アルファロメオ 145のカスタム・ドレスアップ情報|車のカスタム情報はCARTUNE (7ページ目)
145のカスタム・ドレスアップ情報[351件]

145カスタム事例351

アルファロメオ 145のカスタムに関する画像や動画・口コミがたくさん投稿されています!145のカスタム情報・評価やレビューを見るなら車のSNSカーチューン!
145

145

普段乗りしているアクアから拝借してPCDチェンジャーの装着テストに使用してみました。なかなかGOODルッキングでした。軽量なんでノーマルにはピッタリかも

  • thumb_up 64
  • comment 0
2018/05/02 12:42
145

145

ヤフオクからゲットしたPCDチェンジャー98→1004穴へ変換します。厚み15mm国産ホイールが履けるので選択肢が広がりました。余ってたスタッドボルトを利...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2018/05/02 12:35
145

145

去年10月に恐れていた燃料ポンプが壊れてしまって交換した模様です。壊れた箇所は見えているホース付け根のL字プラスチック部品にプラスチック劣化で亀裂が走り、...

  • thumb_up 62
  • comment 12
2018/05/02 07:13
145

145

先日近くの仲間と早朝ツーリング出発前朝焼けコスモスポーツNSX3.2L中期後期マスク仕様

  • thumb_up 62
  • comment 5
2018/05/01 18:51
145

145

余ってる部材でお手軽アーシング昔、仲間にアーシングしてた頃の余り部材で作製

  • thumb_up 53
  • comment 3
2018/05/01 07:00
145

145

グリルエンブレム加工エンブレムは本来カラーなんですが今回はモノトーンで統一元のグリルをバラした状態ホームセンターで売ってる一般的なパンチングパネルアストロ...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2018/05/01 05:46
145

145

シエンタブロアファン流用白シエンタ、黒145ブラシの位置に注目!日本製はファンの影に付いているのでゴミの影響が少ないカットしてニコイチ無事つきました

  • thumb_up 52
  • comment 2
2018/05/01 04:04
145

145

中華製エンブレムをヤフオクで落とし加工フィルム取るとペイントが一部禿げる😳ヤフオクからゲット装着後

  • thumb_up 56
  • comment 0
2018/05/01 03:57
145

145

O2センサー交換左が新デンソー製右が旧ボッシュ製真っ黒😎信頼のデンソー製中身作業中

  • thumb_up 57
  • comment 3
2018/05/01 03:51
145

145

アルファ147エアフロ流用品番が違うだけでカプラーも形状も一緒製造も新しいため、精度も良さそう。1年使ったがまったく不具合なしカプラー比較元々付いていたエアフロ

  • thumb_up 50
  • comment 10
2018/05/01 03:47
145

145

吸排気音は下記からチェック出来ます。https://youtu.be/E1ZN757Eiekヤフオクにて訳あり品をゲット中華製エアクリーナー

  • thumb_up 53
  • comment 0
2018/05/01 03:38
145

145

ラッピングシリーズルーフラッピングアストロプロダクツのカーボンシートを使用グリルもラッピングフォグカバーもラッピング

  • thumb_up 42
  • comment 2
2018/04/30 18:31
145

145

仕上げる前の廃車寸前だった頃リアルーフサイドパネル、ルーフ共にハゲハゲ状態エアコンのホースは破裂して亀裂

  • thumb_up 45
  • comment 5
2018/04/30 13:43
145

145

アウトデルタステッカー貼ってみた

  • thumb_up 56
  • comment 0
2018/04/29 13:21
145

145

タイミングベルト交換交換後の部品テンショナーがグリースはみ出し、ウォーターポンプはちょい動きが重めエンジンルーム全体ついでにエアクリ写真15万キロ間近です。

  • thumb_up 39
  • comment 6
2018/04/29 09:17
145

145

ディクセルのリヤブレーキパッドに交換しました。固着した跡がありブレーキピストン押し込みツールが格安で手に入ったので使ってみました。リヤブレーキピストンは回...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2018/04/29 08:40
145

145

今日は愛車でお買い物に繰り出しました。ユニクロで企業コラボTシャツ(VWとDUCATI)ゲットしました。月末にはフィアットも発売になるとか。乗り物がお好き...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2018/04/12 21:09
145

145

つくでサーキットで走行した時の写真です。雨の中がんばってくれました!

  • thumb_up 61
  • comment 2
2018/03/26 21:07
145

145

オートバックスでカーフィルムが40%オフで施工できたのでお願いしてきました。断熱抑制と荷室のプライバシー保護を兼ねて。月に数回しか運転しないので、なかなか...

