ランドクルーザープラドの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ランドクルーザープラド 70系カスタム事例1,113件
車検終わり、帰ってから急いでタイヤ交換しました。車検の結果は一発OKでしたが、左のナックルアームに少しガタがあるとのこと。どうやら70プラドの持病っぽいで...
- thumb_up 132
- comment 12
昨日の118dのタイヤ交換のついでに、プラドもスタッドレスタイヤに交換しました。って言っても冬支度ではなく、車検支度でございます。で、この一枚(笑)前後で...
- thumb_up 129
- comment 6
ドアストライカー付けました大陸製でしょうが、ロゴもぷっくり浮き出ていてなかなかの質感♪ということでドアスタビライザーは要らなくなりました。
- thumb_up 111
- comment 10
久しぶりにお題に乗っかりまして、「タイヤへのこだわり」今回はかなりこだわったチョイスです。この夏、無理も承知の上で、315/75R16をインストール。おか...
- thumb_up 139
- comment 12
4年前まで、8年間乗ってた78プラドにまた乗れる!来月には納車!めっちゃ嬉しくて普通に涙出た🥹内装も外装もどうカスタムしていこうか悩むなあ
- thumb_up 76
- comment 0
最近やたらとふらついたり、ロデオみたいな感じで、こんなに暴れてたっけ?って感じでしたが、もしかしてと思いドアスタビライザーを外してみたところ、やっぱり正解...
- thumb_up 113
- comment 8
本日、完成品を引き取りに行ってきました。鈍いツヤとムチムチ感がたまりませんね(笑)フルオーダーってことで、白のステッチ入れてもらいました。レールもすでに届...
- thumb_up 123
- comment 10
貯まってたポイントでゲットしたおもちゃ♪本体を受けるスライドレールはカーペット仕様のドアパネルのため、両面テープでは取り付けできず、得意のドリルビスで固定...
- thumb_up 117
- comment 21
前回アップしたレカロシートはそのまま使わず、中のウレタンもすべて新品に入れ替えして、フェイクレザーで張替してもらいます。フォロワーの皆様は優しい方ばかりで...
- thumb_up 137
- comment 10
ドアストライカー探してたら、ドアスタビライザーにたどり着き、面白そうでしたので買ってみました。AISIN製のをと思いましたが、中華製の安価のレビューも悪く...
- thumb_up 124
- comment 18
今日は娘のテニスの市民大会。雨の予報もなんとか降られずに済みました。市民大会だけあって駐車場は満車で大変でしたが、昼過ぎには皆さんお帰りになられたようで、...
- thumb_up 133
- comment 8
いつの間にか台風は三重県を北上して熱帯低気圧になったようですね。無事仕事を終え、帰ってきましたが、もう影響はなさそうですが、夜中に豪雨の予報も。いつまで続...
- thumb_up 153
- comment 6
台風への備えしなくちゃ。とはいえ、少し晴れてきました。嵐の前の静けさとか??ちなみに昨日はニュースなどでも報道されていた松阪市内を走っていて、身の危険を感...
- thumb_up 132
- comment 14
朝早起きして、学校へ娘を送り届けてついでに写活してきました。お題の「山と愛車」に乗っかってみましたが、山は近くにあるので、足りないのは腕だけ。
- thumb_up 141
- comment 4
高校生の娘を最寄り駅まで迎えに行ったら、今から友達とランチ行くからとお小遣いせびられ、定期券持ってない電車だからとSuica取られ、このまま家に寄らずにい...
- thumb_up 139
- comment 16
お疲れ様です。大掃除していたら昨年夏からしまい込んでいたビーズシートカバーを発見!今夏もこれでムレムレシートから解放されます♪(気がつくのが少し遅かった気...
- thumb_up 129
- comment 20
スペアタイヤ付けましたリヤワイパーキャップでした(笑)◯ルカリで見つけて買ってしまいました(笑)サビサビのリヤワイパーをどうするか考え中。それまではしばら...
- thumb_up 135
- comment 12
お久しぶりです😶🌫️森の中にて1枚😎なんだか草ヒロみたい😅笑また別の場所にて1枚帰りに小さな滝があり少し涼んで癒やされてきました✨
- thumb_up 83
- comment 0
昨日は朝から滋賀県竜王町のお墓参りへ♪帰りに道の駅竜王かがみの里へ。お目当ての「近江牛岡喜」近江牛の鉄火丼。もちろん、生肉です!!!めちゃめちゃ美味しかっ...
- thumb_up 133
- comment 8
昨日のこと。某国立大のオープンキャンパスに参加する娘と、たまたまその近くで同じ時間帯に仕事が入った私。それならばと送迎役を買って出た私。いざ、娘を連れて仕...
- thumb_up 150
- comment 4
皆様、アドバイスいただけたらと思い、投稿させていただきます。写真では分かりにくいですが、ホイールのナット穴がМ14、一方ハブボルトはМ12で微妙に隙間があ...
- thumb_up 109
- comment 16
タイヤサイズ変更とハブリング装着して、ホイールナットのボロさが気になり始めてきたので、新品に交換しました。鉄ので黒いナットにしようと決めていただけであとは...
- thumb_up 119
- comment 10
今日は日曜日なので、会社があるオフィス街は閑散としてます。おかげで駐車場もガラガラ。いつも使ってるコインパーキングではちゃんとセンサーが反応して特に不具合...
- thumb_up 135
- comment 4
お疲れ様でございます~とんでもなく暑い毎日が続きますね。タイヤサイズ変更に伴い、デイトナホイールにしたものの、ハブ径が合っていないため、無いよりはマシかと...
- thumb_up 127
- comment 8
お疲れ様でございます。お給料入ってきても、一瞬だけで、すぐにいなくなってしまいます(TдT)暑い毎日が続きますが、懐だけは寒い毎日です。お金貯めたら次は何...
- thumb_up 151
- comment 4