人気な車種のカスタム事例
その他カスタム事例1,075件
冬支度のための鉄仮面。オーバークールを回避するためのラジエターカバーを、、、閉めたり、、、、半分開けたり、、、、、開けてみたり、、、、、何回もニヤニヤして...
- thumb_up 42
- comment 4
めっきり寒くなってきましたね。相変わらず1936年製のフォードは元気で調子悪くなったことありません。しかし寒いとエンジン暖まらないというわけで、鉄仮面をつ...
- thumb_up 45
- comment 0
セリカ仲間に会って来ました。久しぶりの濃ゆい車談義出来て楽しかったです。瀬戸大橋をバックに。絵になるなぁ〜。ガードレールとカラーコーン邪魔だな。(笑)流用...
- thumb_up 47
- comment 10
小雨降るドライブもなかなかいいもんだ。丹沢湖。旧車は雨に弱いからあんまり乗らないけど、たまにはいいもんだね。乗ってあげることが重要。走ってなんぼでしょ。
- thumb_up 31
- comment 6
当時モノ⁉️らしいLAより車輌と共に付いてきたフォグを復活❗&MOONEYESにて取寄たアシストリーフスプリング取付❗もち施術は主治医様てす😁これでバ...
- thumb_up 53
- comment 0
灼熱の鈴鹿でシェルビーの蛇足っぷりを堪能🐍RollingSnakeしてきました✌️クルマのコンディションを整え日程を分け2日天候に恵まれ路面温度は40度超...
- thumb_up 181
- comment 20
夕方のラッシュアワーに暴走するトラックサイドミラー越しで遥か後方なるも勢いが凄い片側2車線の混み合った道を割り込みで猛進もはや気が触れちゃったレベルの運転...
- thumb_up 173
- comment 36
お尻も男前なシェルビーGT500&最近の出来事。ひとまずフリーの走行権を取得しウハウハ〜したまでは良かったものの。。姉さんとタル坊は古いオープントップなの...
- thumb_up 157
- comment 24
涼しくなった夕方からチョイクルージング涼しいわー!!って言いたいけど、海沿いはジメジメ。でも楽しいね〜。蜜を回避するには乗り物遊びに限りますよ。1930年...
- thumb_up 62
- comment 1
1936年製フォード1948年製フォード1936年製フォードコックピット1948年製フォードコックピット12年の違いでランニングボードが消えて、車内が広が...
- thumb_up 39
- comment 2
