スカイライン GT-Rの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スカイライン GT-Rのドライブ関連カスタム事例9,177件
エンジン種類 | 直列6気筒 ターボ |
---|---|
エンジン型式 | RB26DETT |
排気量 | 2.6L |
最高出力 | 280ps |
最大トルク | 40.0kgf・m(R34) |
駆動方式 | 4WD |
明日の昼11〜12時くらいに大黒PA出没します!!あれ?と思った方は声かけてくださいね!!✨✨写真は大黒PAでのほほんとしてさあて行こうかなと思ったら若き...
- thumb_up 164
- comment 16
バッテリーが弱まらないようにドライブです🚙わたらせ渓谷鐵道神戸駅少し車を動かしに行ったら雪が降ってました❄️わたらせ渓谷鐵道花輪駅🌸雪ですね☃️でも、積も...
- thumb_up 136
- comment 8
今日はGTRに乗って初めて辰巳へ朝練に行って来ました‼️‼️初めての参加にも関わらずフォロワーのBMさんはじめ、TARさんなど色々な方に声をかけていただき...
- thumb_up 116
- comment 14
昨日の夜ブラッと写真を撮りに行きました。中々上手く撮れず😅今年ももう終わり。早いなぁ😅来年はレストアで旅立ちます😭早く帰っておいで😄アップシリーズ街中でどアップ
- thumb_up 177
- comment 11
御用納めということで久しぶりに愛車のカスタムをしました!!(久々に大黒PAにて撮影)ニスモのコンビネーションメーター(ホワイト)への交換✨購入検討当時ヤフ...
- thumb_up 156
- comment 2
2018年の締めのミーティングに参加してきました‼️😉🌟RB合計8台+1台‼️・34ホワイト余りに恐れ多くて、拝むのが精一杯です‼️・33ホワイト唯一の3...
- thumb_up 261
- comment 16
昨日よりも積もってましたがちょっとドライブに💨何気にベストなショットも撮れたかも📷雪もまた似合いますね😁まだお山でもこんな感じだったので、色々擦りながら走...
- thumb_up 149
- comment 14
年末の大掃除の第3弾です‼️😉富士スピードウェイまでの途中の山道が、とても走りやすく楽しめたコースでした‼️😏この写真は、後続の方の信号待ちです‼️😘R'...
- thumb_up 206
- comment 6
赤城山へ行く途中綺麗な草原があったので撮りました💨なんかいまいちしっくりこない(ToT)少し引いてもバランスが…(゜゜;)微妙…(-_-)なんでしょう…(...
- thumb_up 162
- comment 4
首都高ドライブしてきました🌃まずは洗車🚗大黒到着。なんと運良く33ミーティングしてたのでご一緒させてもらいましたw辰巳に少し寄ってC1をドライブ〜せっかく...
- thumb_up 101
- comment 2
昨日は、クリスマスぼっちドライブ🎅たまたま、一人寂しく大黒にいたまごさんに声掛けてあっきーと三台で首都高ぶん回しました。笑最近、33と走る事めちゃ多くて改...
- thumb_up 212
- comment 5
渋川八幡宮に立ち寄った時の写真です(*´∀`)33の横顔もいいですね~🙆横尻も最高です(*´∀`)横上(ノ´∀`*)真横(ノ´∀`*)横下(ノ´∀`*)
- thumb_up 195
- comment 4
北海道札幌なので今は春まで乗れません😢新車で購入来年で25年になります。自分も来年で60才の爺さん(孫3人)今後も孫乗せてのんびりドライブを楽しみます
- thumb_up 227
- comment 5
どうしても真横ショットを必ず撮ってしまう今日この頃でした(ノ´∀`*)やや腰を下げて…(゜゜;)さらにカメラ下げて…(-_-)
- thumb_up 191
- comment 6
年末の大掃除の第2弾です♪😉モグラになった気分で…(笑)LP2さんが増えて、花が💐咲きました🌼長居し過ぎてトイレに困りましたね(笑)綺麗なお尻が並んでます...
- thumb_up 221
- comment 5
お世話になっているショップでバルタイ調整して頂くため、ひとっ走り💨元々、N1タービン改でFCON-isセッティングで中高速トルクでしたが、下もトルクUPし...
- thumb_up 182
- comment 4
相棒とのドライブの時間は至福の時ですよね。夕陽に照らされる姿に、一人ニヤニヤとしています。えっ?今日はクリスマスだって?何それ美味しいの?
- thumb_up 160
- comment 53
kobenightmeeting😏MTはやっぱり楽しいですね😎色んな方と話せて楽しかったです😊また、よろしくお願いします🤲RBエンジンはいつ見ても最高です...
- thumb_up 255
- comment 0