ディフェンダーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ディフェンダーカスタム事例2,199件
山の上はまだ桜が咲いていました。しかし昨日の快晴とは打って変わって今日は雨、、、昨日が最後の桜チャンスだったみたいです。前日不意にぬかるみの酷い所を走った...
- thumb_up 49
- comment 7
先週デフオイルを交換しました。使用したのはWAKO'SDF-90。前後で4リッターほど使います。納車しておよそ1年、初めての交換です。前回交換は2014年...
- thumb_up 17
- comment 0
去年の4月末に31000キロで納車してから11ヶ月の今日、40000キロになりました。およそ1年10000キロペース。前オーナーさんは16年で31000キ...
- thumb_up 37
- comment 2
泡泡泡イメージ的にはアメリカのマッスルカーのボンネットにデニムのホットパンツを穿いてるブロンドが寝そべってて、そこにぶっ掛ける感じのアイテムです🎵水の量や...
- thumb_up 36
- comment 0
タイヤ交換しました。そんで中古ですがグッドイヤーのMTタイヤ(LT235/85R16)に組み替えました。以前の16年モノのトラックタイヤよりゴツくカッコよ...
- thumb_up 57
- comment 5
上からエンジンオイルを抜くマシーンを購入して作業しました。コンプレッサーを用いて6.5Lが約10分で抜き取れました。エレメントを交換する際に多少のオイルが...
- thumb_up 36
- comment 0
11月末にDPFクリーナーを投入してからおよそ3ヶ月。今度はCRDIを投入してみました。この2つは同時使用できないのである程度期間を空けなければいけません...
- thumb_up 44
- comment 3
職場でオイル交換しました。少しモノを動かすと車1台分のスペースができるのでオイル交換はいつもここです。笑前回から3000キロちょい、上抜きで交換しました。...
- thumb_up 46
- comment 4
雪が全然降らないからスタッドレスからノーマルにタイヤを交換。写真だと分かりにくいのですが、タイヤが僅かにフェンダーから出てます。しかしホイールはフェンダー...
- thumb_up 33
- comment 0
6mm厚、この厚さが絶妙嵌めた状態舵角調整のボルトボルトを締めると舵角が増し、緩めると減ります。ビフォーアフターノーマルタイヤだとギリギリかな
- thumb_up 35
- comment 0
今さらですがあけましておめでとうございます。年始から少しずつ作っていた車内ベッドがやっと完成しました。イレクターパイプによるフレーム。パイプカッターで長さ...
- thumb_up 56
- comment 4
年末年始は、田舎に帰省しても毎日朝から晩まで車いじり三昧でした。天井張替ついでに、椅子、トリムを外し、天井と床を剥いで防振吸音材施工、欠品だったルームラン...
- thumb_up 74
- comment 11