ZN6
86 ZN6
86の鬱陶しいエアバック配線を撤去、残りのエアバッグセンサー配線はルート変更しました!見た前!、エアバッグ配線をコンピュータ直結にしただけのしょうもない改...
年の瀬に86のハーネス間引きやってました!ついでに、錆対策のための段取りです!一つ発見💡やや錆び始めた😭錆がひどくなる前に補修だね👍これ外すのも大変なんだ...
皆さんHMDIの配線どうしてますか?どこから出せばいいのか困惑してます
いつもよく使ってるのシューズとかがボロくなっちゃったので、1番近くのスパルコショールーム、アウティスタへ。やっぱり試着できるところの方がいい‼️手袋が気に...
86の不要な内装撤去中。案外バラすのはとっても簡単でした^_^ダッシュボードはプラスチックの塊ですが持ってみた感じは10kgくらいありそうですね。見えない...
本日は予定空いたので、細かい残作業をこなしていきました🙆🏻♂️まず一発目に小物の塗装を🙋🏻♂️デジタルインナーミラーのバックプレートと交換用ステイを塗...
レーザー探知機つけようと運転席右のデフロスターダクト?の部品を少し加工して線を通しました。ここから線引っ張って大丈夫なのかな🤔今更ながら、北名古屋のスーパ...
ドラレコ装着!!初めての電気系配線で2時間半かかったけど、装着して色々いじってるのが楽しくて仕方ない😝✨初Aピラー分解!!見たことない留め具で手間取ってし...
ナビ裏です。なにをしていたかと言うと、↓のへんなやつをつけて、走行中もテレビ&DVDが見れるようにしてました!ナビに繋がってる5ピンカプラー?を一回抜いて...
アース端子無いの忘れてた…😭一回下ろして買いに行くしか…