マークIIのDIY関連カスタム事例2,085件
3月、4月はサーキットらジムカーナー予定なのでデフ、ミッションOILを某FACTORYにて交換〜🙆♂️それまでにフロント足入れてアライメントやらないと〜...
- thumb_up 64
- comment 1
洗車して会社の駐車場の泥?砂?&雪を落としてキレイにしてやりました~!砂利駐は1週間もしないうちにほぼ真っ白…😰💦そしてサイドアンダーパネルのレッドライン...
- thumb_up 76
- comment 0
年末タイヤで家に入れなくなり。友達の車のヘッド載せ替えの見学。応援係系男子して。焼肉。冬休み中に自分の車のエンジンマウント交換したり。乗り心地と運転楽にな...
- thumb_up 55
- comment 9
スロポジ取り替えしたんですが、まさかのオート調整じゃないパターンなんですね、要領書ないし、てきとうにアイドリングが安定する位置に調整したつもりが、アイドリ...
- thumb_up 45
- comment 4
届きましたー!バックタービンの音大きくしたくて衝動買い笑取り付け完了!やはり、予想通りバックタービン音がでかい!大満足です😊が、しかし、やらかしました笑や...
- thumb_up 94
- comment 4
真っ赤って見かけなくない?笑ちなみにスモールとブレーキは10灯化ウインカーとバックは優先リレーで稼働させてます。暇見てセンターも点灯させよう^_^
- thumb_up 107
- comment 0
ダッシュ取ります👍エアコンの隙間埋めのスポンジもついでに交換🧽体感できるほど暖房効くようになりましたwwwヒューズボックス移設してる分配線が多いので少し取...
- thumb_up 108
- comment 6
サイドアンダーパネルver.2😁日に日に少しずつ出来てきました!今回は材質を変えて、さらにフロントのジャッキアップポイントに穴開けておきました!自分は特に...
- thumb_up 65
- comment 5
洗車最近色々と手を付けましたオートゲージ430シリーズ52φ電圧&バキューム計Vの純正?スカッフプレートリアメンバーリジットカラーアルテ純正トルセンデフ装...
- thumb_up 54
- comment 0
ISCVメンテに引き続きオイルキャッチタンクの移設をしました。今までは、エキマニ側だったんですけど全然オイルをキャッチしてくれないのでインマニ側に移設です...
- thumb_up 37
- comment 0
今日は、ISCVのメンテをした^_^最近、アイルドリングが安定しないので…一番面倒いのが本体を外す事…後は、チェックバルブとかを交換して、洗浄して終わり。...
- thumb_up 33
- comment 0
ついにエンジンルームにまでカーボン風すべては自己満足(笑)嫁にそんなとこ誰が見るんって言われた😅エンジンルームもっと綺麗にしたいな😁
- thumb_up 223
- comment 11
仮組み、、、にやける、、、自分今日誕生日なんでどうしても乗りたくて少しだけ乗っちゃいました、、また明日からダッシュおろして配線作業しますとぼ∧∧/⌒ヽ)i...
- thumb_up 125
- comment 13
最近マークⅡのセルの周りが遅くなってきているのでバッテリー交換しました!3年間使用したバッテリーは日立のタフロングスーパーってやつで75Dでした!今回はパ...
- thumb_up 63
- comment 2
今日は友達の180SXが車検が近いということで、車高上げと、ロアアームとタイロッドの純正戻しとついでにオイル・エレメント交換を行いました✌️あと、ついでに...
- thumb_up 119
- comment 6
デフマウントを交換しようと思うんですけどリジットにするとやっぱり音や振動は酷いもんでしょうか?🙄多少なら我慢出来ますがあんまり酷いならTRDの強化にします...
- thumb_up 54
- comment 4
最近ドリフト行けないから普段のドライブを充実させるためにサブウーファー載せました(^○^)本体と100均材料で約5,000円!ワイスピのサントラ聞いてニヤ...
- thumb_up 53
- comment 3
何ヶ月ぶりに乗ったんだろうー?笑とりあえずウインカーリレー壊れてたから変えてバンパーウインカーも変えてサイドブレーキのボッチ?も変えた!ウインカーリレー外...
- thumb_up 107
- comment 0
今日は久しぶりに車いじり、前々から付けたかったデイライト、シーマの時はホワイトだったのでブルーにしてみました😁ちょうどいいサイズでした。色合いもいい感じ🙌...
- thumb_up 239
- comment 2
朝一ドライブ✨先週アライメント調整していたので、走りたくて走りたくて(笑)やっぱアライメントとるとめちゃくちゃいい感じです!😁っていうか車検とかでロールセ...
- thumb_up 88
- comment 4
フロントパイプ破壊を修復すべく車屋さんに・・・しかし、その前に車高を上げておいでとのお達し(˙-˙)(˙-˙)(˙-˙)あー、ジャッキアップしてないのに高...
- thumb_up 117
- comment 2
57C6フロント履かせ終わりました^_^タイヤハウスの加工が一番きつかったf^_^;リアは、オリジンの5…ミリワイド頼んだので発送まちーf^_^;
- thumb_up 88
- comment 4
十数年振りにステアリング交換してみた(^^;;ディープタイプって回しやすいよーな回しにくいよーな?正面から使ってる小物が古いなーw外した年代物のモデナⅡを...
- thumb_up 110
- comment 14
純正のラジエターから冷却水が漏れるのでトラストGReddyアルミラジエターTRUSTグレッディーRADIATORTWRに変えましたこれで漏れない
- thumb_up 181
- comment 2
最近、アライメントが少し調整できてご機嫌です(笑)後ろ足をもう少しイン側へ向けたら良い感じっぽい!!はよ走ってみたいけども、まだしばらくガマン:(´◉ᾥ◉...
- thumb_up 129
- comment 2
アッパーアーム当たるので、加工してましたが、タイヤ減るのが嫌なので、更にキャンバーおこしたら、またあたりだしたので、穴広げました。某メーカーのアッパーアー...
- thumb_up 54
- comment 0
お久しぶりに洗車👍ちょいと二日酔い気味やったので、酔い覚ましにゴシゴシ🚗💦年末にあれをつけたので定番の位置へ(^з^)-☆この穴?を使用ちょうど良いのがあ...
- thumb_up 241
- comment 28