ヤリスの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ヤリス MXPA10カスタム事例5,051件
九州カメ活の続き、ラストになります↓扇坂展望所の方へ行きました!天気が怪しく、雨降らないかヒヤヒヤしながらカメ活しました…😅曇っててもこのロケーション😊い...
- thumb_up 125
- comment 0
九州カメ活の続きです↓南阿蘇駐車場の方へ行きました!絶景が取れるスポットとフォロワーさんより聞いたので、寄ってみました凄くいいロケーションでしたね😆ちょっ...
- thumb_up 143
- comment 0
営業車メンテいつものヤツ。ミッションも交換タイヤもそろそろなので交換205/50から205/55にしたらデカ過ぎたムチムチケツおわり記録
- thumb_up 85
- comment 0
九州カメ活の続きです↓牧場展望所の方へ寄ってみました!牛とコラボするために場所を変えて📸奥の方にちょこっとだけ牛が写っとります😊
- thumb_up 120
- comment 0
九州カメ活の続きです↓阿蘇ファームランドに行きました!絶景スポット😊駐車場は誰もいなくて、貸切状態でした😆また来る機会があったら、次は施設を観光したいと思...
- thumb_up 113
- comment 0
九州カメ活の続きです↓大観峰に行ってきました😊そして、大観峰下の駐車場でカメ活📸雲が少し多かったですね…😅どこで撮っても映えますね😊1年ぶりに見たこの景色...
- thumb_up 149
- comment 2
おはようございます日曜日のカメ活より欲しかったCPLフィルターが届きましたフラワーパーク江南にてワクワクの試し撮りです車の登場は少ないのでコメントスルーで...
- thumb_up 189
- comment 22
九州カメ活の続きです↓やまなみハイウェイの飯田高原の後に長者原も寄りました😆ここも写真撮影の順番待ちをしており、あまり長い時間の撮影はできませんでした…😭...
- thumb_up 124
- comment 0
おはようございます先週の朝活より四日市港の最終回です①水面のキラキラ曇りっぽいですが、ファインダー越しでは何を撮ってるか判らない程の日差しでした②煙突石油...
- thumb_up 193
- comment 34
皆の衆(*´・ω・)ノこんばんわぁ〜お題がホイールという事でオプションの純正ホイールでーす(GRセンターキャップ調です😆)
- thumb_up 170
- comment 0
九州カメ活の続きです↓やまなみハイウェイを通り、飯田高原に寄りました😆他の方々も待たれていたので、あまり長い時間の撮影はできませんでしたが、スタンス仕様で...
- thumb_up 104
- comment 0
初走行会に向けて福島なうです。200km4時間下道でのんびり。メーター読みリッター22.6km満タン給油法だと25.8随分差が出ますがここにきて新記録です
- thumb_up 60
- comment 0
滋賀ヤリスオフを終えて、フェリー下船後に大分、熊本方面へ九州カメ活に行ってきました!最初に立ち寄った狭霧台の写真を載せます📸場所を変えて、路肩の映えそうな...
- thumb_up 103
- comment 2
給油記録⛽️前回からの走行距離195.4㎞平均燃費13.0㎞金額の端数を0しようと毎回してますが、今回は失敗でした。ガソリンも高騰中です。運送会社関連大型...
- thumb_up 52
- comment 0
ヤフオクで中古の13800km走行のM15A-FKSを8万円で落札しました。OS技研様にて、PN1規定に沿うようにオーバーホール&各部バランス取り&フリク...
- thumb_up 65
- comment 0
明日は兵庫県丹波市のキャピタルスポーツランドで行われる、Tjマイジムカーナに参戦。初出場なので、オープンクラスになります。完走すると、B級ライセンスが貰え...
- thumb_up 65
- comment 1
フロントエンケイスポーツRC-T516インチ7Jインセット32リヤ4本2万4千円の中華ホイール16インチ6Jインセット43ダンロップβ11導入時には、フロ...
- thumb_up 56
- comment 1
今週木曜日、OS技研様にお邪魔しました。何森社長自ら対応して頂き、貴重な話を聞けました。オマケに、テストカーのGRヤリスに試乗までさせて頂きました。私のヤ...
- thumb_up 57
- comment 0
久々の千葉フォルニア🌴行く予定はなかったが近くまで来たので足を運んでみた🚗💨写真も何枚か撮影しましたがお気に入りだけ🙋♂️
- thumb_up 56
- comment 0
初めてお題に乗っかってみました😁👍ウェッズウェッズスポーツSA-20Rウォースブラッククリア(WBC)前:17インチ(7.0J)+43.0後:17インチ(...
- thumb_up 382
- comment 0
おはようございます先週のカメ活より朝焼けハンターを終え次の埠頭へここは初なのでテンション高めの撮影水路越しの工場がたまらんですTE37SAGA17✕7J+...
- thumb_up 176
- comment 22
日本海方面にドライブに来ました。青空がきれい!今回の1番の目的のここからの風景は・・・。↓ガスがかかっていてほぼ見えず。😞丸池様。水の色が神秘的です。おや...
- thumb_up 78
- comment 0
実はTOM’Sのカーボンシフトノブ購入🤭結構シフトノブ大きめです。これが凶と出るか吉と出るか🤔ヤリスの場合何度も言ってますがバック(R)にする時シフト持ち...
- thumb_up 62
- comment 0
関西カメ活ラストになります😌神戸大橋をバックに撮りました📸帰りのフェリーまで少し待ち時間があったのでぐるっと1周まわってたところたまたまいい撮影場所を見つ...
- thumb_up 131
- comment 0
ヤフオクで定価より安いのかわかんないけど制動屋のパッドが手に入ったので交換でふなんで中古なん?と思ったそこのお前これを見ろ金がないのに走り行くからパッドが...
- thumb_up 53
- comment 0
お久しぶり投稿ガソリンが高くてなかなかドライブに行きづらい…。早く安くなるといいなぁ(いつになることやら)走行距離72216km
- thumb_up 684
- comment 8
関西カメ活の続きです↓滋賀のあのベンチでもカメ活をしました📸朝から行っても観光客の方々で賑わってました😊噂通り最高のカメ活場所でした😊
- thumb_up 129
- comment 12
帰国したのでホイールとタイヤ変えました。6.5J16インチ+45、タイヤは19550R安く買えたし変えられたからまあいいでしょう!でもあんま計算せずに買っ...
- thumb_up 64
- comment 0
関西カメ活の続きです↓オフ会当日の朝に早起きをして、琵琶湖をバックにカメ活しました😊せっかく滋賀に来たんだし、琵琶湖を一目見たいっていう気になっちゃいまし...
- thumb_up 120
- comment 2
関西カメ活の続きです↓伊吹山ドライブウェイを通りました😆休日だったということもあり、頂上の駐車場は多くの観光客の方々で賑わっていたので路肩の空いているとこ...
- thumb_up 109
- comment 0
皆の衆(*´∇`)ノおひさ〜♪やっとヤーさんのおしりが直ったよ〜😆😆😆代車生活辛かった💦おしりを板金塗装したせいで色々なものが剥がされてしまったので😂本日...
- thumb_up 178
- comment 6
久しぶりの墓参りついでにキャンプ&ドライブいや~天気がいいけど暑い!!気持ちいい道だけど気温は30℃緯度が上がっても暑さが変わらない。標高1500メートル...
- thumb_up 75
- comment 0
