エリーゼの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
エリーゼ フェイズ3カスタム事例2,514件
2/16(日)ウイングにゃあ走行会inFSWへ参加して来ました♪と言っても、オフ会、コンデレ、撮影メインですが😅ざっと数えて、ロータスだけで65台くらい☝...
- thumb_up 103
 - comment 16
 
三浦のリバイバルカフェまでドライブ!バイクや車好きが集まるカフェに寄ってきました!続々と集まってきます♪今日はスポーツモードでのテストドライブ!ミッション...
- thumb_up 80
 - comment 0
 
今日は、祝日ですが有休奨励日という名の出勤日🤣有休使って休んでも良かったんですが、仕事が溜まってたので出勤しました😭でも、思いの外、仕事が進められたので、...
- thumb_up 99
 - comment 6
 
風も少しあり冷え込んでいますが、あまりにも汚れが目立ってきたので洗車しました。白い車って黒い汚れ(ブレーキカス)目立ちますね、黒い車は泥や黄砂が目立ちます...
- thumb_up 73
 - comment 0
 
2/9(日)午前中、日本平へ。車好きグループの定例会に参加して来ました♪今日の富士山🗻は一段とキレイ😊いつも思いますが、電柱が無ければ最高なんですけどね…...
- thumb_up 93
 - comment 2
 
2/1午前中、少し時間が空いたので、ふらっと藤枝〜島田方面へドライブして来ました♪途中、だいぶ前に立ち寄った事のある、静岡県島田市伊久美のクラフトビール醸...
- thumb_up 85
 - comment 4
 
今日は、珍しく嫁さんと伊豆の大瀬崎へドライブして来ました♪天気も良く富士山🗻が綺麗でした😆手前が大瀬崎☝🏻せっかくなので、大瀬神社⛩️に参拝。柱をそのまま...
- thumb_up 94
 - comment 12
 
気温11℃、風速2m/s一年でもっとも寒いとされる大寒と考えると意外と暖かかった日曜日。こういうチャンスを逃しては勿体ないとバイクでお山へ。なんとはぐれロ...
- thumb_up 122
 - comment 6
 
北Q地方は久しぶりに暖かい晴天!そして本日は休日〜٩(ˊᗜˋ*)ワチョーイ♪エリーゼは正月以来の出撃です!ちょいとオイル回さなきゃね〜(・∀・)なので近場...
- thumb_up 143
 - comment 24
 
明けましておめでとうございます✨️今年もよろしくお願いいたします。お正月休みは皆さんどのように過ごされたでしょうか?9連休と長いお休みでしたが、どこかに遠...
- thumb_up 92
 - comment 2
 
明けましておめでとうございます!2025年が始まりましたね〜今年も楽しくクルマ遊びが出来れば幸いです♪今回の年末年始は比較的長めの休日となりました。。息子...
- thumb_up 142
 - comment 22
 
皆さん、遅ればせながら明けましておめでとうございます㊗️今年もヨロシク願い致します🤗さて今年初乗りでロータス宮ヶ瀬大集会に参加。海老名SAで一部のお仲間と...
- thumb_up 85
 - comment 8
 
2024年9月のLaFestaMilleMiglia(ミッレミレア)、その最終日にみんなで観に行くぞ、となりました。写真はその前に茨城の和田公園で中二の日...
- thumb_up 133
 - comment 18
 
*この記事は12月上旬の出来事を綴っておりますd(・∀・)*今回は超長編ですので年越しのお暇な時間にでもお付き合いください今年の北Q地方は急な寒暖のせいか...
- thumb_up 129
 - comment 20
 
ガレージ改造計画。大工だった祖父が生前に建てたうちの車庫。築30年以上のシロモノなんだけど、鉄骨の頑丈な作りでエリーゼ用として大切に使わせてもらっています...
- thumb_up 105
 - comment 2
 
ツライチを狙ってホイールを替えました。タイヤは純正V105を新調。よく考えたら同じタイヤ銘柄を連続で替えたのは初めてだったので、経年劣化が確認できました。...
- thumb_up 78
 - comment 0
 
ロータス有志の会、三崎、三浦ツーリングに参加。何時もお誘いをしていただいてますが日時が合わず毎度不参加でしたが今回は休みを合わせる事が出来ました。出発前の...
- thumb_up 90
 - comment 0
 
12月の備忘録。師走ということもあって慌ただしい日々が続いております😅先週、ディーラーでエリーゼの車検を済ませてきました。ちょうど3年前の今日、つまりクリ...
- thumb_up 111
 - comment 0
 
