スカイライン GT-Rの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スカイライン GT-R R33カスタム事例18,979件
エンジン種類 | 直列6気筒 ターボ |
---|---|
エンジン型式 | RB26DETT |
排気量 | 2.6L |
最高出力 | 280ps |
最大トルク | 40.0kgf・m(R34) |
駆動方式 | 4WD |
尻ーズ本日はテレワーク❓😇😇😇今朝の🗻とリトル🍆お山は、風が強い❗️🤞🏻イビが痛い😵日本海側⛄️❄️積雪心配ですね😓異常な気候変動が毎年のように😓コロ助🦠...
- thumb_up 273
- comment 7
最近はあまり33に乗らず家でプラモデル作ってます(笑)普通に作ると車高が高いので、YouTubeなど見てプラモの足回り作り方勉強してます!(笑)
- thumb_up 151
- comment 11
カタツムリの中身を見てみた🙄もう一つの中身も覗いてみた😁ブースト掛けた時にピーーって笛吹いたような異音がするけどここじゃないのかなぁ…。ガタも両方同じくら...
- thumb_up 69
- comment 8
お久しぶりです!こんにちは😃日々の業務等が忙しく全然Rには乗れていない、たしでございます、、、もうそろそろ2ヶ月近く乗ってないからそろそろバッテリーもやば...
- thumb_up 340
- comment 6
つぎ、BLITZ車高調いれます!(写真はまだ、の図)減衰力って取り付け後も調整簡単なのかな?大変なのかな?それと老体ボディなので柔らかくしておきたいけどど...
- thumb_up 89
- comment 0
土曜、ついに仮退院いたしました!2.8、シングル慣らしで3000回転縛りですがなかなかのトルク感踏み過ぎるので下道レーシングでございます天気もよかったんで...
- thumb_up 131
- comment 2
とりあえず当面はこれで行きます(*^^*)あとはR35インジェクター入れて、F/ポンプを交換予定リサーキュレーションバルブも変えたいしなぁ(^_^;)お金...
- thumb_up 101
- comment 0
こんにちは〜😀昨日、急遽時間ができたのでtento号の様子を見に行ってきました。予定よりパーツが届くのが遅くなっているみたいで手付かず😥で、一人で行くのも...
- thumb_up 198
- comment 20
最近はバッテリー上がり防止のために定期的に動かしては某洗車場に行く日々。某洗車場を使う1部の人間に言いたい、せっかく管理人の厚意でゴミ箱設置されているんだ...
- thumb_up 119
- comment 2
こんばんは😊今日はちょいとドライブ&ビジネスを兼ねてGT-Rを走らせました😊前には牛のマークの車と馬のマークの車が🤣🤣プロカメラマン様に撮っていただきまし...
- thumb_up 191
- comment 13
昨日の地震はビックリしましたね!皆さん大丈夫でしたでしょうか…私のお世話になっているショップでも物が落ちる等の被害があり、余震も心配という事で私の33Rは...
- thumb_up 165
- comment 28
さてさてジュラテック祭り、2日に渡って装着していました(´・ω・`;)今日は355ローター用ブラケットですってか、宮城、福島のR乗りのみんな、地震大丈夫で...
- thumb_up 66
- comment 0
今日なにげに33のトランクを開けてみてみたら、まさかの地面が見えてる😨錆のせいで穴が空いてました😓ということで、修復開始しました!サンダーで錆を落としつつ...
- thumb_up 104
- comment 4
カーナビカロ杖リア日曜早朝🐯しまじろう📺専用😆5:24撮影😆✌🏻ふんどし着地寸前😇今朝のお山楽しかった🎉主様、大久保お館様勉強になりました🙏🏻🙇🏻♂️モ...
- thumb_up 241
- comment 10
本日も暖かく‼️😊もう寒くはならないかな❓(過去🤳加工で、すんまへん🙇♂️)緊急事態宣言終わったら遠出しますかね⁉️😅💦思いっきり逆光🤳⁉️😅💦🙇♂️...
- thumb_up 147
- comment 6
今週やっとRが戻ってきてくれたので、変態達とドライブ行きました!車高調も入ったのでだいぶ乗りやすくなりました(=゚ω゚)ノ大切に乗っていきたいです。早く雪...
- thumb_up 97
- comment 0
車検が終わったので今日は朝から作業開始🎵町乗り仕様にぼちぼち戻していきます☺️リアのニスモフェンダーカバーを取り外してワイトレ装着しましたワイトレは手持ち...
- thumb_up 149
- comment 5
このCMは強烈に記憶に残ってます。当時は学生だったので夢は叶いませんでしたが、今、ブレずにw乗っている事は時代に流されない魅力のあるクルマということなんで...
- thumb_up 97
- comment 2
伊豆ドライブ2日目で早くも菜の花が咲いてましたので止まってみました⤴️イイですね〜🤤後ろには桜もこっそり咲き始めております⤴️⤴️更にその後ろには雪が薄っ...
- thumb_up 217
- comment 4
いざまんなかはずしーのー片側はずしーのーパッキン交換しーのーもう片側はずしーのーあ、もう反対側撮るの忘れた〜完了〜さて、オイル漏れ直ったかな〜
- thumb_up 91
- comment 0
冬の中休みなんでしょうか…めちゃくちゃ暖かい日だったので、3ヶ月ぶりでしょうか…出動してきました。市内巡回&給油⛽️特に気になるところも無く、絶好調💨春が...
- thumb_up 95
- comment 2
ウホッ!(*^^*)ジュラテックさんのR35コイルアダプター着弾です(^-^ゞチタングレーアルマイト仕上げが先月末から標準になってますねコイルは日立のU1...
- thumb_up 61
- comment 4
もっこりフェンダー猿人🔥熱気抜け💨💨💨👍🏻水温・油温も安定😌ですが❗️タイヤ交換後(ワイトレ25㍉使用)もっこりに当たる為💦某所でモッコリ✂️カット✂️今...
- thumb_up 296
- comment 15
港のある風景😏NiziU⭕⭕が光ります🤤素朴でイイですね〜😏海水が綺麗😏堂ヶ島の蛇島に癒やされました😙いい休日になりそうです😌
- thumb_up 239
- comment 0