チェイサーカスタム事例37,715件
忙しく、乗れてなさすぎの投稿(笑笑なので、当然変化もない汚れてくばっかり(笑笑こうして改めて見ると、車高は高いわりにわりとツラだな前回5月のツーリングより...
- thumb_up 110
- comment 0
初めてのスポラン山梨、コース的にも自分の車にはちょうどいい感じで楽しかった!ただコース外の芝生削ったりオイルでコースを汚した場合とかまぁまぁな清掃料金取ら...
- thumb_up 82
- comment 0
皆様大変お久しぶりです!生存報告と兼ねて身の回りに大きな変化がありましたのでご報告です。今月の1日より奥さんと僕の実家を出まして二人暮しを始めました!それ...
- thumb_up 172
- comment 3
生存確認。梅雨開けはもうすぐです☔シリカゲルと水取ぞうさんの交換、天日干ししたりしてました🙆湿気は大敵ですからね😁ワイパーモーター、久しぶりにワイパー作動...
- thumb_up 221
- comment 5
日高で天丼食べた後、釧路まで弾丸ツーリング。人生二度目の釧路です。ランチタイム目的のエビ天丼が完売のため天丼で我慢帰りは帯広でインデアンカレー偶然にも土曜...
- thumb_up 94
- comment 0
ご無沙汰してます。久しぶりに動かしました。車検などで忙しくバタバタでしたが無事に生存しております。手元に来て21年目を向かえました。ちょっと最近ぐずり気味...
- thumb_up 85
- comment 0
プッシュスタートスイッチを仮置き場からシガーソケットの場所に削って取り付けシガーソケットが使えなってしまったので隣に移設割と綺麗にいけた!スマートキーから...
- thumb_up 63
- comment 0
ほぼ新品コンディションのTRDシフトノブをゲット。まあまあ傷んできていたのでリフレッシュ。新品のカーボンパネルがもう入手出来ないことが残念過ぎる。
- thumb_up 73
- comment 1
ある日僕の手元にgx71マニュアル化セットが届きました。これだけで車体代超え。何をしてるんだろうか。適当に内装バラしてオートマを降ろします。この時、オート...
- thumb_up 53
- comment 0
本日は道北へ道道106号線道道106号幌延町稚内駅宗谷岬。もう何度来たことか。猿払村エサヌカ線へ過去最多の鹿たちランチは羽幌の甘えびファクトリープリプリの...
- thumb_up 101
- comment 0
暇つぶしにカメ活大三元70-200mmF2.8レンズこっちは小三元24-105mmF4レンズ後ろの橋の距離感が全然違う😆帰り道にパシャリアルファードで撮り...
- thumb_up 166
- comment 5
車庫調入れたんですけどホイールが前の車のおさがりでめっちゃツラウチになってたのでDIYフェンダーの爪折りを行いワイトレをかます準備フロントはこんな感じリア...
- thumb_up 65
- comment 0
前に注文して今気づいた…これってR154ミッション用か?…うわー注文ミスった…買い直しやん…(´;ω;`)チェイサーよ…もうちょっと待っておくれ…
- thumb_up 60
- comment 0
最近は暑過ぎて車から降りると辛いですね🥵個人的に張り出しエアロの良さが凄く伝わると思うアングル📷フルバンパーに変えてから不便な事が増えたけどやっぱり街乗り...
- thumb_up 101
- comment 4
入院先(板金屋さん)から帰って来ましたフロントリップとリアバンパーを再塗装ボロボロだったモールは100系マークⅡ用を流用ですそしてこちらもマークⅡのリアス...
- thumb_up 106
- comment 14
jzx100チェイサー夏の暑い空気+エンジン熱によるパワーダウン対策としてエアクリダクト加工。暑い空気を吸えばパワーは落ちるのは常識!お金をかけず。より新...
- thumb_up 56
- comment 0
車の熱中症対策でやっとこウォータースプレーと水温、油温付けた。前の車でも使用実績のあるKOSO!バイク用だけど安いし使える。てか、車弄ってもこの時期は自分...
- thumb_up 67
- comment 0
たまにはやりたいことを!ドアスピーカー交換借物スピーカーから更に借物スピーカーに交換です(笑)フロント助手席側のドアトリム外すときにひっついて取れず......
- thumb_up 72
- comment 0
皆様日曜日はいかがお過ごしでしょうか?こちらは生憎の雨でございますがなぜか部分的に晴れてます…そんななかコンテナ内でミッションベルハウジング交換といきます...
- thumb_up 54
- comment 0