フェアレディZ Z31型カスタム事例3,593件
本日は第一日曜日なんで某埼玉SAへ先月は沢山お漏らしした所ですね😅早めに着いたらこーどろんさんがいらしてて😏たまたま来てたワンダーシビックSiの方とも白3...
- thumb_up 129
- comment 18
CTをご利用の皆様お疲れ様です!梅雨明けから戻り梅雨になり、やっと明けた感じでしょうか!3年ぶりにいつもの仙台七夕が帰って来ました!昨年もやりましたが「縮...
- thumb_up 229
- comment 2
CTをご利用の皆様、お疲れ様です!宮城の亘理町はグルメの宝庫です。トンカツ屋さん、ラーメン屋さんの銘店がたくさんあります。今回はその中でも「はらこ飯」の有...
- thumb_up 236
- comment 10
このバンパーを付けて、このアングルで写真を撮って思ったんですが…車高を少し下げた方がもっとかっこよく見えるんじゃないかと思う今日この頃です。下げるの面倒で...
- thumb_up 138
- comment 6
写真加工に頼らずに、綺麗かつカッコイイアングルで写真を撮る練習をせねばと思う今日この頃です。色んな方の投稿を拝見し、勉強しているつもりですが。。。。話は変...
- thumb_up 177
- comment 2
先日の神戸ショットその2です。ポートタワーの目の前あたりに、久々に来ました。今日は八尾PAドライブしました。深夜なので誰もおらず。
- thumb_up 156
- comment 2
お久しぶりです。ハチマルミーティングにエントリーするにあたって、エンジンルームをちょっと華やかにしたいと思ったので色々やります。(写真は作業前)まずはロッ...
- thumb_up 93
- comment 2
久々にカメラ片手に、ちょこっと写真を撮って来ました。ボンネット塗装、何とかせねば…劣化が目立ちます。道中の中島PAです。久々に来た気がします。
- thumb_up 168
- comment 0
今回はフロントのショックアブソーバーの交換を行っていきます。高速域でポヨンポヨンと揺れが収まりません。リアショックを交換してから2〜3年ほど経ちましたが気...
- thumb_up 56
- comment 0
珍しくモデル付き👍フェアレディ×フェアレディ笑笑たまたま現地で数年振りに会った高校の同級生👍美人さんです😂土曜の夜と日曜の夜👍寝不足です笑笑
- thumb_up 214
- comment 6
今日は修理から帰って来て様子見のドライブ〜D159に😏7thスカイラインR31の祭典731にお邪魔して来ました〜☺️去年に続いて2回目のギャラリー👍途中で...
- thumb_up 138
- comment 29
皆さん、暑さにお疲れさまです😰昨夜は、夜会プチミーティングでした。昼間は暑すぎて乗れない為、夜の集合。いつものメンバー+、新たなメンバー。ホント、車種さま...
- thumb_up 182
- comment 29
メーターの照明が暗いのでLED化します。こちらは純正電球点灯時ステアリングがまだ付いていませんがLED化後明るくなりました😃勢い余ってバキュームメーター、...
- thumb_up 85
- comment 2
CTをご利用の皆様お疲れ様です!海水浴場に来たのは何年振りでしょうかー。特にコロナになってからは海水浴場は閉鎖され、今年は満を持して再開。海の家はまだ復活...
- thumb_up 235
- comment 0
金曜日、仕事終わって即効で久留米まで‼️福岡&熊本のZ乗り達との顔合わせwこれから間違いなくお世話になりますわ(*´艸`)
- thumb_up 172
- comment 19
CTをご利用の皆様お疲れ様です!本日7月30日は我らフェアレディZ、Z33の誕生日(発売日)ですね!だいぶ懐かしいHさんのカッコよかった33NISMOの画...
- thumb_up 193
- comment 0
朝活👍涼しいって言うかサムイ笑笑流行りの車中泊で溢れとる…せめてオートキャンプ場とかへ行けばいいのに道の駅わホテルちゃうぞ~運送屋の人達が行き場無くて可哀...
- thumb_up 160
- comment 6
皆さま、お久しぶりです。久しぶりの投稿になります。本日お仕事お休みで自宅から1時間30分程の道の駅まで嫁と娘3人で単独一台ツーリング行ってきました。さー出...
- thumb_up 99
- comment 2
深夜の舞鶴ドライブです。山を越えるルートで、のんびり走ってくるつもりでしたが…めっちゃハイスピードのトレーラーにベタ付けされて。。。荷下ろし時間?が迫って...
- thumb_up 159
- comment 6
皆さんお久しぶりです。ここ最近色々あってZに乗ってませんでした😂今日は早朝6時から早起きして出かけてきました。仕事のストレス発散には良いドライブでした(^...
