NV350キャラバンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
NV350キャラバンのDIY関連カスタム事例1,527件
昨日、ナンバー灯もついでにLEDに交換したのですが、雨が強くなりそうで慌てて復旧したら、片側やり忘れてました。残りの一つも、サクッと空き時間に10分で作業...
- thumb_up 55
- comment 0
普段履きは18インチですが同じホイールの20インチが格安で買えたのですが4本とも一周ガリ傷なので塗装します。流石にタイヤを外せないのでガリ傷もサッと削るだ...
- thumb_up 88
- comment 0
キャンプ道具が溢れてエクストレイルから乗り換えです。只今DIY中。GーFUNで作成。アカシヤ合板載っけました。仕事用のプリウス。実はこっちの方が楽なんだよ...
- thumb_up 48
- comment 0
テールゲートに続いて、リア両サイド4面にスモークフィルム貼りました。スーパーブラック/ハード¥1100増し、透過率5%で¥5883車種別カット済ですが、N...
- thumb_up 69
- comment 5
制振、断熱のデッドニング作業ルーフに続いて、エンジンルーム背面側にUXCELL断熱防音マット貼り付け最初に叩いてみて、振動しそうな箇所を重点的に制振材貼り...
- thumb_up 65
- comment 0
ホームセンターに材料買いに行こうと、ふとミラー見たらんんん?、逆さに映ってました。屋上駐車場で分解してみるとコネクターがはまらない?結局カメラ本体のカバー...
- thumb_up 56
- comment 0
嫁と娘がお友達の家に泊まりに行くということで後部のフルマットを制作しました😌ホムセンで買ったフロアマットを切るまでは純正マットの取り外し含め2時間程でおわ...
- thumb_up 53
- comment 0
リアビューミラーカメラの映像が暗くて映らなくなりました。フィルム貼る時のマスカー養生が甘かったみたいです。(^^;カメラ交換かとヒヤヒヤしましたが、分解清...
- thumb_up 54
- comment 0
翌日から雨続きの予報なので、別便で先に着いたテールゲートのフィルム貼りました。純正のスモークは薄過ぎで中が丸見えで、断熱性も低そうですから。リアワイパーと...
- thumb_up 68
- comment 0
ルーフの復旧後センターのクリップ1箇所が、緩くなってるので付け替えないといけないかな?ルーフのデッドニングしたついでに、運転席以外のルームライトをLEDに...
- thumb_up 59
- comment 0
久々にアプリ開きました🙂最近バイクばっかりで洗車すらサボりがち😅💰が追いついてなさすぎてアレもコレも触れない🥺もっと稼がないと…
- thumb_up 112
- comment 0
仕事終わりに連日とコツコツやってましたが、翌日の休みに海に行きたいので、夜鍋で夜中1時までかかって天井作業終わらせました。制振材にアルミ断熱マット、その次...
- thumb_up 49
- comment 0
フロントスポイラー無いとサミスぃ〜🤣🤣🤣フィルムボロボロだったので貼り替え中。ベイト釣れたwwwてかバチ抜けパターンが来ないままカタクチパターンになってた...
- thumb_up 101
- comment 6
リアエアコン上部は、シンサレートの巻き込みに考慮してuxcellアルミ断熱マットのみで施工エアコン吊り下げの接合部は、ウレタンパッキンを挟み込み防振処理エ...
- thumb_up 48
- comment 0
はじめまして最近キャラバンに乗り始めました!中古で購入したのですがインフィニティエンブレムを塗装してみました笑写真だといいけどレッドメタリックだも赤みが弱...
- thumb_up 61
- comment 5
今日の作業は、リア荷室の制振材に続いて、前席のルーフを外しての作業です。前席ルーフは、サンバイザー、ルームランプ、アシストグリップ、Aピラー、ウェザーゴム...
- thumb_up 65
- comment 0
テールゲートにE25から使ってる、ウインドサーフィン用のハーネスラインを流用した、MiniHEN-LINEを移植海でウェットスーツ干したり、キャンプでラン...
- thumb_up 55
- comment 3
クルーズスカウターの本体取付完了です。フロントカメラからの実写映像がNAVIに表示されて、ドライブレコーダー機能もあります。インテリジェントミラーには、後...
- thumb_up 51
- comment 3
①カッティング文字Style絶賛迷ってます💦センスのいいみなさん、どちらがカッコいいですか?チラ見えしてるマスキングテープは無視してくださいね🤫②ハチマキ...
- thumb_up 81
- comment 28
リビルド品のAVIC-ZH0099Sをゲット!アンテナや配線は、すでにやったので取付はすぐできた。クルーズスカウターは後にお預けAVIC-H09+H07に...
- thumb_up 60
- comment 0
セカンドシートを30cmほど後ろに下げたいのですが何かキットみたいなものとかあるんですかね?いい方法を教えてください🙇♀️
- thumb_up 52
- comment 7
NAVIが頓挫中なので、ETCの取付して無事完了日産純正ビルトインキットでスマートに収まった。PanasonicCY-ET906KDは、日産純正にも採用さ...
- thumb_up 47
- comment 0
E26は狭いので、地デジチューナー入れるスペースが厳しいE25は広くて作業性も良かった。E25に収まってたカロッツェリアNAVIAVIC-H09+AVIC...
- thumb_up 39
- comment 0
迷宮に迷い込んでもがいてます。地デジアンテナ配線中ETCのアンテナ線も、ついでに運転席側に引き回し最初は針金やスケールで配線通してたけど、結局はエーモンの...
- thumb_up 54
- comment 0
E25からマフラーカッター移植E26は70パイで太過ぎて、ボルト変えて何とか取り付けしたけど、エアロで長さ足りずに殆ど見えない。ネットでコンソールトレイ¥...
- thumb_up 52
- comment 0
みなさまおはようおざうます(*⁰▿⁰*)本日より某も連休突入しました(๑・̑◡・̑๑)(日給制なのでひじょうに辛い)で、コイツなんとかしようと…。かなり色...
- thumb_up 93
- comment 6
中休みで簡単なバイザー取付MadFactryビッグワイドバイザー¥13800純正より大きくてちょっと安い中継ぎクルマの24セレナのEGRが中々良かったので...
- thumb_up 58
- comment 0
本日のメニュー😏前に譲っていただいた…このお方✨取り付け🤤脱脂して位置決めて…色々割愛のビフォーアフター😍✨ちっと両面失敗したかも…💦ご愛嬌で👍憧れのGT...
- thumb_up 91
- comment 24
取り急ぎオーディオレスの穴塞ぐために、前のE25Riderで使ってた、21年前の初代カロッツェリアHDDNAVIAVIC-H09の移植しようと配線と格闘す...
- thumb_up 50
- comment 0
サントレックスタグマスターステンレスヒッチメンバー取り付け🚤パンチングレザーベッドキット、カーメイトロッドホルダー8本用取り付け🎣
- thumb_up 39
- comment 0
足回り修繕委員会玄武フレームサポートバーセット玄武バンプ、リバンプ、バイトダウン玄武ショートスタビリンク玄武レベリングアジャスター玄武ブロック2.5インチ...
- thumb_up 42
- comment 0
実家の端材置き場でカメ活。実家は外構屋さん。一人息子の僕は美容師。NV350に乗り換えて近所の人たちからとうとう家を継いだと思われていました。
- thumb_up 51
- comment 0
