スカイライン GT-Rの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スカイライン GT-Rのスカイライン関連カスタム事例6,592件
エンジン種類 | 直列6気筒 ターボ |
---|---|
エンジン型式 | RB26DETT |
排気量 | 2.6L |
最高出力 | 280ps |
最大トルク | 40.0kgf・m(R34) |
駆動方式 | 4WD |
アングルを変えて下から覗いた感じに撮ってみました。ブレーキエアーダクトと機能性という面では同じエアーを取り込む訳ですが、ブレーキエアーダクトは入り口が広く...
- thumb_up 129
- comment 0
今日は休み🎵オイル交換の予約をしていたので、時間よりもちょっぴり早めにお店に到着🤓オイルとエレメントを交換して、運転席側のドアヒンジをチェックしてもらいま...
- thumb_up 294
- comment 11
さぁて、洗車するかなーって思いましたが、、、雨が…いつまでたっても洗えません!!ボンネットは水濡らすとそのままエンジンルームにいらっしゃいなので、中にブル...
- thumb_up 130
- comment 4
江ノ島周辺へドライブしに行きました。梅雨のせいもあってか少し肌寒い天気でした☁️久しぶりに海を見ましたがやっぱり癒されますよね。辛いことや嫌なことがあると...
- thumb_up 126
- comment 3
奥三河にあるミニサーキット、オートランド作手の走行会に参加して来ました。和気あいあいな雰囲気で楽しく走って来ました(^ω^)
- thumb_up 59
- comment 4
オイルクーラーのウインカーフィニッシャーを自作したダクトを装着しました!我ながらなかなかの仕上がりで純正形状を損なわず、機能性のアップとシルバーのアクセン...
- thumb_up 126
- comment 24
13年前の写真で元気良く走ってた32R☆やっぱ渋くてカッコいい🎵33、34とはまた一味違いますね(^_^)基本32Rは外装は弄らない方がいいと自分ながら…...
- thumb_up 112
- comment 1
ウインカーフィニッシャーをダクト化した裏面の様子です。まず、フィニッシャーをカットして、バリを取ったりヤスリがけをしたりと、カットした部分を仕上げます。そ...
- thumb_up 76
- comment 0
オイルクーラー用のインナー側ダクト(空気の取り込み口)をどの様に加工するのか思案いた結果、やはりウインカー用のフィニッシャーが最適だと判断しました。候補は...
- thumb_up 94
- comment 0
昔乗ってた32です(><)昔はちょっと無理すればGTRも乗れましたね♪売らなきゃよかった笑新車で買ってこんなにいじってしまって…若かったのかな(笑)今は家...
- thumb_up 179
- comment 22
先日つけたオイルクーラーのインナー側になります。ウインカーを外した際にチラッと見えるコアがまたいいですね!このコアを装着する為に何度も位置あわせてを行い、...
- thumb_up 80
- comment 0
昨日は有給でした。天気も良く涼しかったので千葉フォルニアへ🌴今回初めて行ってきました。後ろの方にいたチェイサーのお兄さんとコラボ。夕陽のタイミングを狙って...
- thumb_up 165
- comment 0
バラストを移植した場所になります。純正のエアークリーナーボックスのすぐ真下に3〜4cmくらいの隙間が空いていたので、ケーブルを延長して移植しました。クッシ...
- thumb_up 82
- comment 0
やっちゃったよ…がっつりやってしまった・・・(;´Д`)かなりへこむゎーすべてにおいてやる気がでなくなるやつだー直すのと、新しく買うのどっちが良いかな?新...
- thumb_up 76
- comment 8
500フォローありがとうございます😊あんまり投稿出来ませんが、今後もカーライフ楽しみながら皆さんと情報共有出来たらと思います(o^^o)今後ともよろしくお...
- thumb_up 187
- comment 25