180SXの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
180SXカスタム事例35,643件
2022/12/19今日は有休取ったので一人でのんびりドライブしてきましたー!走り納めか…?いや、まだどこか行くかな…?角川武蔵野ミュージアムに読書をしに...
- thumb_up 82
- comment 2
今日はフロントタイヤの交換をしました👍ファイナリスト595サイズは23540/17です100vチェンジャーはちょいとパワーが足りないけどプライベーターなの...
- thumb_up 94
- comment 0
トップ画はいつか??の庭先夕陽🌇18(日)予報通りの雪⛄💧晴れ間出てきたので…何処か行きたいな🤔180復帰後初のまともなドライブはお馴染み県南ドラ...
- thumb_up 133
- comment 24
今日はお昼から洗車〜ステッカーの糊跡をシリコンオフで綺麗にして〜フロントジャッキアップー!今日はフロアのフレームの錆取りがメイン作業♪手作業だと日が暮れそ...
- thumb_up 112
- comment 16
連投失礼いたします最近180sxは遠出専門状態マーチが足となっております最近分かったのですが投稿最初の写真を車関連にしないと車種のタグを付けても反映されな...
- thumb_up 56
- comment 0
そして先日は半年ぶりにモーターランド三河へ赴き走行会に参加しておりました✌️やはり横滑りは楽しいですね🫶🫶🫶危うく最終コーナーで謝精キメるとこでしたが本日...
- thumb_up 68
- comment 0
明日はこの3台で灘崎サーキットいきます!いやー!楽しみすぎてやばい!全力で楽しんできます!もし見かけたり出会ったら声掛けてください!(*॑꒳॑*)
- thumb_up 67
- comment 0
TERU!、おじさんになる。龍太郎閣下、星になる。いやもう残念なくらい中年ですが。先月、実妹が男の子を出産しました。ウチは子供いないから感慨。外国と取引多...
- thumb_up 137
- comment 6
最近放置している間に複数枚写真を撮っていたので上げようと思います12月初頭についにエンジンとミッションのマウントを変えるべく愛知県一宮市にあるM.H.Cさ...
- thumb_up 62
- comment 0
SLYSUMMITから1週間…なかなか余韻が冷めません(・・;)今日は数年使ってきた方持ちナンバーステーから黒色アルマイトで目立たない左右一体タイプのステ...
- thumb_up 101
- comment 2
ハッチをレバーで開けようとしても開かない…開けられたとしてもドアを閉めると振動でハッチが閉まる…そんな現象が出たら、ハッチのストッパーゴムが劣化で長さが短...
- thumb_up 48
- comment 3
お久しぶりです秋頃の話にはなりますがかねてより計画しておりました違法改造車で中距離ツーリングを遂行して参りました日曜日の朝8時よりコンビニに集まってきた車...
- thumb_up 57
- comment 0
高校卒業してからずっと180sxに乗るのが夢でたくさんの方の協力のもと約5年後の22歳になって夢が叶いました🏎𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎納車日2022.10.24
- thumb_up 163
- comment 20
初投稿👋180SX×Weddinghall💒💍結婚式に式場で車を並べる事が出来て、理想の結婚式が出来ました😌前撮りの日も天気も雨から晴れへ、式当日は晴れで...
- thumb_up 103
- comment 2
海外で流行ってるブースト圧がかかると膨らむ人形を購入付属品意外としっかりしてた社外のブースト計つけてる人はわかると思うけど、青い所からT字いれます。僕はあ...
- thumb_up 41
- comment 1
連投ですが…前回予告?!土日の話ヴェロッサ弾丸ドライブ🚗💨🎶…と写真が無い💦日曜トップ画用に土手まで(^^)金曜の朝旦「土曜日って用事ある?」…?🤔...
- thumb_up 149
- comment 27
伊勢崎にあるSBcorporationでリアの爪折りとストラットタワー周りのクラック補修をやって頂きました。早めに手が打てたので良かったです。
- thumb_up 62
- comment 0
ガレージに配線してLED照明取り付け🤩かなり明るい😆贅沢に6灯も👍夜でも快適に作業が可能に🤩2個でこの値段😆気になるのは耐久性😯総額13000円以内で完成...
- thumb_up 101
- comment 1
エアロとフェンダーの仮合わせです(=゚ω゚)ノこれは被せて載せただけの状態です。ボンネットやドア開閉などクリアランスを確保できるように位置の調整や削りをし...
- thumb_up 84
- comment 0
久々にエンジン始動ついでに寒空の下に放り出してやりました最近忙しかったり車熱も下降の一途を辿ってたりで以前よりCT見なくなりましたね…一応観た時にフォロワ...
- thumb_up 150
- comment 8
本棚整頓してたら出てきました車の買い方も分からず、180SXの価値も知らず酷い希望を伝えてました。今見ると本当に恥ずかしい。でもこの車を手に入れる事ができ...
- thumb_up 68
- comment 5
22年走り納めは一世風靡クラスRd2♪前回10月のやまなしからクルマの仕様は何も変わっていませんが、走らせ方はなるべくサイドを使わないスタイルに変えてみる...
- thumb_up 94
- comment 6
今年の走り納め段切り足りなくて下回り擦ったらサイドステップ割れた😇元々割れてて何とか直してもらったけどやっぱりダメだった〜純正サイドステップは補修しにくい...
- thumb_up 81
- comment 3
インタークーラーの方のインテークパイプを純正から社外アルミパイプに交換しました!社外なので、ボンネットがパイプと少し当たってしまい閉まりが悪くなってしまい...
- thumb_up 59
- comment 4
土曜日はスポーツランドやまなしにて開催されたSLYSUMMITに参加してきました^^SLY最寄りのコンビニに着いた時点でミッションブロー1名…180軍団で...
- thumb_up 105
- comment 4
マフラーも装備後数年経過して…キレイキレイ維持。汚れたら、ではなく普段からの手入れが重要。洗車の前や、少し時間空いた時に磨くのですがステンレスコンパウンド...
- thumb_up 139
- comment 4