スカイライン GT-Rの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スカイライン GT-Rのスカイライン関連カスタム事例6,592件
エンジン種類 | 直列6気筒 ターボ |
---|---|
エンジン型式 | RB26DETT |
排気量 | 2.6L |
最高出力 | 280ps |
最大トルク | 40.0kgf・m(R34) |
駆動方式 | 4WD |
去年のニスフェスで見送って、いつの間にか製廃になっていたチタンシフトノブ!✨やっとGETできた💦チタンって事は...→焼き入れしてチタンカラーを着けるって...
- thumb_up 75
- comment 1
ドライブday北海道の羊蹄山1周してきました。天気はイマイチ…。車高調整後、初運転でした。なんと、道路工事中の所で1度腹擦りました。慎重に運転したいと思い...
- thumb_up 114
- comment 2
スカイライン&スカイラインGT-Rオフ(≧∇≦)西浦&三ヶ根実は〜、パンケーキセットをみなさんが来る前に食べていた私←(800円)西浦の海カフェ(ココは穴...
- thumb_up 282
- comment 9
奥多摩へ行って参りました。大麦代の駐車場で警察が車を漁っていました。鑑識官が数人いたので何か事件でもあったようですね🤔あ、オイル交換もしました。純正10W...
- thumb_up 117
- comment 0
久しぶりにラーメン食べにドライブ😄⤴️右フロントタイヤとインナーとの接触が酷い💦左にハンドルを切ると干渉するので、小回りが利かないです泣来週ショップで、キ...
- thumb_up 110
- comment 0
6/22金曜日に34乗りの友人と大黒で待ち合わせすることに。いざいってみるとなんとスカイライン10台近くが一角に集まっているという光景が!(写真撮り忘れ…...
- thumb_up 86
- comment 0
前回の夜勤から、仕事が忙しくて、車を触れていなかったので、今日は1日車に時間を費やします!wただの3層ラヂエターから、ARCのサイドフロータイプのラヂエタ...
- thumb_up 67
- comment 2
本日よりやり残していたフロント側シャシーリフレッシュ作業の為暫しお別れ😅💦ヤフオク等駆使してディーラーより安価で手に入れた部品も👍サードリンクブッシュです...
- thumb_up 104
- comment 2
久しぶりの休日にエエ天気です❗天日干し❗❗どれどれ?水取りぞうさんは(笑)梅雨に活躍しております(^^ゞパナスポーツのリムがくすんできましたが、磨く馬力無...
- thumb_up 116
- comment 16
ひょっこりはんです。昨日、車高調整、アライメント調整から帰ってきました。家の前の傾斜でこのクリアランスなのでもう少し下げれそう!明日はドライブしてきます!🚗💨
- thumb_up 107
- comment 0
先輩が車のEVCのブースト圧設定を誤ってリセットしたみたいなので、説明書を片手に設定しました。設定した車屋さんに相談したら¥5000円位掛かるそうなので、...
- thumb_up 120
- comment 1
我が家のミニカー部屋です🏚️スペース的にコレクションケースをこれ以上置けないので飾れないミニカーはクローゼットの中で眠ってます😓主なサイズは1/43ですが...
- thumb_up 126
- comment 30
@effecter.jpwidefenderseriesNeoclassiclineNissanskylineR32GTR#ジェットストローク#jetst...
- thumb_up 95
- comment 0
梅雨の合間に久々の伊豆スカ。34GT-Rって、無駄な動きが無くて欲しいだけの馬力が出て、狙ったラインから外れないしブレーキもガッチリ効くので信頼できる本当...
- thumb_up 121
- comment 4
みなさんこんにちは^-^また追加で最近やった事のせときます。最近、フロントタイヤのキレ角を見たさいに左フロントタイヤがうちベリ❓していたので交換しました。...
- thumb_up 69
- comment 6
みなさんこんにちは^-^今回はホイール塗装と車高調整を友達と行いました♫ホイール塗装しながら車高もいじれたのでとっても良かったかなーって思ってます♫残念だ...
- thumb_up 75
- comment 0
助手席側の車幅灯が切れたのでLEDに交換ですエアクリだの部品外すのが面倒くさかった(汗ハロゲン球に比べてかなり明るいですね(^-^)
- thumb_up 151
- comment 2
V36,Z34用スペアタイヤ用ホイールとアウディTT用T125タイヤの組合せ。ブレーキローターをV36用に変えたのでホイールが着かないので替えました。もし...
- thumb_up 84
- comment 8
オイルクーラーの無い右側も左右のバランスを考えて、加工する事にしました。手間も時間もかかるので、最初は躊躇しましたが、左側の要領でサクサクと加工すると事が...
- thumb_up 171
- comment 9
十勝スピードウェイ北海道初開催のD-1を見に行ってきました^^まさかのここから観戦www嫁が座らせてもらったニスモ35GTRは数分前に谷口信輝さんが運転し...
- thumb_up 233
- comment 10