  • thumb_up 65
  • comment 7
2018/03/26 19:51
145

145

昔乗っていたアルファ145です!久々に思い出しました(;_;)動画は8年くらい前にYouTubeへアップしたのが、また残ってました^^

  • thumb_up 52
  • comment 2
2018/03/22 23:40
145

145

145の後ろ姿が大好きです。中が丸見えだからスモークフィルムを施工したいな。

  • thumb_up 63
  • comment 13
2018/03/14 06:59
145

145

タイヤをアジアンタイヤに替えてきました。ナンカンのNS-2を選択。ファーストインプレッションはなかなか良さげ。ウエット性能や耐久性はどうなのかなぁ~。

  • thumb_up 69
  • comment 2
2018/03/14 06:47
145

145

ラテンフェスタ2017最終戦

  • thumb_up 16
  • comment 0
2017/12/07 21:28
145

145

アストロプロダクツの黒カーボンシートを使って元々貼っていたシルバーカーボンシートの荒隠しをしてみました。よく見られると荒はありますが前よりはエンジンルーム...

  • thumb_up 11
  • comment 2
2017/10/29 15:00
145

145

いつも行って行っている車屋さんがイエローバルブをフォグランプに入れていてカッコ良かったので真似して交換してみました。H1はお店でなかなか売っていないのでヤ...

  • thumb_up 17
  • comment 0
2017/10/29 09:02
145

145

いい感じになりました。外径が多少大きいのでハサミでカットして外径を合わせた中華製アルファロメオオーナメント56mm

  • thumb_up 15
  • comment 0
2017/10/29 08:52
145

145

SFVエナジーワコーズのSFVの最新添加剤ニューテックのZZ-02の組み合わせでオイル交換帰りにさっそく軽やかに回るフィーリングで気持ちよく帰ってきまさした。

  • thumb_up 13
  • comment 0
2017/09/30 21:10
145

145

LED化完了ファン稼働してます。防水コネクターと配線引き直しました。

  • thumb_up 9
  • comment 0
2017/09/30 18:12
145

145

LEDの冷却ファンが効くのとカバーに当たるので加工しました。ホルソーなどで穴を開けアクリル板、ゴム板などでダストカバーを作り直します。

  • thumb_up 11
  • comment 0
2017/09/30 12:23
145

145

密林セールで買ったH1LEDファン付きです。

  • thumb_up 13
  • comment 0
2017/09/30 01:32
145

145

修理のお供ワコーズラスペネセンサーの固着、車高調の固着、固着防止にかなり効果的浸透性能は半端じゃないです。

  • thumb_up 11
  • comment 2
2017/09/28 10:07
145

145

デンソーEUの汎用O2センサー使用エアフロといっしょに交換です。到着したところ新旧比較元の配線も組み合わせで使います。焼き付け防止のグリースを塗布古い配線...

  • thumb_up 9
  • comment 2
2017/09/28 10:01
145

145

エアフロセンサーが壊れて3千回転以上回らなくなったので交換145用を中古で取り付けしたもののそれもダメでいっその事カプラー形状一緒で品番違いで共通のエンジ...

  • thumb_up 15
  • comment 0
2017/09/28 09:50
145

145

アンプAUTOSONIK2チャンネルスピーカー&ネットワークダイアモンドオーディオ助手席ダッシュボード下にインストールインナーバッフル自作

  • thumb_up 15
  • comment 2
2017/09/28 02:33
145

145

8.25j-15オフセット0アメリカ製pcd100リヤ195-50-15サイズのタイヤを引っ張り

  • thumb_up 17
  • comment 0
2017/09/28 02:14
145

145

ルーフラッピングルーフ脇パネルグリルラッピングラッピング施工前グリルラッピング施工後フォグベゼルラッピング

  • thumb_up 10
  • comment 0
2017/09/28 02:01
145

145

バンパーモール部チッピング塗装バンパーモール部チッピング塗装ドアノブチッピング塗装塗装前塗装前

  • thumb_up 27
  • comment 0
2017/09/28 01:50
145

145

ワゴンRMH用オーバーフェンダー出幅5.5cmホイール8.25j-15インチオフセット0を合わせた。pcdチェンジャー100mm変換厚み+15mmチッピン...

  • thumb_up 36
  • comment 4
2017/09/28 01:42
145

145

GAPマフラー

  • thumb_up 17
  • comment 0
2017/09/28 00:16
145

145

ヤフオク格安で落としたkスポーツ製エアクリーナー装着した当初中間パイプ自作しました。

  • thumb_up 17
  • comment 0
2017/09/28 00:11
145

145

中古で購入、キャンバー調整付き

  • thumb_up 22
  • comment 2
2017/09/28 00:00

おすすめ記事