クロスビーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
クロスビーのDIY関連カスタム事例484件
ちょっとだけ加工しましたが上手く付きました🎶他にもゴム素材で色々種類があったけど、見栄えが良いコレを選択4つで¥3,400くらい。でもMINI用だから付く...
- thumb_up 34
- comment 0
夏タイヤに交換。スタッドレスは軽から使ってる細いホイールに、太いタイヤで見た目クロカンっぽくてお気に入り♪ADVANTC14×5.0J+40ヨコハマice...
- thumb_up 37
- comment 1
マジカルサスペンションリングを取り付けリフトアップして、ユラユラゆれる感じが減りシャキッとした印象になりました段差の乗り上げた感じも、マイルドになった印象...
- thumb_up 39
- comment 0
ルーフボックスを取り付けました取り付けたのはBQR55(全長2000×全幅830×全高315)とINSU&K698です。とりあえず2.1mの警告がある駐車...
- thumb_up 39
- comment 11
ドラレコとレーダを表のシガーからヒューズへ変更レーダは天井を経由して助席側のグローボックスへせっかく新車なのでコードを裏に隠すことにしました。これは知り合...
- thumb_up 41
- comment 0
カーボンシートでニセモノを大量作成!まずはボンネットピンからフェンダーアーチ諸々のリベット風ステッカー通気ダクト風ステッカー
- thumb_up 35
- comment 2
サイドアンダーガーニッシュを艶消しの黒でラッピングラッピング前にステッカーを貼って小細工😃取り付けましたが目立ちません😥アップでも😥融雪剤付着でさりげなく...
- thumb_up 59
- comment 6
今日はハッチの部分だけ触ろう。リアワイパー、エンブレム取り外し完了です。😱😱😱😱😱柔らかな物で作業をしていたのに、傷が…😭傷を直し終わり、ワイパーボルト交...
- thumb_up 62
- comment 3
1月以上前の新作です。ボンネットの文字はラッピングフィルムを長方形に切って1枚1枚貼って作成。1文字40分かかりました。電車の妻面風ステッカーです。ペイン...
- thumb_up 49
- comment 2
以前購入した、ウーファーとツィーターを取り付けたのですが…デデーン、ツィーターが居座ってますね純正風取り付けキットを購入しスッキリと純正風になりました✨
- thumb_up 38
- comment 0
ブルーアルマイトのカスタムフェンダーワッシャー付けてみました♪エンジンルームにも♪8本セットで送料込880円。コスパ高しです(^^)v
- thumb_up 57
- comment 0