12/7(土)嫁さんの『ゆるキャン△』スタンプラリーに付き合い、ドライブがてら朝霧高原へ😊※2日分の投稿なので、長編です。先ずは『まかいの牧場』☝🏻漢字で...
- thumb_up 94
 - comment 14
 
車検に行くついでに、後ろから写真撮って貰った。ディフューザーが黒すぎて、分かり辛いので色を変更します。ドアモールのグレーを選択。もう少し暗いのが欲しかった...
- thumb_up 62
 - comment 0
 
今日の北Q地方は朝から曇天の冬空。。が…せっかくの休日なので近場の紅葉を探しに出掛けてみました♪なんか街路樹は色付いてない樹々が多い。。探すと針葉樹ばかり...
- thumb_up 137
 - comment 20
 
今年最後のオフ会。何時ものファミマで暖気がてらモーニングコーヒー飲んで出発!集合場所へ向かう途中、交通規制で通行止めの為、やむおえず遠回りで向かってたら偶...
- thumb_up 81
 - comment 0
 
12月1日、今年最後の「信州サンデーミーティング」🌞ロータス4台(他の場所にも)でした😄newロゴで活動開始するも既に氷点下😆の様相で寒すぎ〜信州のミーテ...
- thumb_up 84
 - comment 18
 
11/30、天気が良かったので、久し振りに日本平へ行って来ました♪富士山🗻が、めっちゃキレイ😊山頂の駐車場へ行ったら、ALPINEがいたので、お声掛けさせ...
- thumb_up 92
 - comment 10
 
平日のお休み✨️秋晴れのいいお天気だったのでドライブに行ってきました。なんだか急にオープンにしてみたくなりまして😅納車されて初めて屋根をとっぱらいました(...
- thumb_up 90
 - comment 4
 
今日は志向を変えて😃山梨の航空学園祭とやらに行ってみました。しなのじついに空の趣味を考え始める···ウソです😆低い管制塔と年式が怪しいヒコーキ✈️ハリボテ...
- thumb_up 82
 - comment 16
 
大黒Pにて有志オフ会。始まりの集まりは少なかったんですが昼頃から徐々に増えて沢山のメンバーとお会いできました。今週も夕暮れの辰巳Pにて
- thumb_up 70
 - comment 1
 
みなさま、大変無沙汰しております。閲覧も投稿も全くしておりませんでしたが、久々に投稿してみようと思います。エリーゼは元気です。@那須高原の初夏5月、横瀬町...
- thumb_up 148
 - comment 42
 
ここ最近で急に寒くなり。。厚手のフーディーを着たかと思いきや…アウターにジャケットを羽織りたくなる今日この頃。。寒(´▽`)ε3。゚ε3既に紅葉の画像が沢...
- thumb_up 131
 - comment 22
 
オフ会以来のエンジン始動。車検時にバッテリー交換してるので2週間くらいの期間なら問題なくかかりました。そして大黒Pに昼過ぎに到着しましたがバイクが沢山集ま...
- thumb_up 66
 - comment 0
 
11/16会社の車好きメンバーで、プチツーリングして来ました♪と言っても、少し前に嫁さんとドライブしたルート☝🏻(その時、実はツーリングの下見だったのは内...
- thumb_up 75
 - comment 4
 
パノラマトップ取り付け注意点についてリアのカバーを止めるボルトのゴム台座を先にココに入れて置か無いと、真っ直ぐ入らずネジ山を舐めますので注意!全てのネジは...
- thumb_up 59
 - comment 3
 
まだまだ暑い日がありますが、遮熱フィルムを貼ってあるので暑くは無いですが夏の様な日差しを防ぎたい時はコレを吸盤で内側から貼ってます、前後が少し寸足らずです...
- thumb_up 55
 - comment 0
 
先日の日曜日、オープンカー倶楽部東海(以下OccT)の10周年記念オフ会が開催されました。オープンカー倶楽部北陸(以下OccH)としても駆けつけねばなりま...
- thumb_up 100
 - comment 8
 
今年は暖かいからお山も綺麗に色付きませんね💦紅葉とエリーゼを撮ろうと思っていたんですが…このまま一気に寒くなりそう。ほんと最近は秋がないですよね。tomo...
- thumb_up 105
 - comment 6
 
遅くなりましたが今月のオフ会。路面は濡れてましたが雨は止んでたので、いつものファミマでモーニングコーヒーを飲んでから出発。参加台数は雨が明け方まで降ってた...
- thumb_up 70
 - comment 0
 
紅葉探しと富士山を拝みに関東へ走りに来ました。伊豆スカイラインからの富士山期待してましたが、天気は良かったものの曇りで富士山は見えず。平日だったこともあり...
- thumb_up 101
 - comment 0
 
