プリウス 30系カスタム事例84,232件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA |
---|---|
エンジン型式 | 2ZR-FXE(50系) |
排気量 | 1.8L(50系) |
最高出力 | 122ps(システム)(50系) |
最大トルク | 14.5kgf・m(エンジン)(50系) |
駆動方式 | FF/4WD(50系) |
TOM’Sのサスペンションメンバー強化ブレースのフロント用を取り付けてみました😓暑くてマジ参った😓取り付けの時間無くて、ずっと放置プレイ💦今日、要約取り付...
- thumb_up 82
- comment 13
CTの皆さん、こんにちは😃久しぶりのプリウス投稿です🤗洗車してないので汚いですが…😂17時過ぎだと言うのに、32℃と炎天下ですね😱iPhoneの加工って素...
- thumb_up 115
- comment 5
先日無事納車しました報告📝エコミサイルチートエディションに乗り換えです🌱とりあえずキリよく7月から報告したかったので今日写真撮ってきました🙄初カメ活📸似...
- thumb_up 212
- comment 42
30プリウスツーリングホイールタイヤ溝無し&ワイヤー出てる為タイヤは交換前提になります。お探しの方いたら宜しくお願いします。送料別3.5で考えです。
- thumb_up 54
- comment 2
まぁ初めてにしては上手くできたんでねぇか!僕は自分に甘々甘だからな!100点満点w初心者でもいじれそうなところ次何かないか教えて頂きたいです!
- thumb_up 37
- comment 0
ご無沙汰しております!5月に入ってから私用と仕事の件でバタバタでしたお題は提出します笑梅雨明けも早過ぎですね水不足が心配ですが暑いんで皆さんもご自愛下さい...
- thumb_up 106
- comment 2
CTの皆さんお疲れ様です😆こないだとある場所に撮影に行こうと思いその前にいつもの場所での洗車した後の写真でーす😀なかなか赤とゴールドいい感じに派手にψ(`...
- thumb_up 119
- comment 2
本日も製作中の50PRIUS前期アッパーアーム&トーコンをSKIDに交換取付け作業🚗🛠️😁最終調整はフロント周りの加工後にする予定🚗🛠️😁暫定やけどリアは...
- thumb_up 366
- comment 8
車検が近づいてきてるから下手にさわれない😭ダウンサス組んでるんですが、多分最低地上高確保できてないから通らないと思うし、リヤマフラーも純正太鼓ぶった斬って...
- thumb_up 56
- comment 0
はい😲🤚という訳でレトロ自販機ピットイン77からお題の斜め45度後方の美学本日はラーオフ参加の為、群馬県にお邪魔しました▱通勤怪足ch▱をご覧の皆様こんば...
- thumb_up 108
- comment 31
連休最終日〜💡朝から暇だ〜…😅💨って思って西区のナオさんを呼び出しさせていただきまして笑笑😆ホイール🛞変換と屋根塗り替えてやっと綺麗な画像が撮れた🤩🤩🤩‼...
- thumb_up 86
- comment 3
いい眺め😆✨明日からまた夜勤なので夜ふかししなきゃ💦いつも調整に苦労する😱今夜は寝ないように深夜徘徊でもしなきゃだ😅ホイールが違うだけでガラッと印象がかわ...
- thumb_up 53
- comment 0
いつもいいね👍コメントありがとうございます🙇🏻♂️斜め45°って事で携帯を傾けました💦暑過ぎて🥵拭き上げ&コーティングは車庫内で…🚗✨こちらがお題🚗💨嫁...
- thumb_up 115
- comment 4
CTの皆さんおはようございます😃久々投稿ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘リアバンパー修理放置プレイから一ヶ月🤣やっと直って帰ってきました😀お題が斜め45度の美学っ...
- thumb_up 129
- comment 7
車通りゼロの道にて。車査定しましたがいざ売ろうとすると愛着があって手放せませんでした😭車高調に変えてEGRバルブも変えようかなと思います!ハイブリッドバッ...
- thumb_up 59
- comment 0
初投稿~✨関門海峡をバックに門司側から!!気温32℃でも風があって涼しい~🙆🌠車高下げないとなんかやる気出らんけどダルさが勝ってなかなかやれてません(笑)
- thumb_up 44
- comment 0
九州地方〜梅雨明け(*´∀`)♪最近アップなガレージで買ったカーボン製のペダル☝🏻まぁまぁ〜だなー✨もう何年使ったか………だいぶやれてきたフロアマット💡買...
- thumb_up 83
- comment 0
義理母の車に取り付け。今のダイハツ車ってアンテナもGPSも配線付いてるらしく、謎な変換コネクターで付いてるだけで、そのままポン付けでした。配線をあーだこー...
- thumb_up 46
- comment 0