スカイライン GT-Rの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スカイライン GT-R BNR32カスタム事例27,643件
エンジン種類 | 直列6気筒 ターボ |
---|---|
エンジン型式 | RB26DETT |
排気量 | 2.6L |
最高出力 | 280ps |
最大トルク | 40.0kgf・m(R34) |
駆動方式 | 4WD |
先週末は仕事だったので、平日に夏眠前のドライブの機会を伺ってましたが連日の暑さ…💦福井のクラウンロード抜けて伊吹山へ上ってみようとおもってたのに岐阜は37...
- thumb_up 150
- comment 9
久々に32を見に行った・・・最近、ちょびっとだけ32に乗りたいと思ってきた🤔ってか埃まみれで汚い(笑)天井も埃まみれで汚い汚い(笑)ちょっと洗車したいかも...
- thumb_up 132
- comment 3
左のツラ具合はほぼ理想的になりました。少しフェンダーに入っている方がソレっぽくて好みです。しかし右側がガバガバ。調べればすぐに分かることですが、BNR32...
- thumb_up 113
- comment 2
普段仕様にした際、足廻り触ってるんで、先週ちょっとだけ乗ったんですが、今日はちゃんとした試運転したがったんでまたいつもの場所にて色々走行確認してきました😊...
- thumb_up 218
- comment 13
ガレージ前の土間が固まったのでようやく出動できました✨行く当てもないので、ホームグラウンドの入鹿池を流して、尾張パークウェイから41号に抜けて帰ってきまし...
- thumb_up 237
- comment 20
週末、雨が上がったのでちょっとだけ流してきました。朝はエアコン無くてもどうにか耐えられる気温。夏はちょっと無理かもですね。
- thumb_up 153
- comment 4
エキマニのガスケット。排気漏れ過ぎ。フランジも修正しなきゃ駄目ですな🫠直6シングルならある程度仕方ないものですかね?にしても、純正はスモールパーツまで高過ぎる🤮
- thumb_up 134
- comment 10
32は色々あって今年は車検取らないことにしました壊れた箇所を車検までに修理する時間、金が用意できないのが主な理由ですが、元々燃料系のトラブルを抱えていて、...
- thumb_up 134
- comment 0
処分部品リストhttps://minkara.carview.co.jp/userid/844562/blog/48484736/
- thumb_up 72
- comment 1
お久しぶりです。年度末から腰と耳の不調が続いて散々でした。なったものはしょうがないけどしんどいっすね…。日産も色々あるわでメンタル的にもあまり良くありませ...
- thumb_up 96
- comment 0
エンジン始動しようとした際に時々スターターがうんともすんとも言わない時、リレーとキースイッチのどちらかが悪さをしています。どうも初期の32はキースイッチの...
- thumb_up 63
- comment 0
お疲れ様です✨お題に乗っかって✨GarageActiveワイドボディキット❗️純正の形を崩さず、自然なラインのまましっかりワイドになってるこのスタイルに一...
- thumb_up 131
- comment 12
皆様こんばんわ🌃本日は、車の投稿では無く凄くお気に入りの車庫のお話です。自分が子供の頃からあります我が家の車庫を、自分好みの遊び場としまして楽しんできまし...
- thumb_up 102
- comment 2
本日無事に納車しました。なんと13日の金曜日、しかも仏滅の日です。梅雨で降水確率も70%ぐらいだったのになんとか雨が降らないうちに納車完了。絶対忘れない納...
- thumb_up 141
- comment 13
やられたな。画像では間違い無く本物でしたが、来たらエッみたいな😓箱のみ当時物、ブランクキーは流行りのアチャラなタイプ特にミゾを見たら分かるし。最近の手方は...
- thumb_up 135
- comment 10
先日の日曜日にやっと普段仕様になりました😁雨やったんで乗りたい衝動にかられずにのんびりとやってました🤣車高やトーを元の数値に合わせるのに時間をかけました。...
- thumb_up 220
- comment 19
クラッチブースターのバキュームホースを外した時にホースがカチカチでワンウェイバルブの所がスカスカになってたので、バキュームホースとワンウェイバルブを交換し...
- thumb_up 113
- comment 7
休日なのに梅雨入りして☂️雨だけど洗車しました😅本日朝から電気工事で、32ガレージに電気が通り、照明やコンセント差し込み口がつきました✨もっと明るく出来ま...
- thumb_up 224
- comment 20
おはようございます☕️イベントの模様&報告日記です(^^)張り切って今年初スタンドで給油しました燃費良いです⁉️約7カ月間余裕でもちました🚗🔥🎶6月7日バ...
- thumb_up 213
- comment 28
今日の朝ドラ🏔️🚗桝水では何時もの仲間と車談義暫くすると、官能的なサウンドがしてフェラーリ登場色々とお話しさせてもらいました今週から梅雨になると思うので、...
- thumb_up 175
- comment 2
瀬戸大橋🌉とコラボ😊香川に用事があり帰りに記念公園でカメ活📷下から見ると迫力がありますね4月10日で開通から37周年です。バックショット😎夕日🌇
- thumb_up 131
- comment 0
流石に割れてザーザー音には我慢が出来ずやっとスピーカーを交換しましたこれじゃまともな音が出る訳がないです先人の知恵をお借りしてサクサクっと終了しましたリア...
- thumb_up 110
- comment 0
2025/6/7宮ケ瀬道志川オギノパンツーリングに行って来ました✌️kaikairさん企画&先導ありがとうございましたぁ~🙏🙏初宮ケ瀬フォロワーさんの投稿...
- thumb_up 251
- comment 22
いよいよ梅雨。明日からずっーと雨予報☔どん曇りながら今日しか乗れなさそうなので、ちょっとプチソロツーでダムへ😊Z31がいらっしゃったのでコラボさせて頂きま...
- thumb_up 232
- comment 31
garageSAURUSOIL交換来店いつ来てもオートサロンですね😁ライトチューンは、私だけかも?🤣R30.R32.R34.R35.S130.Z33.フェ...
- thumb_up 108
- comment 2
今さらですがリアワイパー撤去しました。ウォッシャータンクをN1にした流れで。スッキリ✨メーター周辺もリフレッシュ。32年乗ってると古いパーツや不用品もあっ...
- thumb_up 103
- comment 7
DeAgostiniのBNR32NISMO組立進捗続報(3)😼(画15枚)センターコンソールホーンボタンが浮いてるのは仮止め段階。アームレストコンソールと...
- thumb_up 127
- comment 6
新車購入から31年…25年間納屋にしまい込んでたBNR32がなんとエンジンかかってしまい当時の熱い記憶が鮮明に甦ってしまい…ま〜た自分の悪い虫が動き出して...
- thumb_up 105
- comment 0