マークII JZX90カスタム事例1,819件
定番ですがヴェロッサ純正部品です。元々のゴムカバーを外して、ポン付けとはいかなくて小加工(少し削りました)で取り付けしました。アクセルペダルは寒冷地仕様の...
- thumb_up 62
- comment 0
先日マークIIお別れしてきましたと言いましてもまた売りに出したショップに荷物の引取りやら行かなければいけないのでまた見ることは出来ます7年ありがとな!そし...
- thumb_up 44
- comment 0
今日はタイヤを新調しに来ました。POTENZARE11といえど10年以上前のタイヤなのでカチカチのひび割れですぐ滑ります(笑)いつ破裂するか恐いので引退し...
- thumb_up 53
- comment 0
お疲れ様です😊お久しぶりです!なんとか生きてます笑笑土夜は変態の集いに行ってきました🚗³₃久しぶりに仲間に会えてめっちゃ楽しかった🤣🤣帰宅は安定の朝帰り🏠...
- thumb_up 122
- comment 4
思えば乗らないくせに我が家車多すぎな😑ほぼ車検切れてるけども、、あと、JZX90マークIIは手放してM900AルーミーカスタムGT新車で買いました✌️フィ...
- thumb_up 64
- comment 0
とりあえず、復活しました。まだ、交換部品とか経年劣化箇所がありますけど、以前の状態に戻せたと思います。皆さんに比べたらまだまだですけど、いちを完成形です。...
- thumb_up 63
- comment 2
雨上がりにラッキーな写真が撮れました♪腕がないので皆さんの様に綺麗には撮れませんが…今週のお題『今の仕様になったキッカケは?』ですが以前乗っていた70スー...
- thumb_up 135
- comment 11
クリアヘッドライトに変更しました😆夜は暗いです。とりあえずコーキングしましたが、水は入りそうです…社外クリアヘッドライト純正ヘッドライトそれなりに着きます...
- thumb_up 121
- comment 13
約1ヶ月かかって車検からやっと帰って来たので、とりあえずエアロ以外を1日かけて戻した。ドリフトはブランクが20年位あるから無理だけど楽しく乗れたらいいかな...
- thumb_up 72
- comment 12
先週の岡山の備北サーキットで行われたトラックコネクション=トラコネの続きです☺️主治医や嫁が撮ってくれた動画を貰えたのでアップします🙇基本的にラインが小さ...
- thumb_up 123
- comment 10
毎日乗っているので適度な車高に適度なツラです。あっ、銀杏は昨年のものです。右に滑らせるとタイヤとフェンダーギリギリに…左に滑らせるとタイヤがフェンダー奥に...
- thumb_up 148
- comment 12
トラコネ2023in備北サーキット今回は車検切れ中の為90は主治医の積載車に載せ嫁さんと娘と息子(🐶)はチェイサーで参加してくれました🎵普段長距離運転など...
- thumb_up 156
- comment 43
2ヶ月ぶりに完全体となり地上に降りた90さん補修から戻ってきたエアロ達(このまま1週間放置してました…💦)フロントのビフォーアフターサイドのビフォーアフタ...
- thumb_up 172
- comment 27
フォロワー様100名突破しました🙇♂️改めてまして3台の写真アップさせて頂きます。道中のワインディング楽し過ぎて3週連続で行って来ました♪ほぼ毎週の手洗...
- thumb_up 134
- comment 11
エンジン慣らしで片道1000キロツアーに行ってきました🙆90の聖地にてエンジンオイルを交換して頂いている間に大島優子の香りがするマーク2を堪能して車好きな...
- thumb_up 68
- comment 6
9月17日(日)筑波ジムカーナ場にて基礎練習会に参加して来ました。突発的な開催と言う事で午前中のみで参加台数約10台とかなり少なめでした。9月半ばと言うの...
- thumb_up 137
- comment 8
昨日めずらしくオジサンは夜間徘徊をしました💦そして若者と戯れることができひさびさ楽しかったです🤣ここ自宅から5分程度で週末は無法地帯と化してるのを遠目に見...
- thumb_up 150
- comment 19
二年ほどこのまま放置してるのでバラして売る事にしましたサンルーフ付き箱、強化メンバー、トムスブレース、前出しメンバー、ナックル、デフ、スポイラー等々ヤフオ...
- thumb_up 68
- comment 9
今回のお題がホイールっとゆうことで暇な時間があったので写真フォルダをあさってみるとあるわあるわホイールの数々…💦ってな訳で全部一気にアップしますので今回の...
- thumb_up 133
- comment 8
現状維持パート2!!またしても変わり映えのしない少し前の画像で失礼します😅天気が良かったので撮りました。実は前回からの投稿でも変更点が残ってました。現状維...
- thumb_up 85
- comment 2
アイドリングで白煙が凄かったのでステムシールだけ変えるつもりだったのですがなんだかんだ調べていったらピストンの棚落ちだったりなんなりでほぼオーバーホールに...
- thumb_up 71
- comment 1
お題に乗ります。ヒヤッとした故障(ブロー)体験⁉️セッティング中にノーマルピストン全滅。ヘッドも被害受けたので別エンジン載せ替え。中々こんなやられ方しない...
- thumb_up 66
- comment 6
8月5日(土)筑波ジムカーナ場にて基礎練習会に参加してきました。毎回16台限定のたくさん走れる走行会です。36~37度の酷暑の中、40本以上は走ったと思い...
- thumb_up 140
- comment 14
イケヤフォーミュラのリアメンバースペーサーを取り付けました。ブッシュの打ち換えじゃなくて挟み込むタイプです。まずはメンバー後ろ側小さなネジ4ヵ所と真ん中の...
- thumb_up 120
- comment 8
KANEKOWORKSってメーカーのデフマウントリジットカラー装着しました。後ろ側のみです。ブッシュ打ち換えではなく嵌め込むだけの簡単なやつです。純正ブッ...
- thumb_up 122
- comment 3
9月に大黒まで行く予定なので行き帰り中に壊れては困るのでヤフオクで定番の130Aを購入したつもりだったのですが。。。まさかの外見は130A中身は150Aと...
- thumb_up 61
- comment 5
あっお久しぶりですm(__)m最近のカーチューンはほぼ閲覧&いいねするだけですみません💦現在90マークIIさんはこの写真を撮った日を最後に車検が切れた為絶...
- thumb_up 159
- comment 41
先週土曜日に急にエンジンの掛かり方が重くなり日曜日にはキーを回してもセルが回らなくなりました。バッテリーがダメ?と思ったのですが、まだ1年経ってないのでセ...
- thumb_up 136
- comment 8
