マークII JZX90カスタム事例1,799件
こっちも更新しておきますSINCOマニ届きました猫も興味津々めっちゃ作り綺麗でびっくりスタッドボルト新品にナットはまた外すので今は中古ゲートはターボスマー...
- thumb_up 77
- comment 0
いきなりですが汚部屋です。🙇♂️この部屋は趣味部屋兼倉庫です笑今は9割倉庫になってますが。流石に冬も明けたので整理しようとお片付け👌思いつきでタイヤラッ...
- thumb_up 94
- comment 0
いつものホームコースにてヴィッツ仲間の方のGRヤリスとISーFに乗らせて頂きました~☺️ホームコースで乗れるなんて感激です(^-^)ISーFは後期でLSD...
- thumb_up 112
- comment 3
CTのみなさまお疲れ様です!!写真は去年のですが…😅そろそろ走りてぇ~(笑)🤣マーク2が盆栽化してますwwあっ❗いつもの事だった😂今月は不正改造取締り強化...
- thumb_up 176
- comment 9
タイヤを手組みしようと思います。👌こないだの走行会でタイヤを使い切ったので組み替えるなら自分でやってみようと思いチャレンジしました😁ホイールはJZX100...
- thumb_up 83
- comment 2
筑波ジムカーナ場にてよしおさん主催の走行会に参加してきました。左からyasuさん、kanさん、奥さん、自分。手前から車高高い順!手前から車高低い順!よしお...
- thumb_up 165
- comment 30
缶スプレーで自家塗装しました。昨年まで乗っていた70スープラのアズキ号と同じ色『3H8』です。待望のazukiカラーなので気分と戦闘力が爆上がりしてます♪...
- thumb_up 175
- comment 53
昨夜は常盤パーキングにて、後輩の90マークIIと並べて写真撮りました😃フルエアロになって、自分と同じ15クラウンメッキドアノブになって進化してました😃アル...
- thumb_up 100
- comment 10
興味のない人からしたら、スポーツカーではないマーク2はただの古いおじさんカーかも知れない。いつまで乗ってるの?と何度言われたことか。このボンネットに隠れた...
- thumb_up 44
- comment 2
90マーク2ツアラーV以前いじっていた時の写真が有りました。90は、各気筒に1つずつ計6個ダイレクトイグニッションコイルが有るのに、100は、2気筒で1つ...
- thumb_up 46
- comment 4
昨年11月に90マークⅡに乗り始め、6ヶ月が経ちました。車高調とマフラー以外にも少しずつですがこの半年でいろいろやってました。納車された時は人前に出すのが...
- thumb_up 161
- comment 50
昨日は苫小牧MTで楽しかったです🙇クラウンビクトリアパトカーはびっくりしましたね~😅周囲の目が注目でしたね(笑)念願のカズさんのR34GT-Rも見れて良か...
- thumb_up 102
- comment 4
チェイサー顔の90マーク2君。とりあえず、純正パーツを集めて90顔に戻しましたバンパーが色違いなのでとりあえずDIYで塗ることにしましたとりあえずホイール...
- thumb_up 52
- comment 0
お疲れ様です!天気が良かったよのでみちかわでmちゃんクラウンとコラボしてきました🤣🤣普段はフーガ乗りのmちゃんも1Jに乗ると人が変わったように踏みます🤣道...
- thumb_up 140
- comment 17
ご無沙汰してます(^-^)/90マークⅡは大好きな車ですが…前オーナーさんがカットしたバンパー、これでI/Cがあればかっこ良いのですがドリ車のノーマル戻し...
- thumb_up 141
- comment 38
んててさんのBMW335iやアルテッツァのお姉さんのセカンド?のマスタングと石狩新港のセコマで3ショット~☺️他にも80スープラや34スカイライン等、他の...
- thumb_up 88
- comment 6
昨夜は常盤パーキングでプチオフです~😁自分と同じ90マークIIツアラーV乗りのゆーだい君と並べれました純正フルエアロも良いですな~☺️当別で知り合ったFD...
- thumb_up 92
- comment 11
またちょっと作業しましたパイピング作ったりするためとりあえずエンジン載せましたエンジンの傾きを固定するためミッションも付けますミッションは一人で積みました...
- thumb_up 54
- comment 2
マークIIのフォグ光らなくて、配線関係を後輩のお店アーネストネクサスさんで治してもらって常盤パーキングに行きました☺️お友達のカローラスポーツも来てくれて...
- thumb_up 96
- comment 8
整備記録です😃先月、ドリパ走行会にて左側ハブベアリングガタとなり修理しました。前回、アツ2013さんの紹介で車検でお世話になりました神奈川の中井町にある「...
- thumb_up 73
- comment 2
やっぱり車は黒い所がキレイだと違って見えます。特にマークIIは泥よけが白っちゃけると一気にみすぼらしくなります。ここはこまめに磨いてます。もちろんインナー...
- thumb_up 91
- comment 0
ども♨️3月より転職をし生活リズムがガラッと変わり投稿やコメントもあまり出来ず閲覧のみとなっていました😅そんな中いつものKR-MADEさんにてとある作業を...
- thumb_up 187
- comment 56
JZX90マークⅡツアラーV思い出ポロポロ。スマホに残っている90ツアV画像を見ていたら1年前ながら、懐かしさと色々と面白いことしていたのでCTの皆様に向...
- thumb_up 57
- comment 2
マークII、冬眠から復活です🙇中間のサイレンサーをワンオフで作ってもらってちょっと音が静かになりました☺️アップガレージで売ってるアクアクレイズのシフトブ...
- thumb_up 90
- comment 15
皆様の桜写真が落ちつきましたので投稿します😃車故障中につき昨年の桜との写真ですが…😅近日中に修理工場にて直す予定です😁アツ2013さんには感謝です😂
- thumb_up 70
- comment 4
やっとここまで来ましたSINCOマニやインジェクター、コンプレッサーなどのリビルトがまだですがだいたい本体は完成しました主な仕様は1.5JZ3.1リッター...
- thumb_up 71
- comment 8
先日ORCのカーボンツインクラッチに交換して頂きました。慣らしも終盤で当たりが出てきて非常に乗りやすいです。ツインプレートの強化クラッチになるわけですが、...
- thumb_up 48
- comment 2
生存確認マークⅡの作業進んだので投稿します今回取り付けたのはたにぐち自動車の23mm前出しメンバーですリバースのメンバーが欲しかったのですが廃盤だったので...
- thumb_up 57
- comment 0
愛車遍歴vol.3学生時代乗っていた車で、ドノーマル(当時車体価格7万16万キロ走行)からちょっとだけ弄って色んな思い出のある車!2004年7月~2007年3月
- thumb_up 43
- comment 0
みなさまお疲れ様でございます!某所で集会が開かれるとの噂を聞きやって参りました(笑)🤣生憎の空模様にも関わらず凄い台数のJZ系が集結してました😁雨だったの...
- thumb_up 151
- comment 23
昨日は富士ドリパに行ってきました❗アツ2013さんのお誘いで仲間内のゆる~い走行会だったので凄く楽しめました😆気にせずオモイッキリ楽しめるドリフト使用です...
- thumb_up 58
- comment 4