マークIIのDIY関連カスタム事例2,084件
みなさま〜(初夏天候)祖母カーが車検でした。代車がまさかのカロツー超かっこいいです!はてさて今日もぼちぼち何かしますよー。ホムセンで60×100cmの制振...
- thumb_up 57
- comment 3
お久しぶりです。ナビ復活しました。原因は前オーナーお手製?ツインナビの末端抵抗が壊れた?事により通信エラーが起きてました。トランクのハーネスに抵抗刺したら...
- thumb_up 47
- comment 5
こんばんは😃昨日、渋滞に巻き込まれていると…😳前を走るのはフォロワーのえむでぃさん‼️😳しかし、こんな日に限ってアタシはマークII乗っておりませんでした‼...
- thumb_up 194
- comment 26
先週洗ったのに鳥爆弾喰らったので洗いました〜その後MT初参加〜車高たけぇ、やっぱリップ必要かなぁ⋯黒組さん黒3台は風格を感じます。白組さんノーマルなのに真...
- thumb_up 57
- comment 2
こんばんは😃朝活…ガレージUME鈑金、塗装担当❓️に緊急入電☎️夜勤の帰りにコンビニでエンジン掛からなくなった案件で応援要請🚑️эээ初の出張サービス👍️...
- thumb_up 209
- comment 38
こんばんは😃今日、怖いお兄さん呼び出され…😨囲まれてしまいました😰更には…丸裸に😨しっかり監視されております…💦ご覧の通り…実は先日、投稿したじゃぶじゃぶ...
- thumb_up 211
- comment 16
久しぶりの投稿😂いきなりの金属音、何やと思ったらこれ、ピストンが折れるなんて初めて笑笑とんでもなく重整備になってしまいました😭6番ピストンだけこうなってた...
- thumb_up 79
- comment 0
リアにもようやくアーム入れた😎✊これで大体10度くらい🫶ほんで9.5j+5に5ミリのスペーサー入れてもツラガバガバ😖早くツラ出しして綺麗にしたいです😂
- thumb_up 63
- comment 0
レンタルガレージ借りて2柱リフト使ってマフラー交換しました。そして家の駐車場の車止めギリギリじゃん(笑)マフラーは中間有りでも結構良い音(o´・ω-)b
- thumb_up 43
- comment 0
お久しぶりの投稿です。ミラーを純正に戻すなどをしました。ダサい訳の分からないミラーはポイします。足りなかった内装を付けました。センターコンソールをAT用に...
- thumb_up 46
- comment 0
今日はマークIIのオイル交換もしました。エンジンは絶好調!エアコンも新ガス対応でバッチリ効きます。ただ、最近は車検切れのため自宅で停車したままです。聞きつ...
- thumb_up 253
- comment 19
SARDの530のインジェクターと、プラグ交換しました。来週現車セッティング行きます!目指せ400馬力超え!シリコングリス必須です。。、🙇♂️
- thumb_up 43
- comment 0
ついにエアロ完成しました!会社先輩に感謝です(T.T)とても自家塗装とは思えない仕上がり😇塗料代だけでやってくれるなんて神です。ウィンカーはやっぱりツアラ...
- thumb_up 81
- comment 1
GWにした事を載せます🙏今回は昭和車の燃料タンクの錆を全車取り除く作業⛑錆粉が燃料フィルターに吸い付いてます😩どうりで吹けが悪いわけだ😵タンク降ろし×3台...
- thumb_up 153
- comment 6
このゴムでできたベロベロが切れてしまい交換のため外しました^^私はこういうのは一切できないのですが初めていとしのマーク2くんのために分解しました!ついでに...
- thumb_up 61
- comment 0
グランデのキラキラした赤いテールが飽きたので、缶スプレーでスモークテールにしてみました✨程よくスモークで理想な感じに出来ました🤓beforeafterよく...
- thumb_up 118
- comment 4
iscvエアクリーナーつけました😅根元にみんなつけてるけど付けずらいのと整備性を考えてここに付けました!エンジンルーム少しすっきりしましたw
- thumb_up 55
- comment 3
度重なる脱着に耐えきれずここのプラステックの部品が割れてしまったので交換します。リヤタワーバーを入れてるのでリヤシートの脱着が大変です。元々、白色でしたが...
- thumb_up 39
- comment 0
お久しぶりです昨日はぼくの20の誕生日でしたフロントガラススパッタシルバー50%運転席助手席20%リア3面5%貼って頂きましたそして貼って12時間後にこう...
- thumb_up 92
- comment 8
今日は空が曇りがちで気持ちの良くない天気でしたが、車検切れのマークIIのエンジン始動と出来る範囲での消耗品部品を交換しました。やっぱり旧車いじりは楽しいですね。
- thumb_up 196
- comment 4
久々の投稿^^ドリフトで酷使した結果リアナックル〔ロアアーム〕ブッシュ死亡ここってトヨタはナックルAssyなので部品がまずない。本当ならトラクションロッド...
- thumb_up 60
- comment 2
重い腰を上げて、昨年末に折れたフロントロアアームにやっと手を付けだしたんですが…この車の元オーナーがD1Lights初参戦との事で、気になって仕事が進まな...
- thumb_up 87
- comment 0