カローラツーリングの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
カローラツーリング ZRE212Wの#カローラツーリング関連カスタム事例62件
昨日カローラツーリング納車しました\(^o^)/人生初の新車!!モデリスタもつけてよかった(o´罒`o)ニヒヒ♡カローラツーリング乗りの方よろしくお願いし...
- thumb_up 58
- comment 11
久しぶりの投稿になります!今までやったカスタムを一気にのせます!マフラーをガナドールマフラーに交換!ベレッツァのシートカバーとmomoのカーマットで車内を...
- thumb_up 84
- comment 0
妻が通院していた病院の駐車場にて。最初の入院はコロナ禍の前だったので、毎日面会に行き駐車場でよく一服しておりました。通院でも通ったので色々思い出します😭
- thumb_up 89
- comment 9
ハッチ側のスモールはナンバー灯から唯一車体側にエレクトロタップを使って取っていました。しかし極力車体側にはエレクトロタップを付けるのを避けていたのと、一度...
- thumb_up 77
- comment 0
今日で納車2年となりました✌️今は亡き妻と前車ランクスとのスリーショットは貴重な1枚です😭この時はテールやヘッドライトやホイールを替えたり、エアロを付ける...
- thumb_up 96
- comment 5
鈴鹿サーキットで開催されたカローラ全国オフ会に参加させて頂きました☺️国際コースのパレードランにも参加させて頂き最高の思い出が作れました😆今朝ホテルの駐車...
- thumb_up 94
- comment 6
今週は全国オフですね😆台風はなんとかなりそうな感じで良かったですが、移動する土曜日が少し心配です💦参加される方よろしくお願いします😉
- thumb_up 98
- comment 2
ホイール変えました。ウェッズスポーツSA20Rにしました。中古の割には綺麗で安かったから買いました。タイヤサイズは純正のまま17インチで、太さも7Jでその...
- thumb_up 66
- comment 0
あてのないドライブで久しぶりに東関道の酒々井PAに行ってきました。酒々井のアウトレットに行く時はよく寄っていました😌もうお店は閉まっていましたが、舞茸天そ...
- thumb_up 57
- comment 2
デイライトの配線も無事に終わり、S“StylePackageUKTailVer.”が完成しました😆Re:Sakuraさんの投稿を参考にさせて頂きました!あ...
- thumb_up 81
- comment 4
今朝ショートさせたり色々大変でしたが、ヘッドライト交換完了しました✌️自分で言うのもなんですが、SグレードでBi-BeamヘッドライトとUKテールランプは...
- thumb_up 73
- comment 23
S”StylePackage”?が途中まで完成しました😎雨と腰痛に悩ませれながら💦疲れたのでデイライトの配線は明日やります😇
- thumb_up 57
- comment 4
先に室内スイッチを付けました。腰が痛くなる😅なんかズレてるしLEDの色もグリーンだし、しっくりこないんですよね…でもこの仕様しかないみたいなので妥協します...
- thumb_up 64
- comment 2
接続テスト😎一応経験しなければ…ウインカー、スモール、ロービームは起動しますがハイビームはしませんね💦先輩方の言う通り😅コツコツやって行きます😉
- thumb_up 53
- comment 5
ボディ側だけですがスモールとブレーキの連動が完成しました😎ハッチ側は一部準備配線だけしました。暫くはこれで乗って近いうちに全灯火を完成させます✌️
- thumb_up 48
- comment 4
イギリス仕様のボディ側テールユニットを仮付けしてみました。かなり良い感じです。ハザードは問題ないですがウィンカーはハイフラです。抵抗付ければ殆どポン付けです。
- thumb_up 61
- comment 14
イギリス仕様のハッチ側テール、右側だけ付けて見ました。良い感じです(^^)v昼間でも、加工品との光り方の違いが分かります。左側のハーネスがラトビアから日本...
- thumb_up 67
- comment 7
ディスプレイオーディオに外部出力をするキットを買いました。取付①HDMIとRCAの変換器を入力と出力を逆のものを買ってしまい、付かず。取付②HDMIとRC...
- thumb_up 33
- comment 58
ガラスコーティングかけました。新車なので磨きはせず、洗車と鉄粉取りだけしてコーティングかけました。トゥルッドゥルになったし、汚れも水洗いだけでとれるし満足満足。
- thumb_up 42
- comment 6
TRDエアロだけだと何か寂しいと思い、イージーリップみたいな物を装着。(Amazonで900円)両面テープだし900円だし文句はありません!重厚感が増して...
- thumb_up 49
- comment 2
ドラレコ付けました。ケンウッドの1番新しいモデルのMR8500を付けました。後方での煽り運転をイベント録画出来るのでこれを選びました。駐車監視ケーブルも付...
- thumb_up 29
- comment 0