ハイラックスの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ハイラックス GUN125の285/70R17関連カスタム事例260件
車検満了まで1週間仕事を中抜けして車検に行ってきました。雨の日は灯火類の検査が屋根下だけなのでかなり流れが悪いなぜか毎回付き添いコースと言われる検査員さん...
- thumb_up 73
- comment 4
4回目の車検をDにて受けて来ました。備忘録とし残します。走行距離:48120km・ブレーキフルード取替・オイル交換DL-10W-30・エレメント交換・冷却...
- thumb_up 111
- comment 4
静岡に行きまくってる父新潟在住の長男がシエラを売って次車決定スタッドレスの出物があると父にミッションが下される.......走行距離1000km以下この価...
- thumb_up 91
- comment 0
最近お見かけするコインパーキングはリフトアップ車には難題のストッパーもゲートも無い昨日は年に1度のご褒美イベントへDetoxされに日産スタジアムへしかも....
- thumb_up 107
- comment 0
ムスコとお出かけ🧒🏻*以下、趣味の内容となりますので興味のない方は無視して下さい。ラジコンをシェイクダウンです🚗大きいのと小さいの🚗走破性は高めです。燃費...
- thumb_up 121
- comment 2
無事にボディリフトも完了しました🚗ご相談に乗って頂きありがとうございました🙇まだ、課題は残っていますが、ボディリフト後200キロほど走行しましたが問題無さ...
- thumb_up 110
- comment 4
梅雨前にしっかり洗車とポリッシャーでワックスがけこの後....野暮用で横浜へ食べ歩きに変わっていく中華街は爆混今回は香港路にある杜記で軽めの食事四川系のお...
- thumb_up 102
- comment 9
協力業者さんの地下駐車場ここまでしか入らんまるで....穴から顔を出してるウナギ昨日は静岡遠征長男&次男が過ごした場所(ちなみに校庭です)15歳で親を離れ...
- thumb_up 93
- comment 4
毎年4月に日枝神社に伺う都内の神社は無料駐車場が完備されている所が多いその足でUnionTokyoへどうやら.....数時間前にAirMax95のゲリラあ...
- thumb_up 82
- comment 6
週末は片道500kmかけて、ベビモンのライブ行ってきました!チケットはぴあ一般の最終エントリーなので、4階でしたがステージ左横で思ったほど悪く無かったです...
- thumb_up 109
- comment 0
雪爆弾被害↓USポール3本ポケットフイゴバンドックタープ裂け2箇所ピコグリル、焚き火テーブルが曲がりました。杉からの雪爆弾に気をつけないと、結構な被害が出...
- thumb_up 92
- comment 0
USパップテント初張りです。予約してたキャンプサイトはキャンプ場奥地だったのですが、デフロックパワーモードでも歯が立たず、、、当日のキャンプ場は、かなりの...
- thumb_up 98
- comment 0
親戚のお家に緊急集合昨日、次男号がタイヤ交換をしました同種で同サイズ色々検索したみたいですが工賃含め黄色帽子が最安ジャスト10万お店が勝つ日が来たらしいつ...
- thumb_up 101
- comment 4
あけましておめでとうございます昨年絡んでくださった皆さん本年もよろしくお願いしますさて写真は地元目を凝らしてください鳥居が三連ちゃん最近パワースポットとT...
- thumb_up 98
- comment 2
スタッドレスタイヤに交換完了!スタッドレス用にホイールも新調してしまいました👍夏ごろ某フリマサイトで破格だったので、ポチって新しいスタッドレス買って組んで...
- thumb_up 95
- comment 7
ホイール紹介【ホイール】BLACKRHINOvoll178.5j6h139.7【タイヤ】ヨコハマGEOLANDARA/T4285/70r17
- thumb_up 83
- comment 1
予備検査〜検査(測定)〜交付まで90分5回目?の車検で構造変更を同時に行いました構造変更(継続車検含)費用予備検査:4400円自賠責保険:16900円検査...
- thumb_up 91
- comment 6
お久しぶりです。皆さんは、光軸調整はどうしてますでしょうか?自分はリフトアップ時に規定枠内に収めてもらったのですが、最近パッシングされることが多く、夜の運...
- thumb_up 89
- comment 8
4回目のアドブルー補充実施しました。今回はこぼす事なく補充する事が出来たので良かったです😅警告灯2000kmに対し、余ったのは500ml弱ですので9.5L...
- thumb_up 117
- comment 0
3回目の車検、無事合格しました。備忘録として残します。・走行距離43113km・エンジンOILC50W-207ℓ・FrD/FOILLT75W-851.6ℓ...
- thumb_up 129
- comment 2
気分を変えたくマイカーでお客さんへスラムダンクの坂は2本先後ろにはカレーで有名な珊瑚礁本店ここに来るにはここ通ってここも通る平日の湘南R134はよい稲村の...
- thumb_up 84
- comment 0
横浜野毛のはずれ関内駅から徒歩5分梅や鶏肉専門店で鶏肉惣菜から生肉まで今回はお呼ばれ用で焼鳥とチキンカツを購入よさげなお土産になります2階は軽食屋さんを併...
- thumb_up 102
- comment 3
リアウィンカー、ステルス化実施しました。ビフォー。交換したのはVELENO製のこちらの商品になります。情報提供して下さった有栖川シュワルツェネッガーさんあ...
- thumb_up 111
- comment 0
人生2回目のハイラックス初めて買ったのは20歳おじさん最近思う.....運転100km超えると腰が痛い次男からウウウウイスキーを誕プレで頂きましたはいもち...
- thumb_up 94
- comment 7
縞板風アルミボードをリアバンパーに取り付けました。両面テープで取り付けてあるので、飽きたら取り外します。ホームセンターで600×600のアルミボードを購入...
- thumb_up 119
- comment 0
ニュータイヤとホイール、めっちゃいいわー✨✨タイヤNITTOridgegrappler285/70R17ホイールBLACKRHINOALPHA9Joff±0
- thumb_up 92
- comment 0
海水浴に行って来ました🌊次男は初めての海です🧒🏻人は少なめな海岸です。宿泊は志摩オートキャンプ場。バンガロー泊はエアコンも効いていて快適でした♪荷物の積み...
- thumb_up 129
- comment 2
純正との比較265/65/17ワイルドピークAT3285/70/17差は6cm位。タイヤだけで1インチ上がるんだな。今更だけど。ここまで色々外してから、ふ...
- thumb_up 100
- comment 2
野暮用で下に潜ったらん?(ピンボケ)えーーーーぇなんて名前だっけ?タイロッドの付け根(笑)後進時にハンドル1回転半で時々マウント干渉原因は当たるのも気にし...
- thumb_up 87
- comment 8