ランドクルーザー80の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ランドクルーザー80 HDJ81Vカスタム事例2,750件
ハチマル車検のためセカンドカーで参加🥺おしゃべりとカメラマン担当🤣りゃーきんぐに撮れコラって脅されました。体で払ってもらいましょう❤️チ○だぉさん小指勃っ...
- thumb_up 104
 - comment 9
 
足周り編つづき写真いろいろ撮り忘れましたが、ナックルアームに亀裂などもなく再使用可能でしたので進めていきます玉を磨いてローバルで防錆塗装その他の部品も錆止...
- thumb_up 55
 - comment 0
 
排ガスに包まれながら最終チェックネジ余り無し!エライ!1ヶ月振りに運転できました😊ポンプが変わったからかフロントパイプ太くしたからか、ロックアップ後のトル...
- thumb_up 77
 - comment 0
 
クーラント補充して各部を軽くてチェックちょっと長いクランキングの後エンジン始動この瞬間溜まった疲れも吹き飛びます☺️素直に嬉しいですね😊まだまだ各部の再チ...
- thumb_up 79
 - comment 0
 
噴射ノズルの組み付けOリング発注忘れでホームセンターに同じ径のOリング買いに行きました(笑)噴射ポンプ組み付け噴射時期は取り外した位置ケガいてたので同じ位...
- thumb_up 60
 - comment 0
 
今日は暖かかく、桜満開…アジングは良さそう!アジングに行く前に桜下でパチリ!ほんまに、ええ天気やなぁー!アジングも満開でした。最大39cm…惜しくもテラア...
- thumb_up 63
 - comment 0
 
エキマニとタービンの組み付けフロントパイプの比較純正φ60新しいのはφ73ですエキマニ組み付け排気側のスタッドボルトとナットは全部新品もう外す事は無いでし...
- thumb_up 66
 - comment 2
 
せっかく外してるんでガスケットに合わせてマニを削りましたちなみにスズキと比べてトヨタは硬いです🤣インテークパイプも真ん中の棒も削り落としました🤣インマニも...
- thumb_up 67
 - comment 0
 
足周り編フロントナックルのO/H歴が不明だったので分解していきますキングピンベアリングは定期交換するとして、グリスや錆の状態、スピンドルの摩耗、ハブベアリ...
- thumb_up 55
 - comment 2
 
内装編純正の本革シートがひび割れしていて張り替えを考えていましたが、田舎なのでなかなか業者が見つからず😂とりあえず、前のプラドからレカロを引き継ぎました😅...
- thumb_up 56
 - comment 10
 
4月8日。今日は入学式や入園式。僕らの地方では、ちょうどこの時期に桜がほぼ満開になります。八分咲きでなく散り始めでもない…。打ち合わせたかように。なので僕...
- thumb_up 231
 - comment 0
 
ランクルさんも元気です🫡雨林道散策🫡変な並びですね🤣軽トラで来たことある林道らしく、うちのランクルだと崖コワイ…一応全幅2m超えなのよ🥺と言いながら。笑笑...
- thumb_up 114
 - comment 0
 
NEWアイテム2社外ルーフラックとりつけ!あとは、タイヤ交換だなワイトレ届いたからつけるの楽しみ。今週は夏タイヤにかえますか!
- thumb_up 51
 - comment 0
 
交差点で曲がり始めるとウィンカーレバーが戻ってきてしまう症状古いトヨタ車あるあるですかね前の78プラドも割と早めでした😅キャンセラーのレバー部分を少し削り...
- thumb_up 62
 - comment 2
 
休日なのに出勤。仕事も終わり会社近くで、皆さんの真似して桜と一緒に撮影。プチメンテ。エアークリーナー交換。HKSパワステフロー付けてます。インテークパイプ...
- thumb_up 85
 - comment 0
 
春になり、スタッドレスからBFGoodrichに戻したら…ホワイトレターかなりくたびれたので洗車のついでにリフレッシュ!タイヤワックの汚れが被ってホワイト...
- thumb_up 58
 - comment 0
 
純正部品も到着ホース類に生廃があってビックリ😅スズキだと統廃合はされるけど普通に出たりするのに😅5センチのホースが60センチ位の長さで来たりするけど😂コレ...
- thumb_up 59
 - comment 4
 
結局インマニまで取り外しました😅インマニは意外と汚れも少なく、1度洗浄すればもうやることはないかな🤔地道に綺麗にしていきます🤣
- thumb_up 46
 - comment 7
 
水周り修理の続き定番のリヤヒーターパイプの腐食・水漏れ定番なのに部品はもう生産終了😭…でしたが、R6.4現在また販売されてますエンジン側とフロア側の2分割...
- thumb_up 51
 - comment 5
 
噴射ポンプと噴射ノズルも帰ってきました😊ノズルはお約束なチップ交換です。オーバーホール前ここまで汚れてたら燃料添加剤入れてもあんま意味なさそうですね😅むや...
- thumb_up 65
 - comment 3
 
まずは、見るからに怪しげなラジエータ塗装が剥がれているだけかと思いきや樹脂部分もひび割れしているみたい😵ラジエータを外すと、スポンジに重なっていたパワステ...
- thumb_up 46
 - comment 0
 
油圧湯温水温計取りつけ、メーターパネルを、FRPとカーボンで製作。ついでにシフトパネルリアルカーボン化。はい!そこのあなた、どうせするならもっと綺麗にしな...
- thumb_up 47
 - comment 2
 
前回ハチマルには設定がないエアコンフィルタを作ったことを書きましたが、良い感じに作れたものの、フィルタが抵抗になって風量激減してしまったので、その対策して...
- thumb_up 55
 - comment 4
 
ちょっと富士ヶ嶺に写活しに行ってきました〜🌸相変わらず問題児なワタクシです🫠右も左も視界良好でした🤣コイル忘れ物したり…🫡足回り難しいですね🥺
- thumb_up 129
 - comment 2
 
オーバーホールに出してたタービンが一足先に帰ってきた😊綺麗にしていただきました😆早く組みたいですが、組むのはまだまだ先になりそうです😅
- thumb_up 69
 - comment 0
 
バンプ規制したので近くまで行ったついでにT川))))見事にスタック☹️同行していたパイセンのウインチでは引けずに結局KC師匠をお呼び立て🥲ご迷惑をお掛けし...
- thumb_up 119
 - comment 6
 
今日はお天気も良くて絶好の車いじり日和色々と外していきます。ちなみにディーゼル触るのは初めてです😂噴射ノズル摘出古のCT26噴射ポンプも取り外し残ったのは...
- thumb_up 67
 - comment 0
 
久しぶりにrav4登場🤣なんと弟氏、ランクル買うらしいのでランクル2台並ぶお家になりそうです😂rav4は弟の彼女が乗る?かも?らしいです😂到着しただぶるか...
- thumb_up 108
 - comment 4
 
ウインチのリレーの配線がすごく複雑で大変。。。なんとか、おろしました!ちょっと黒く塗装して完成しました!新しいバンパー取り付けるの楽しみです!クロカン仕様...
- thumb_up 54
 - comment 5
 
今日は有給使ってお仲間様が買ったFKの中古新規登録のお手伝いこんな綺麗なFK何十年ぶりに見たでしょうか😆その後自分の80の車検ちなみに3月5日に車検切れに...
- thumb_up 65
 - comment 5
 
