人気な車種のカスタム事例
ティーダ JC11カスタム事例569件
ショートシフター取り付け完了しました!1~6速での比較3速、4速での比較全体的にストロークが減り、カッチリ感が増しました輸入による部品入手やミッションの狭...
- thumb_up 50
- comment 0
人柱としてショートシフター取り付け予定です。とりあえず、純正取り外しとフィッテング確認まで新品のロールピン届き次第組み付けようと思います。
- thumb_up 45
- comment 0
雪がいっぱい降りましたそんな事はさておき納車してから1年もしないうちに白っぽく色褪せてたカウルトップ君綺麗にするべく洗ったり樹脂復活なんたらうんたら液みた...
- thumb_up 60
- comment 0
10万キロ近いのでプラグを交換します今回使ったプラグはこれインマニを外すとプラグにアクセス出来るようになりますついでに失火気味だったのでイグニッションコイ...
- thumb_up 46
- comment 0
黒内装化に踏み切った最初のきっかけを載せ忘れてました。某オクで業者が作ったであろうツイーター穴開きのピラーカバーが出品されており、格安というのと出た時に買...
- thumb_up 47
- comment 1
内装黒くしたのでピラー類とか全部外しますルーフライニングを摘出、買った時から助手席の辺りに謎の染みがあって気になっていました。100均のローラーと墨汁でひ...
- thumb_up 57
- comment 0
多分仕様変更、バンパーは塗れたら塗る前期バンパー入れるために前期用のプロ目を移植あとは無理やり牽引トーループ付けたバンパー等は友達が話持ってきてくれてほぼ...
- thumb_up 44
- comment 2
お久しぶりです、特にめちゃくちゃ変わった!って訳ではないけど、ステアリングボス延長100mm入れました。自分の足の長さにあった所まで下げると、意外とこれぐ...
- thumb_up 49
- comment 0
仕様変更をしました。キャリパーをECR33キャリパーにするためバラしティーダの純正のバンジョーボルトでは長くてECR33キャリパーに合わないため、アクティ...
- thumb_up 64
- comment 2
土浦にお友達に会いにお出かけ🚗通勤以外では今日が最後だと思って帰宅途中に記念撮影しました🥹本日土浦でお友達とランチ🍕女子トークに花が咲いて、ランチの後カラ...
- thumb_up 127
- comment 49
久しぶりの投稿!憧れの人に追いつく為にホイールと車高調やっと組めました!このむっちり具合がたまらん。ちょいちょい仕様変更とリフレッシュもしたので第1章~完~
- thumb_up 104
- comment 0
どうせ17インチ履くなら前後被したいよねってことで借り合わせ7.5jなので大したサイズではないですが、ショルダーがまったく寝ていないのと延長ロアによってハ...
- thumb_up 55
- comment 0
326のバネ組みました165mm4kから160mm14kになり5mm短く10kアップです。下げ幅残ってるので後で下げますとりあえずはこれで(耐えきれないの...
- thumb_up 44
- comment 0