島区は、静か東京文京区区役所と後楽園遊園地ミラーに写る車と...
- thumb_up 88
- comment 0
マフラーエンドの汚れ左側こちらは車内のスイッチで切り替え普段は使っていないので汚れが少ないが使ってる時はエンジン高回転時ピント合って無い右側こちらは常に排...
- thumb_up 94
- comment 2
CVジョイントも直して廃棄漏れしてたのも直してご機嫌なS1!!!マフラーは結局センター部分をワンオフしました。70パイするか迷ったんですが低音寄りになるの...
- thumb_up 60
- comment 2
やっと明日S1が修理から帰ってきます。そして結論。パワーに車体がついていってない。どうやらドカンと駆動かかったときにCVジョイントのペアリングが飛び出して...
- thumb_up 63
- comment 0
金曜の夕方に出発上月SAのひまわり亭で夕食。ここの定食はご飯とお味噌汁がおかわりできるのでありがたい👍京都で奥さんの実家に泊めてもらい、日の出前に出発。長...
- thumb_up 42
- comment 0
ラインで、こんなのが来た。ナビのデーターでこの価格しかし製造終了後5年過ぎたのでもうナビの新しいデーターが出ない事も考えられる…そうなると書き換えるタイミ...
- thumb_up 68
- comment 8
あ。CVジョイントが煮込みチャーシューみたいになっとるがなwwwwしかも前交換したところが5ヶ月でwwwwさて。ちょっと車高上げないとあかんっぽい。そんな...
- thumb_up 44
- comment 0
