RCZの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
RCZカスタム事例4,172件
以前から行ってみたかった早朝の精進湖へ😊ライティングの練習も兼ねて撮影です。他の投稿者さんの作品例を見ながら真似てみました。改善点としては、①スマホのライ...
- thumb_up 79
- comment 11
カーポートの下ですが、ほぼ意味なし。一昨日、洗車、ワックスかけて良かったかな?明日は、午後から福岡でも雪が積もるとか。スタッドレス履かせてる車でしかお出か...
- thumb_up 39
- comment 0
皆さまお疲れ様です。年末になりましたねぇ。オイル漏れがなかなかひどくなってきてます。ヘッドカバーバラして、パッキン交換しようか検討中🤔14mm12角のディ...
- thumb_up 35
- comment 14
今週は雪も収まりようやくタイヤ交換ができました🤗スタッドレスに交換します。ただ問題がなぜか右フロントの車高だけが下がっているため、普段使用しているジャッキ...
- thumb_up 53
- comment 2
納車時に純正のタイヤは交換時期だったので、スポーツ走行をすることも考えた結果、パイロットスポーツ4Sに変更。Rの場合は遮音剤があまり使われてないせいかロー...
- thumb_up 41
- comment 0
フロントのパッドが交換時期になり、せっかくなのでサーキットまで走れるmx72plusに変更。今回はフロントのみmx72plusにして、リアはショップのおす...
- thumb_up 41
- comment 0
もうすぐメリークリスマス🤶🎄🎁✨ということで🎵イルミネーション輝く東京に…東京に…コロナ蔓延中の大阪と東京…遊びで行けるはずないので~いつものバーチャルで...
- thumb_up 106
- comment 19
ついにBMWi8購入しました、、、嘘でーす😁SEIBUの立体駐車場に停めてたら、i8が停まってました。カッコいいなぁ👍新車価格。マンション買えますね😱僕の...
- thumb_up 121
- comment 12
あんま投稿した記憶がないけどRCZにも乗ってました左ハンドルの6MTのターボ200馬力マフラーはワンオフの二本だしエンドはチタンのストレートマフラーすごく...
- thumb_up 91
- comment 0
昨夜、熊本の大津の自宅に帰宅こちらは、福岡より気温低いですねぇ。当たり前ですが、、夜な夜なドライブで天草方面へ三角港、今年は、全体のライトアップしてないですね
- thumb_up 50
- comment 6
もしもCyberpunk2077にRCZが登場したらこんな感じでしょうか3DCGでレンダリングしたものをこの画像に合成しましたHDRIで車体の反射を作ってます
- thumb_up 37
- comment 2
PATさんに乗っかって、、意味もなく、、、ただ、11時11分に11℃だったので、撮ってた写真アナログ時計も11時11分🙂限りなく12分ですが😅
- thumb_up 38
- comment 2
相変わらずいい感じですが明日やっとセンサー交換です😑毎年恒例のチンチン電車になりましたが、山がない!!!一日雪が積もりましたが、おっそろしくお尻振って、カ...
- thumb_up 46
- comment 2
上のインフォメーションディスプレイのデジタル時計と、アナログ時計がリンクしてます。してなきゃ、困っちゃうんだけどねー😅東京、コロナ1.000人突破しますね...
- thumb_up 93
- comment 8
ハーゲンダッツの新フレーバー。(プジョーrczホワイトデリシャス)(ナイトデリシャス)を、デジタルハーゲンカップで作ってみました😃
- thumb_up 87
- comment 6
前投稿したように、リアバンパー外すのにタイヤを外すしかなく、タイヤハウスに潜っての上からタッピングビスを取る作業に、知り合いのピット借りました。。この後に...
- thumb_up 39
- comment 0
やっとタイヤ交換が出来ます💦忙しくて中々出来なかった(ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩)明日から天気予報では雪マークのオンパレード۳(̥O▵O̥)!!108→114.3PC...
- thumb_up 155
- comment 31
壊れてたサブコンが復活したのでテストがてら高速をドライブ保証で新品交換になって良かった😆200thpモデルオーナーにTDituningおすすめです高速域が...
- thumb_up 26
- comment 3
雪が降る前に新潟市の方まで出かける計画を立てていましたが、また雲行きが怪しいため、予定を変更し景色メインの観光です。🤔以前から行って見たかった、星峠の棚田...
- thumb_up 77
- comment 4
じじいとあって診断してもらって部位がわかったので、とある部品を購入恐ろしいほどのエラーログが🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩また交換しマァース
- thumb_up 53
- comment 2
他の皆さんに感化されて、夜の撮影をしてみました。照明装置などはないので、とりあえずあるもので代用です🤗側面と上面を明るく照らせないか、頑張ってみたものの一...
- thumb_up 82
- comment 18
ルーフの内張からラゲッジルーム通すつもりだった配線を、下からに変更ラゲッジルームまで通しました。ナビ側にもカメラ配線来ました。が、、、、、、、、リアバンパ...
- thumb_up 37
- comment 3
第一関門〜ナビ〜sakaipyonさんの助言ありで取り出せました。固着してたのかな〜引っ張ってもびくともせず。。手を突っ込んで、裏から押し出したら出てきま...
- thumb_up 33
- comment 1
スピーカーの端子部分が弱いとのことなので、ボンドで補強。。ピラーに仮止めして、車に装着して当たり具合を確認。一応、取り付け位置は決定かな。エアコン部分のパ...
- thumb_up 36
- comment 7
プラグをボッシュのイリジウムに交換し、新しいイグニッションコイルに。エンジン音の失火はなさそう。。音は良くなりましたが。。エンジンフォルトは消えず。しかし...
- thumb_up 34
- comment 13
今週やりたかったことこやつのAピラーへの取り付け。はい、振動スピーカーです。かのレイヤーサウンドもどきを目指そうと。ポチりました。しめて3千円でお釣りが来...
- thumb_up 32
- comment 0
久々に診断機1号のバージョンアップ☺️今回のRCZエンジンフォルトの経過観察のためにもと。お手軽に使える物です。PC接続タイプは、持ち回りに不便なので固定...
- thumb_up 31
- comment 2
持っているカタログからの抜粋です。アルミナムアーチと、バブルルーフの魅力を語っています。タイミングテンショナーの画像です。画像はお借りしました。1.中のス...
- thumb_up 76
- comment 17
どまんなか田沼でのコラボ(●´ω`●)ここからは撮っていただいたRCZの写真です(●´ω`●)パンダちゃんコラボも出来て嬉しい🐼モノクロもかっこいい!!よ...
- thumb_up 59
- comment 6
出ましたエンジンフォルトこのエンジンの洗礼〜〜ついに来た〜先日、タヌキさんに遭遇した峠を走ってたら、、出た〜山を上り詰めるちょい手前の勾配のキツくなる上り...
- thumb_up 36
- comment 24
がわしさんが岡山に来られてたのでDiagbox持って急行🚨呑みながら楽しくお話させて頂きました😎👍(シラフの私のほうが睡眠不足で酔っ払っていたのは内緒🤭)...
- thumb_up 61
- comment 5
