ゴルフ Rの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ゴルフ Rカスタム事例10,618件
今日は仕事が早く終わったので、先日DIY塗装したスタッドレス用ホイール装着しました。フォロワーさんがされている左右色違いにしてみました😄反転してみました!...
- thumb_up 240
- comment 58
お久しぶりです(^^;夕方のRは少し落ち着きのある紳士的な感じに思えるw音は野獣ですが(笑)11月ラストですね~まだ寒さはましだけど、流石に12月は寒いで...
- thumb_up 164
- comment 20
yoshi君のお誘いを受けて、先週末に逗子マリーナに行って来ました!😊😊yoshi君のトウーランは前回お会いした時より進化してました。車高も落として、いい...
- thumb_up 252
- comment 83
この前買った東日のトルクレンチを使うべく実家にて前後ローテ実施!純正18インチもっと重いのかと思ってましたが意外に軽くて驚きました。しかしもうやらないでし...
- thumb_up 56
- comment 5
連休最終日は朝のんびり起きてふらりと箱根周辺へ紅葉を見に行ってきました。観光客がとても多く賑わっていました。紅葉の状況は落葉し始めています。箱根の外輪山か...
- thumb_up 84
- comment 4
さっそくルノーメガーヌRS試乗してきました。意外と乗りやすくて、マイルドな乗り心地でした。もっとスピード出すと変わるのでしょうが、刺激度はゴルフRの方があ...
- thumb_up 69
- comment 6
やっと帰ってきたゴルフR異音の原因はまさかまさかのミラー裏のあの三角のカメラが入ってるプラスチックでした😅音は明らかにダッシュから聞こえるのに。振動とか音...
- thumb_up 47
- comment 6
ギアの変速がスムーズになった!アイドリングやバックギアに入れた時に振動が。俺は不快ではないけど人によっては気になるかも。加速が良くなったというよりはスムー...
- thumb_up 39
- comment 4
エアサスにして直進安定しなくなったり、横揺れがひどいのでスタビリンクを購入。スタビライザーが適正な位置になり、走りが安定するようになりました。ただまだ少し...
- thumb_up 42
- comment 2
お隣に駐車していただいたルノーメガーヌスポールRS❗️カッコよかったので思わず勝手にコラボしてしまいました。オーナー様ごめんなさいm(__)m色が素敵です...
- thumb_up 77
- comment 4
皆さんこんばんは!最近はネタも尽き、暇なので写真加工アプリで遊んでみた❗️うん?何かが違う⁉️お分り頂けただろうか❗️笑💦何かが違うのですが、お気付き頂け...
- thumb_up 219
- comment 35
代車生活中です!ゴルフRの遮熱板がサウンドアクチュエータに共振して音が出ていたのを半年点検を機に調整してもらう事に!なので、1週間だけゴルフヴァリアントの...
- thumb_up 74
- comment 6
本日は遠い中お越し頂いたタロやんさんとコラボって来ました。パンパンバリバリブリブリ・・・笑いや〜楽しい時間はあっという間に終わりますね〜夕方気温一桁で寒す...
- thumb_up 62
- comment 10
一気に付けました。一つ目、エアフィルター。二つ目、ターボマフラーデリート。三つ目、ターボインレット90。四つ目、ターボインレットホース。乗ってみた感想は、...
- thumb_up 39
- comment 4
レーシングラインのスポーツスプリングです。右が純正、左がスポーツスプリングです。取り付け前取り付け後。想像以上に落ちました!乗り心地も変わりませんでした。...
- thumb_up 42
- comment 6
中古で買ったスタッドレス用のホイールをこのニッペアルミカラースプレーでDIY塗装します❗️元色はシルバーです。前回の投稿で足付け、脱脂、マスキングまでを簡...
- thumb_up 194
- comment 34
やっとこさ自分でローテーションしようかと思い立ち東日のトルクレンチを購入しました。思い立ったけど、箱から出すのはいつの日か笑
- thumb_up 55
- comment 2
そろそろスタッドレスの準備でホイール出してきたんですが、ヤフオクで2万で買ったホイール。傷や汚れも酷いので、思い切って素人の缶スプレー自家塗装に挑戦します...
- thumb_up 195
- comment 26
少し前の事ですが、ずっとやりたかった、コーティングを掛けました😊😊😊車を購入時にディーラーでコーティングをサービスしてもらったのですが、ウォータースポット...
- thumb_up 257
- comment 108
7.5用のリアテールにしたんで、コレもいらなくなりました。もしかしてフロント流せるか⁉️と思い、取り付けましたが、流れなかった・・笑なので要りませぬ‼️欲...
- thumb_up 53
- comment 7
h&rダウンサスからKWに変えたんですが、ダウンサスいらなくなっちゃった。1000Kmしか走って無いんだけど。邪魔だから捨てようかな笑誰か欲しい人いるかな?
- thumb_up 72
- comment 24
LAYEREDSOUNDはどんな車種にも対応し、既存のオーディオシステムの種類も問いません。車にLAYEREDSOUNDを取り付けると、今まで聴こえなかっ...
- thumb_up 43
- comment 0
プラグアンドプレイ配線はOBDⅡ診断ポートに差し込むだけ多様な表示ブースト/バキューム(PSIorBAR)冷却水温度(For℃)吸気温度(For℃)排気温...
- thumb_up 48
- comment 2
ーマルの排気系の、センターレゾネーター(サイレンサー)をストレートパイプ化します。パワーと排気音を向上させます。パンパンバリバリがやばいっす!
- thumb_up 52
- comment 43
lowfest行ってきました!rotiformのブースで出展というなんとも光栄なお話でしたので、お話があった時には二つ返事でお受けさせていただきました!こ...
- thumb_up 156
- comment 22