フェアレディZの旧車関連カスタム事例1,034件
カミナリのステッカーの材質がなんとステンレス自分じゃ無理と思い、ネット社会の今。Twitterに制作できる人を探していますと投稿したところ見つかったんです...
- thumb_up 76
- comment 2
今日は知り合いからプチミーティング情報がありましたので友人のjunjunさんと参加しました‼️良い天気に恵まれ❗無事に会場到着✨続々と旧車が集まって来ます...
- thumb_up 165
- comment 7
結晶塗装に出していたタペットカバーが出来上がってきたので早々交換してみました。純正品は黒だったので車の色と合わせて赤にしてみました。オイルフィラーキャップ...
- thumb_up 90
- comment 4
昨日、息子の就職の関係で北陸に用事があり、2人で交代しつつ往復600kmのドライブしてきました。一日で走る最高距離でした💦エンジンの調子も良くノートラブル...
- thumb_up 87
- comment 0
久しぶりチョイ乗りしました🎉✌️理由は電動パワステの修理後の試乗💦😱ある日、愛車を移動すると重ステ状態に💦😱疑似信号機も作動してるし⁉️コンピューター❓💦...
- thumb_up 193
- comment 8
皆さんこんばんは♪ナルディ3本フォークからナルディ4本フォークステアリングに変更しました!自分みたいなオッサンには落ち着いた感じで気に入ってます!ナルディ...
- thumb_up 215
- comment 8
皆様お疲れ様です!寒いですが天気が良いので洗車日和ですねー!今日もセッセとJavaJavaと!お昼は超人気店『かつせい』さんへ!オススメは特ロースカツ定食...
- thumb_up 259
- comment 11
CTをご利用の皆様お疲れ様です⤴︎前回と同様の画像ですが最近天気が良くて良いですね♪往復300kmの気持ちの良いツーリングでした!シリコンスプレー購入🎵前...
- thumb_up 206
- comment 0
CTをご利用の皆様、こんばんわー!天気が良くなって来ましたねー!いよいよ春です!感染防止対策をバッチリして、福島県いわき市まで単独ツーリングを!自称『晴れ...
- thumb_up 206
- comment 0
ありし日の左前。6年前に仮ナンバーで今の置き場に引越しの時の写真。左前は、こんなのしかなかった。出来上がったら色んな角度から撮りまくろう。。塗装ブースが空...
- thumb_up 131
- comment 6
ん〜〜、スマートミストが効いてるなー(笑)下手な固形ワックスやガラスコーティングよりも艶があっていいよねー!お昼はいつもの世界一の絶品チャーハン!もちろん...
- thumb_up 190
- comment 4
CTご覧の皆様、お疲れ様ですー!エンジン内が汚いです⤵︎YouTubeなど見るとバシャバシャと水洗いしてますが、チト自分には厳しいので雑巾でせっせと拭き拭...
- thumb_up 208
- comment 6
電動パワステ装着後の試乗がなかなか出来ず💦本日天候回復したので久しぶりに近所の展望台へ🎶🚗💨🎶電動パワステ効果は最高です🎉😄✌️ですが、スピード出す方は固...
- thumb_up 177
- comment 10
さて、裏側と枠の部分の下地処理も終わって仕上げのサフェ研ぎをすれば色を入れられる状態だったリアゲート。仕上げの研ぎを始めてみると、なんだかウネウネしちゃっ...
- thumb_up 122
- comment 4
今日は曇り。☁️金曜日エンジンストールの不具合解決して引き取ってきました。お帰り😌原因はクランク角センサーのコネクタの接触不良で、コネクタを新品に交換して...
- thumb_up 81
- comment 4
正月に遊んだ時の動画です😃たまにしか乗らないんですがね(笑)やっぱ楽しいです旧車は😍旧車さいこー😆うちのZちゃんめちゃ元気です✨ただいまー😃
- thumb_up 48
- comment 5
シフトノブ投稿です。現在装着はこれです。ニッサン32865-17U00BNR32GT-Rの純正のやつですね。感触、サイズ、操作性、気に入ってます。うちのZ...
- thumb_up 71
- comment 0
新年明けましておめでとうございます‼️毎年恒例の正月ミーティングに参加して来ました🎉各ジャンル車輌様々です🎉旧車エリア①旧車②旧車③カーチューン仲間の先輩...
- thumb_up 183
- comment 18
ロンシャン装着激シブー!車高落とせば完璧!👍Z31にY30のサス合うのかな〜?☹️ご存知の方コメントお願いします!🙇♂️車高が高すぎる〜ww
- thumb_up 80
- comment 4
ブレーキオーバーホールPart4リアキャリパー編です。まずは真っ赤っかに錆びたキャリパーを、極小のステンワイヤーカップで磨きます。ホントはブラスト掛けるの...
- thumb_up 120
- comment 8
最近天気が良くて気持ちいいですね。せっかく良いところに行ってもなかなか写真撮れず…ホイールとタイヤ洗車してきれいにして、週末はスタッドレスに交換予定。せめ...
- thumb_up 89
- comment 0
今回はブレーキオーバーホール編Part3です。備忘録を兼ねたレストア記録で長くなるので興味ない方はスルーして桶(^ω^)前回のレストア後にマスターシリンダ...
- thumb_up 108
- comment 4