クロスビーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
クロスビーのDIY関連カスタム事例489件
午前のフロントグリル妄想の後昼ご飯くらいは外でということに(といっても車中ですが)パン買って、車メシにお出かけしました一応ってことで持ち出したアルコールが...
- thumb_up 46
- comment 2
他の方の投稿を見て、バンパーのメッキ化をやりたくなってしまった今日この頃です。リモートできず、まとまった休みが取れない仕事、潤沢でない資金の中、色々と模索...
- thumb_up 51
- comment 4
スラムドスタイル、、、風😬こんな車高にはできません、、、ストリートスナップ1️⃣今日は、シビックEK、EGの軍団がいた😶神戸空港ガラガラ川崎重工タクローさ...
- thumb_up 90
- comment 11
本日の成果。フォグ交換しよかと思いましたが、あんまりよくなく、結局イエローを防水加工して再取り付けしました❗️ついでにグリルへSRTエンブレム取り付け🤪モ...
- thumb_up 68
- comment 9
今日の投稿は面白さが無いですが、ご勘弁を😂すでについてるLEDバーライトですが、新たに加工と保護を加え、配線もバンパー外した際に取り外ししやすい様にカプラ...
- thumb_up 67
- comment 5
こないだつけたグリルLEDをご紹介します🙂ナイトランの際にもう少し光り物が欲しい、、、でも、アンダーネオンは要らない、、、あ!グリルをさりげに光らそう🤩と...
- thumb_up 85
- comment 10
ドリフトしてる風してる風2午前中仕事で、午後から帰って下準備していた、ヘッドライトガーニッシュを取り付けました❗️平日毎日、夜な夜なクロスビー純正のスーパ...
- thumb_up 85
- comment 16
新車の時に通販で購入したクロスビー専用マットですが、色々と不満が出てきました。σ(・´ω`・)ウ-ンなんで肝心なところが、カバーされていないの⁈…とそこで...
- thumb_up 65
- comment 6
リアワイパー埋め先日、リアワイパーの埋めるものを買いました(^^)下地のままのやつを買ったので500円程度✌️下地処理↓ミッチャクロン↓ファーベントレッド...
- thumb_up 84
- comment 12
昨日に引き続き、本日は、お日柄も良かったので、フロントバンパー加工いたしました🙆♂️メニューは、グリル&ロアグリルのメッシュ化。ついでにロアグリルのルー...
- thumb_up 93
- comment 14
XBEEKANSAIクロスビーオフ会in関西3/15に第3回を開催します(^^)丹波篠山までツーリングし、食事と撮影会多数❗️ただ今8台ですが、ご都合が合...
- thumb_up 66
- comment 9
クロスビーって夜は足元暗いし、小物入れは見えなくて手探りだよね?ずっと不便だなぁって思ってて、やっとイルミ追加できました♪(*´ڡ`●)アンバー色で、なか...
- thumb_up 72
- comment 15
本日は最近皆さんやられている、ゼスト耐熱塗料でキャリパー塗装しました😋赤ボディなんで、黄色をチョイスしました❗️うすめ液で少し希釈すると塗りやすかったです...
- thumb_up 66
- comment 6
バックドアノブにもデカールを自作してみた(๑'Δ'๑)✨純正バックドアデカールは、なぜかドアノブ部分だけデカールがない…買って1年以上経つけど今さら気にな...
- thumb_up 66
- comment 9
もうスタッドレス脱ぎ脱ぎしました🙆♂️昼から家前でジャッキでジャキジャキして冬→夏ローテしました✨暖かい2月やと踏んでの交換。大丈夫かは分かりませんが、...
- thumb_up 47
- comment 7
スプラッシュパネルの塗装を年末年始の連休に完成して、充分乾燥させたんで交換しました。コペンとクロスビーの弄りを同時に進行させて来て、クロスビーもしっかりツ...
- thumb_up 45
- comment 0
昨日、連休最終日。すでに仕事始められてる方もいらっしゃるかと思いますが、本日からほぼ仕事始めですかね⁉️撮影はいつもの大阪中央公会堂✨いつもと違う角度から...
- thumb_up 70
- comment 4
連投すみませんクロスビー洗車納めと静音モール取り付け!樹脂部分汚れ落ちずらい😢日頃の感謝を込めて洗車しました。水溜まってますね😅こんな感じ?!こんな感じ?...
- thumb_up 69
- comment 2