ノートの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ノート HE12カスタム事例8,971件
日の出前から出発して栃木の日光まで来ました!日光口でひと休み中禅寺湖は紅葉もいい感じになってました!湖畔にあった神社でカワラケ割りをやりました!煩悩と下心...
- thumb_up 61
- comment 2
後席空間チェック🤔(画8枚)とにかくリア広々☝️後席1名乗車だと斜めに足も伸ばせて楽々ですね。ホイールベース2600mmの恩恵😻自分の車のここに座る機会な...
- thumb_up 133
- comment 4
リクエストにお応え致しまして、少しだけ動画📹を撮って初めて投稿してみます(〃艸〃)みんなちゃんと動画を見れてる(。-∀-)?身長150㎝あるのかいっ?ない...
- thumb_up 191
- comment 49
密林でポチったドアアウトサイドハンドルカバーを注文して届いて取り付けようとしたら…インテリジェントキー無し用を注文してしまい慌てて穴開けました😅わからなく...
- thumb_up 203
- comment 8
間もなく5ヶ月(画8枚)8697km納車後まあまあ乗ってますねぇ😁6月唐津、佐伯7月倉敷、防府8月長崎、日田、由布院9月由布院10月長門、角島、岩国、長崎...
- thumb_up 135
- comment 18
ノート君にもご飯をたっぷりあげてこれからお山にドライブ!11:38大観山到着!晴れてるから富士山と芦ノ湖がよく見えます!昼ごはんはカツカレーにチーズトッピ...
- thumb_up 67
- comment 0
まだ、完成ではないんですが、ちょこっとだけイメージチェンジしてみましたのでご報告♡ゆず🍊車ボンネットを外して…遊んでみた…一問一答方式Q何故グラインダータ...
- thumb_up 202
- comment 44
先日、またまた日産ディーラーに行って来ました本日はエンジンオイル交換です(⁎ᵕᴗᵕ)⁾⁾でも、ただのエンジンオイル交換ではありませんこちら、2020年9月...
- thumb_up 189
- comment 28
明日の山登り(十国峠)に備えてスタンドで手洗い洗車してもらいました!ウイングを付けてしまったので機械洗車が出来なくなってしまいました…偶然にもニスモノート...
- thumb_up 57
- comment 0
皆さん、こんばんは🌃いつもご覧いただきありがとうございます(^^ゞ感謝です!先日、フォロワーの『まっさ』様より愛車お気に入り写真バトンが回ってきましたので...
- thumb_up 175
- comment 10
洗車しようと一息。。だったんですが、、洗車用の洗剤を忘れる失態を犯し。。。えいや!えいや!2キレイキレイバシッと!フロント決めてバシッと!!足も決めてバッ...
- thumb_up 143
- comment 11
nismoスポリセ予約しました☝️(画6枚)上写真は純正タッチアップペイント。ブリリアントホワイトパール色QAB🖌2本入りです。バンパー前面など傷んでいる...
- thumb_up 117
- comment 6
今日は暑かった😅ところで…ハセプロのHANS(HeadandNeckSupport)取り付けました。後ろにバンドが付いているのでヘッドレストに巻き付けるだ...
- thumb_up 164
- comment 7
GRヤリスの納車日が近づいてきました。本日タイヤ・ホイール・車高調をノーマルに戻しますので、最後の勇姿を…😅後2週間でこの車🚗ともお別れです。新車から2年...
- thumb_up 130
- comment 11
年寄りは朝早くに目が覚めてしまったのでパガーニウライラロードスターが来ました売り物でカーセンサーにも掲載済の個体3億5000万6万キロ走行あっ許可済みです...
- thumb_up 106
- comment 15
2020PageOneラストオフ開催‼️(オールジャンル)11/15(日)10時30分~某所にて開催します。※コロナ対策として、場所は一般公開しませんので...
- thumb_up 160
- comment 33
久々の投稿です。遂に念願の車庫調組みました!ホイールは以前から所有していたワークマイスターCR-01の15インチ!オフセットいくらだったか貰い物なので覚え...
- thumb_up 88
- comment 12
リアウイングを付けたので慣らしついでに十国峠まで行きました!いつも霧が濃くて頂上が見えなかったけど今日は晴れて頂上もよく見えました!晴れているので富士山も...
- thumb_up 64
- comment 6
Bruce&Sharkのハッチバック汎用ウイングを装着しました。汎用品なだけあって若干加工してからの取り付けになりましたがリアに迫力が増して自分的には満足...
- thumb_up 83
- comment 2
とある部品を付けるにあたって純正アンテナが引っ掛かってしまう可能性があったのでBeatSonicのFDX4Nドルフィンアンテナを取り付けました。今更ながら...
- thumb_up 79
- comment 0
脚の設定をさわりました😎(画6枚)減衰ダイヤル時計回り締め込み(最強)から3つ戻し➿前後とも同ポジに🤔リアダンパーのダイヤルはラゲッジルーム両サイドのフタ...
- thumb_up 170
- comment 4