MR-Sの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
MR-Sカスタム事例16,806件
フロント用TE37。同サイズの物を1本ずつオクとかフリマで見つけて購入したものの、1本は状態があんまりよろしくなく、洗浄したらこんな状態にwTE37ブロン...
- thumb_up 84
- comment 1
ディフューザー装着!😄汎用ディフューザーに汎用バックフォグを取り付け😋このバックフォグブレーキ踏むと5回点滅してから点灯状態になります本人の意思に関係なく...
- thumb_up 78
- comment 3
【月刊MR-Sを作ろう】9月に間に合わなかったので10月投稿となりました。今月号は「DIXCELブレーキローターSDタイプ」前後セット。さらに「DIXCE...
- thumb_up 74
- comment 0
カーチューンファミリーの皆さん、こんにちは👋😃やはり、1号車、おもしろいよ🤣🤣🤣足回りもいいよ👌音も、いいよ👌エンジンかけた時のこの感じは最高🤣🤣🤣後は、...
- thumb_up 152
- comment 7
読書をしに秩父が浜へ。人の少ない朝方に海の音を聞きながら本を読むのは癒やされた。帰りがけにoddメーターを見ると「110818(ひゃくとーばんはいや)」何...
- thumb_up 61
- comment 2
みなさん、おはようございますm(__)mちょっと肌寒いくらいの季節に移り変わりクルマをいじる季節になりました!久々の投稿で緊張しますが、どうぞよろしく🙇今...
- thumb_up 1017
- comment 42
シーケンシャルシフターの中のカバーが割れて撤去しちゃってたので、カバー着きの物に交換しました。左は付いてた物。右側がオクでまた88円で売ってたので購入した...
- thumb_up 78
- comment 0
約1年放置してたスリッパを車検へ外装以外は極力治したから素で通るはず…後はナンバー割れてるから再発行か代車がワークスだった件w山でバトルしてきていいと言わ...
- thumb_up 70
- comment 3
進捗報告です😗今回は運転席側のリアフェンダーのプレスラインの補正をしました!真っ直ぐにマルバッカーを貼り付けてパテで修正⛏こんな感じで真っ直ぐにプレスラン...
- thumb_up 95
- comment 6
いつもいいね👍️やコメントを下さる皆さんありがとうございますm(__)mやっとサイドステップが付きました😅少し腰高な感じがするのは気のせいかな💦まだまだ手...
- thumb_up 92
- comment 9
たまには本気のDIY3連メーターをつけたい!既製品はなにか気に入らない目立たないように着けたい!その結果出た結論がダッシュボードの小物入れの中に入れてしま...
- thumb_up 77
- comment 2
カーチューンファミリーの皆さん、こんにちは👋😃今日は、3号車で筑波山ドライブ🎶🚗💨🎶結構、このダクトお気に入り🤣😂😂でも、ドライブしていて、ちぃ~と油温が...
- thumb_up 125
- comment 0
身内でのいざこざの腹いせに、Wedsボンネットをインストール。ロールバーパッドも巻きました。ボンネットはボディ同色にする予定ですが、このままでもしばらくい...
- thumb_up 63
- comment 3
明日MR-Sを手放すので最後の昼ドライブ!ゆっくりと沿岸沿いを🚗💨でも今日は暑いですね🥵オープンはつらい🔥夜は涼しい季節になってきたので屋根を開けて出かけ...
- thumb_up 83
- comment 17
快晴の美ヶ原高原へ早朝ドライブ‼️今回は何時のビーナスラインでは無く、自転車のヒルクライム、ツールド美ヶ原が行われる浅間温泉、美鈴湖経由の裏街道で、標高2...
- thumb_up 112
- comment 0
2度目の投稿。ドライブ🎶🚗💨🎶してるけど、こんなんでいいのかなぁ~❓️❓️❓️ずぅ~と、眠ってたエンジンなので、ゆっくり、ゆっくり🐌💨💨回転数を上げてドラ...
- thumb_up 123
- comment 0
カーチューンファミリーの皆さん、おはようございます👋😆✨☀️今日は、コイツ、mr-s1号車🤣🤣🤣これを、乗りこなさないとね🎵んん~、感じはいい感じ😂音も、...
- thumb_up 127
- comment 2
カーチューンファミリーの皆さん、こんばんは👋😆✨☀️今日は、コイツで1号車で夜の町に繰り出しますか😂😂😂まあ、まだならし運転だけどね🎵んん~、楽しみだね🤣🤣🤣
- thumb_up 140
- comment 6
土曜日迄夜勤だったので、今日迄お休み!丁度オイル交換タイミングなので交換。前回交換後、約3200㌔。抜けたオイル量約2.8㍑。2000㌔時に0.5㍑補充し...
- thumb_up 74
- comment 0
いつもお世話になっております。この度後ろに履いてた2本が1ヶ月で終了したので新しいタイヤを買いました。今回は2本だけ交換です。フロントに履いていたのはまだ...
- thumb_up 59
- comment 0
本日は早朝5時半から活動開始!朝御飯食べに八幡浜まで出発😄車検も終わりフロントリップとカナードを新調😄😄朝から海鮮丼😋これで¥900は安い!😋こちらの焼魚...
- thumb_up 68
- comment 2
MR-Sチョイ弄り。助手席を後期レッドから…後期ブラックに。レカロとの色合わせです。統一感が出ました。ドア内張りのレッドは差し色ということで。運転席フロア...
- thumb_up 70
- comment 0
ラルグスの車高調に交換して試走思った程ロールが抑えられてる感じはしなかった減衰を真ん中以上硬くするとストリートでは跳ねて乗りにくいリヤ下がりにしたのが原因...
- thumb_up 116
- comment 0
昨日装着した純正流用のインプレッサのウイング‥‥‥装着した直後はちょっと違うなぁ~💦💦💦って感じてたけど一日見慣れるとあれ?なんかカッコよくねぇ?いいじゃ...
- thumb_up 63
- comment 2
今週のテーマ[純正流用]GTウイングは卒業って事て純正ウイングに戻すか?いやいやそれじゃ芸がない!純正っぽくて他人と被らない?何かないか?で今回装着したの...
- thumb_up 67
- comment 3
今回は左右対象にする為の形成です!前回ゴリゴリ削って穴が空いたテール周りに養生テープを貼ります✋リアフェンダーを外して裏からFRPを貼り付けて養生テープを...
- thumb_up 81
- comment 2
本日は久しぶりの愛車でのドライブ(ˊᵕˋ)bぶつけたバンパーも新品になり、晴れて左半顔写真展に投稿でっす!!久しぶりの運転でも馴染むわぁ~~...
- thumb_up 774
- comment 29
この度、MR−Sを手放すことになりました。今までたくさんの思い出を築いてきた車で大切に乗ってきました。車体は次の方が無事決まりました。ホイール&タイヤも欲...
- thumb_up 72
- comment 2