人気な車種のカスタム事例
サニートラック GB122カスタム事例2,236件
本日試走してみました。パイロット50に変更やはり1500回転付近でパシュっと出ます。それ以外はアクセルオフでマフラーからボフっとアフターファイヤー?みたい...
- thumb_up 53
- comment 9
今日AE86ストラット組んでたら、大問題発覚しました。準備してたキャリパーのサポートが入らない?よく観察すると、バックプレートのボルトピッチも違う。曖昧な...
- thumb_up 61
- comment 0
OER45のくしゃみ?バックファイヤー?に悩まされております。アイドリング時は出ずアクセルをゆっくり開けると開け始めの1500回転くらいでパシュっと出ます...
- thumb_up 62
- comment 9
直ったー!?とりあえず異音は消えましたついでにボロボロだった三角窓のウェザーストリップ交換とシフトのガタガタ直して点火位置調整とかもしてもらったので快適?...
- thumb_up 83
- comment 2
昨日の午後の話し…仕事でお世話になっている近くのTOMIDENLABOさんへ打ち合わせに行ってきました最初はお行儀良く止めていたのですが昨日は空いていたの...
- thumb_up 78
- comment 0
ボンネットを外して洗いましただいぶ良くなってはいるのですが…こんな感じでした断熱材は洗ってみましたが見た目の変化は無しですドロ汁が出るだけで黒ずみはおちま...
- thumb_up 83
- comment 2
いつものメンバーに誘われて、ほぼ一年ぶりにサニトライベントに参加してきました😁途中パレードランがあり走行してると雨が降ってきましたがその後は曇りで涼しく楽...
- thumb_up 92
- comment 2
車両購入してすぐフロントシールドのコーキングをやってたんですが、最近雨漏りがひどいので追加でコーキングしました。写真撮ったところで、汚くて何が何だか分から...
- thumb_up 56
- comment 2
エンジンフルノーマルですがラジエターだけは毎回キレイに磨いていつでもボンネットオープン出来る様にしてます😊一応ダイナモやクーラーパイプも磨いてますが真鍮の...
- thumb_up 64
- comment 2
元気なサニーになりましたので少し働いてもらいます改装が終わってあれこれ配置中の事務所から出た鉄屑の残りです🫠暑いしサニーは不調だし仕事忙しいしで放置してい...
- thumb_up 88
- comment 0
アップガレージで格安でLEDヘッドライト売ってたので購入!買う時に店員さんから、これ何に付けるんですか?って興味津々っぽく聞かれたから、日産のサニーのトラ...
- thumb_up 98
- comment 2
ブレーキキャリパーOH完了しました。新品のブーツは弾力があって、良いです。YouTubeに動画アップしてるんで、お暇な時にでも見ていただけると嬉しいです。...
- thumb_up 54
- comment 4
やってしまった😣何か漏れてました💦しばらく触れてなく気付くのが遅かったのもありたっぷり浸透して拭き取ると塗装も剥がれちゃいます😭裏側までたっぷり浸透して塗...
- thumb_up 54
- comment 0
半分仕事半分遊び😊仲良くしてもらってるクレープ屋さんにステッカーとショップカードの納品に行って来ました😊店内防犯カメラにて😊バズってるクレープ屋さんですマ...
- thumb_up 76
- comment 0
気に食わないドアミラーの跡。穴塞いでたシールみたいの剥がして、サビキラー塗布。グラスファイバーパテで穴塞ぎ。今日の気温35℃だったので、パテ練って付けよう...
- thumb_up 63
- comment 0
数回に渡って投稿してきました暖気後のアイドリング不調、超低速時や一時停止でのストール問題がたぶん…全て解決できました昨日、キャブの掃除を済ませスローカット...
- thumb_up 72
- comment 6
暖気後の信号待ちエンジンストールの問題を先週でしたかキャブクリーナーで直りましたと投稿したのですがやはりダメでしたエンジン自体は振動も消えて快調そのもの…...
- thumb_up 56
- comment 6
久々に動かしました異音の原因はシャフトか?ということで流石に青空整備は無理なのでちゃんとした整備工場で交換してもらうことにしましたこれで直ってくれれば…
- thumb_up 68
- comment 0
とりあえず戻ってきた!室内まだバラバラ、外装もまだだけど毎日暑くて作業進まず、夕方涼しくなったな?と思ったらヤブ蚊に刺されまくり。
- thumb_up 99
- comment 0
キャブクリ後、試運転をしてきましたまずは、止まっても何とか出来そうな近くの農道へストレートが気持ち良いです一時停止でもストールしません成功したようです✌️...
- thumb_up 80
- comment 2
キャブクリーナーの存在を忘れていました♪どちらにせよ持ってないと!と思って朝、コメリに行ってきましたまず、かけてみますダメなら負圧ホースそれでもダメならキ...
- thumb_up 69
- comment 0
中期型用のオーバーホールキットを買いましたあと、負圧ホースも台風の影響を考慮した発注停止期間を経て発注ができまして早くても日曜日着かな?と思っていましたが...
- thumb_up 62
- comment 0
なかなか作業が進んでいませんが、ようやくハブの作業が完了しました。作業内容は、ハブ本体の簡単な清掃と、ハブボルト、ディスクの交換です。ハブボルトはスバルの...
- thumb_up 73
- comment 14
やっと時間がとれたのでサニトラを少し触ろうと。何ヶ月ぶりでしょうか。前何をしていた途中だったかも忘れてます。とりあえず何かしたかったので、三角窓のゴムでも...
- thumb_up 75
- comment 0
先日撮ってもらった写真です😄不動車コツコツ直して最近公道復活させたスズキのマメタン50Eという40年以上前のバイクです😄空荷は寂しいので最近は無意味に積ん...
- thumb_up 169
- comment 0
最近、信号や一時停止をする際に最徐行中や停止後にエンジンストールする症状が出始めました最初は1日一回レベルでしたが先日と今日、停止する際は必ず止まる…😰暖...
- thumb_up 69
- comment 6
ヘッドライトHI/LOWの切り替えスイッチが調子悪く、レバーが少し動いただけでHIが点灯しHIもLOWも同時点灯する症状がありました。先日夜運転してると、...
- thumb_up 87
- comment 0
ミラーをビタローニミラータイプの物に交換してみました。左右で純正との違い…こんだけ高さが違うと全然印象が違う。一応ブルーレンズの物を選んでみました。本当は...
- thumb_up 107
- comment 0
会社のワンボックス🚐が不在なため、サニーに乗って来ましたこの角度が好きなのかも知れません😊明日と明後日の地元のお祭り会場に作成物の搬入に行きます小物類は社...
- thumb_up 88
- comment 0
久々の投稿になります。タコ足取付の際に画像の印部分が干渉してしまい、他のa型の画像を見ると向きが違かったりしているのですが何か特殊な工具などで回せるのでし...
- thumb_up 58
- comment 6