- thumb_up 191
- comment 20
リアディフューザー取り付け後の全体像です。色合いを除いて…思った以上に良い物でした。空力的観点からだと、ほんの少し直進性が安定してる感じですが…そこまで変...
- thumb_up 167
- comment 3
新しいパーツを付けました。…この写真、ボンネット塗装の劣化が目立つな。。。買ったのは、純正バンパーに付ける用のリアディフューザーです。ペーパーがけをして。...
- thumb_up 170
- comment 8
昨日わ試運転がてら山をうろちょろ~オイルパン良さげです👍郡上と下呂の間ですがめちゃくちゃ涼しかったです😁迷子になったりもしました笑笑帰りにピアッツェーレで...
- thumb_up 217
- comment 20
こんにちは、実は宮城県での豪雨により、車に浸水してしまい、ECUが駄目になってしまいました…ドアより低いと思ってたらボディ底から水が入ってきてたようですね...
- thumb_up 64
- comment 1
質問です。サイドブレーキ掛けてないのにサイドブレーキかかったまんまになってしまっているんですが、どうすればいいんでしょうか。車、前後に全く動かない状態です
- thumb_up 72
- comment 10
最近は凄い天気が悪かったりして…中々いい気分では無かったですが。。とりあえず今日は晴れそうだったので、朝から洗車に行ってきました。バンパーのエアスクープに...
- thumb_up 187
- comment 3
7/17に開催された廣島鈴蘭レーシングさんのチャリティーミーティングに行きました☺️かなりの台数が集まりとてもいい一日でしたよ〜😏今度は10月の大阪は舞洲...
- thumb_up 59
- comment 0
白川まで試運転~なんやかんやしてオイル入れてオイルパンは大丈夫そうでしたがオイルパンガスケット(初期のVGは一周モノ)がダメ😵純正廃盤だしな~なんて思って...
- thumb_up 203
- comment 8
フェアレディドック入り👍さくっとメンバー降ろしてオイルパン外しに掛かったら加工ストレーナーが引っ掛かって抜けてこずなかなか手焼きました😂穴埋めわロウ付けで...
- thumb_up 200
- comment 2
職場の後輩達とドライブ行ってきました。有休で時間が合ったので、のんびり軽く走って…そして色々お話ししていました。ドライブ前にはオイル交換を爆速で終わらせま...
- thumb_up 164
- comment 4
金曜日、新幹線で大阪へ❗大阪Z31軍団と食事をし、仲間の家に1泊土曜日、大阪から福岡へZを移動これで引っ越しは全て完了‼️福岡のみなさま、九州のみなさま、...
- thumb_up 191
- comment 18
みなさん、お疲れさまです。最近Z乗ってないなぁと思い、涼しいし、仕事終わりにひとっ走り🚗この後雨予報なんで、降る前に。国道は混んでるから、余計ストレスかか...
- thumb_up 220
- comment 30
フォロワーの皆様何時もイイネありがとうございます。昨日ご近所さんに堺正章が来ると言う事で誘われ久しぶりに、おばーちゃん動きました。こんな車も来てました!
- thumb_up 104
- comment 2
暑くなって虫が多いので、バンパーやエアダクトに虫が沢山付きます。。洗車せねば。そんな感じで、先日帰り際に寄った神戸のローソンの写真を載せます。全く同じ場所...
- thumb_up 151
- comment 7
深夜に投稿です…過去写真で高石PAに行った時のです。久々にヘッドライト付けた状態で、写真を撮ってみました。漫画の見過ぎで…「今夜でなければダメなんだ。同じ...
- thumb_up 168
- comment 2
フロントバンパーを替えて…前だけやる気仕様になった今日この頃ですが。。。この度リアディフューザーを注文したので…遅かれ早かれ、後ろもやる気仕様にする予定で...
- thumb_up 160
- comment 6
CTをご利用の皆様お疲れ様です!天気が良いので洗車しましょう!1987年式の300ZRのフェアレディZ!やり残してましたー!ファーストトップガンは1986...
- thumb_up 266
- comment 7
ナンバーステーを自作して左寄せにしました純正の位置はどうも気に入らなかったので...wセンター下げで曲げが一番理想的でしたが、水温の関係上断念しました今回...
- thumb_up 95
- comment 4
先日、泉大津SAに行ってきました。新しいバンパーにしてから、気持ち的にも走るのが更に楽しくなっています。ただ…口が大きくなった分、虫が良く引っ付くので嫌です。
- thumb_up 152
- comment 2
これからディーラーに先日の水漏れ診てもらいに行きます😅ディーラー持ち込み車高仕様。。。上げ上げしました😮💨ついでに抜け気味ショックもストックカートリッジ...
- thumb_up 148
- comment 0
