プリウス 30系の熱中症に注意関連カスタム事例90件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA |
---|---|
エンジン型式 | 2ZR-FXE(50系) |
排気量 | 1.8L(50系) |
最高出力 | 122ps(システム)(50系) |
最大トルク | 14.5kgf・m(エンジン)(50系) |
駆動方式 | FF/4WD(50系) |
今年も河佐峡に行って来ました!9時半頃着いたらほぼ満車去年より遥かに人が多くて疲れました盆休みも行こうかとついでに予約しようとしたが、盆はすべて埋まってる...
- thumb_up 77
- comment 0
いつもいいね&コメントありがとうございます🙇🏻♂久しぶりのトリトン👍ほぼ貸し切りだったけど10分で撤収🤣真正面からも✌️🏻このCR_Zこれから色々と進化...
- thumb_up 87
- comment 2
さて今日は土曜日暑くて放置していた30プリウスの部品①ブレーキラバーパッド②キーレス連動ドアミラー格納キット熱中症とのギリギリの戦いの開始です。気になって...
- thumb_up 42
- comment 0
ナンバー移設にともないワンタッチ脱着できるようにDIY穴埋めも考えましたが元の位置に戻せるようにクリップという手抜き作業🙈甘々車高を改善したいけど車検近い...
- thumb_up 92
- comment 0
ご無沙汰しております!5月に入ってから私用と仕事の件でバタバタでしたお題は提出します笑梅雨明けも早過ぎですね水不足が心配ですが暑いんで皆さんもご自愛下さい...
- thumb_up 104
- comment 2
初投稿~✨関門海峡をバックに門司側から!!気温32℃でも風があって涼しい~🙆🌠車高下げないとなんかやる気出らんけどダルさが勝ってなかなかやれてません(笑)
- thumb_up 43
- comment 0
九州地方〜梅雨明け(*´∀`)♪最近アップなガレージで買ったカーボン製のペダル☝🏻まぁまぁ〜だなー✨もう何年使ったか………だいぶやれてきたフロアマット💡買...
- thumb_up 82
- comment 0
カーチューンを日々満喫している皆さん😊フォロワーさん🤗お疲れ様です🎇梅雨☔☔🐌の合間晴れ☀️た日日中はとても😭暑いので夕方時間を作ってカメ活📸を満喫出来大...
- thumb_up 190
- comment 23
汗だくになりつつusデイライトつけました💦ロービーム連動で消灯するようにしたので、多分usと同じ点灯パターンになってるかと思います💡そういえばヴィッツとお...
- thumb_up 79
- comment 0
皆さま、おはようございます😄いつもたくさんのいいね、コメントいただきありがとうございます🎵昨日の札幌は27.3℃まで上がり夏のような暑さでした💦今日も27...
- thumb_up 215
- comment 32
皆様、こんばんはいやいや、コロナ(>_<)収まりませんなぁ(>_<)ここに来て、感染者更新が各地で.........予防策、今一度、気を引き締めていきまし...
- thumb_up 88
- comment 16
今日もド暑いですが、皆様、お仕事頑張りましょう車検あがり後、久しぶりの本体画像(^_^)モアパワーパーツの画像ばかりでしたので(^_^)会社の敷地内撮影の...
- thumb_up 78
- comment 13
T.M.WORKSIgniteVSDalpha16v&IgniteVSDalphaCIhscoil.jpHIGH⚡PARKIGNITIONJAPANlex...
- thumb_up 55
- comment 12
こんばんは🌙😃❗️毎日暑い日が続いてますが体調大丈夫ですか🔥☀️札幌の明日の予想最高気温は31℃です❗️お盆休み終わりましたが、なかなかやる気スイッチが見...
- thumb_up 75
- comment 2
おはようございます☀️😃❗️暑い日が続きますね…☀️😵💦昨日の札幌は、32.7℃まで上がりました❗️今日の予想最高気温は28℃です✨暑さが少し和らぎそうで...
- thumb_up 75
- comment 6
実は今月の頭に車高調組みました😏TEIN下がらなさすぎてこれが限界です🤯ツーリングヘッドもus加工は終わったので後は組むだけなんですがやる気が…どっちがメ...
- thumb_up 40
- comment 0
こんばんは✨今日の札幌の最高気温は31.2℃でした❗️明日の予想最高気温は32℃‼️群馬では40℃超えたようですね…みなさん熱中症に注意してください!👍️...
- thumb_up 63
- comment 4
昨日は久しぶりに洗車してきました!!盆明けくらいからカスタム計画START😁最近暑いので皆さんも水分補給などしっかりして今日も安全運転でいきましょう!
- thumb_up 52
- comment 0