Vクラスの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
Vクラス W639カスタム事例3,645件
W639のナンバー灯をLED仕様に😁ケースごとポッコリ外れる予定が全く外れず面倒くさくなり、バックドアの内装剥がしてプレートごと外しての交換作業となりまし...
- thumb_up 52
- comment 6
やっしーさんの真似でヘッドアップディスプレイを付けてみました。が、安物はダメですね、表面がスモークになっておらず、発光パネルが丸見え。ひさしも無いし角度も...
- thumb_up 36
- comment 8
ステイホーム、ということで久々に手洗い洗車です🚿とは言え、ひとりで洗うのは気が乗らないので、清掃チームを結成。我が家の余剰労働力を活用します💪豊富な労働力...
- thumb_up 96
- comment 22
おはようございます☀今日はバンで通勤です。昨日は電車がかなり混雑していたので…。妻を送り、コーヒーを買いにPASAR幕張に入りました。レジャーの家族連れの...
- thumb_up 111
- comment 14
洗車時に発見してしまいました。取り敢えず応急処置で家具用の目隠しキャップを購入当ててみるとピッタリとはいきませんが、それなりの見栄えに!@268円のプチ補...
- thumb_up 67
- comment 11
買い物帰りに近所で見かけたR30です。サイドのステッカーにエンケイのメッシュ、ADthreeのリアスポが80'sしていたので思わずパチリ
- thumb_up 84
- comment 4
ナンバー灯(LEDタイプで純正形状のもの)の左側が点かなくなっていて、停められるのも困るので今回も同じ業者さんから購入しました。こういう所がキッチリしてい...
- thumb_up 69
- comment 4
お出掛け自粛ですが、以前からの予定で、じーちゃんクラウン170系が新しい生活を始めることになました。カーライフ中心のわたしには寂しい限りです😭170君から...
- thumb_up 78
- comment 4
時短業務で早く帰ってきたのでまた貼るだけカスタム。エアコンパネルにブラックウッドのカッティングシートを施工。意外と上手くいったな(^^)こんな感じ。買うと...
- thumb_up 46
- comment 14
子供たちの日頃のステイホームのストレス解消に八ヶ岳の麓へと足を伸ばしました。写真が今ひとつですが、八ヶ岳連峰が背景に小さく入っています。丘の斜面にあるカフ...
- thumb_up 81
- comment 7
ステアリングにいたずら。外に出ずに家で出来るって事で思い付きで製作開始。ちなみにv用のコンビハンドルはまともに買うと15万円位するらしい。純正ステアリング...
- thumb_up 45
- comment 10
リア用交換は自分で。リア交換後跳上改善した様なので、フロントも交換車屋さんにお願い。ついでにオイル交換とモビオスバーテックス添加剤投入。スパシャン2020...
- thumb_up 42
- comment 3
スタッドレスから夏タイヤに戻しました。結局、夏用の18インチは去年のまま。お花柄の平和なホイールを黒く塗ってしまおうと思っていましたが、コロナ騒ぎもあり結...
- thumb_up 100
- comment 17
右フロントサス脱落という不思議現象から、無事生還しました😭併せて前後のブレーキキャリパーオーバーホール、バッテリー交換、オイル&フィルター交換等々、気にな...
- thumb_up 49
- comment 10
三密避けるために昼間は家で洗車等して過ごし、ちょこっとだけ夜のドライブに出かけ!!車中で眺めました。1日が悶々とした中、夜のドライブは別空間で最高!!新入...
- thumb_up 68
- comment 4
製廃で新しいものが手に入らない純正ドアバイザーをご好意で譲っていただきました。純正なのでフィッティングはバッチリ👍側面に締まりが出たように思います。ノザワ...
- thumb_up 76
- comment 6
ご無沙汰の洗車してたら風が強くなってきたので急いで乾拭きしました‼️NVのタペットカバーキャップ❗️ついポチッてしまった(笑)お出掛けしてはイケナイとか言...
- thumb_up 57
- comment 4
レグノGRV-Ⅱ225/6099hプライマシーと比べるとこちらの方が好みです。追記落下物等で急が付くような、ステア操作時の車両挙動はプライマシーの方が良い...
- thumb_up 35
- comment 4
リアに続いてフロントもビルシュタインに交換。嫁さんに2時間だけ作業時間下さいって頼んだらたまにはゆっくりやれば?との温かいお言葉、出来た嫁だ(^^)せっか...
- thumb_up 34
- comment 18
今日は嫁と子供が風呂に入っている30分だけ車弄り。リアショックをビルシュタインの中古に交換。例のすごい外装のビアノから外されたものを落札。写真の通りのボロ...
- thumb_up 33
- comment 7
スモールランプがお疲れ気味になってきたので交換しました。モデルチェンジしてより小型になってました。珠切れアラームも大丈夫です。
- thumb_up 35
- comment 5
先週の日曜日実家に帰りました…すいません💦冗談です🙇♂️家族で行ったのですがコロナの影響で観光地で世界遺産の場所なのですが駐車場もガラガラでこの時現場に...
- thumb_up 43
- comment 21
ヤフオクで凄いのを発見しました。ワンオフ加工の嵐なビアノが解体された模様。残念ながら私の好みではありませんが、興味ある方はのぞいて見ては?なぜポルシェなの...
- thumb_up 44
- comment 10
イージーリップでいたずら。写真が分かりにくいですがバンパーの左右に付けている汎用のカナード?を繋ぐ形で貼り付け。リップスポイラー風に。リアにも。左右のダミ...
- thumb_up 37
- comment 15
ランニングボード付けてもらいました。少しはRV車っぽくなったかな?W447用だったので装着出来るか心配でしたが勝負して買いました!加工なしで装着できたそう...
- thumb_up 46
- comment 9
