フェアレディZのDIY関連カスタム事例4,764件
CTの皆さまこんばんは🌙寒くなってきて風邪がなかなか治らないです😇今日の夜は少し車をカスタムしてみました🤭久しぶりのパーツレビュー🙌Z34って流れるような...
- thumb_up 175
- comment 14
仕事が立て込んでいて久々の投稿になります、友人のzと走って来ました!ハンドルの交換+クイックリリースの取り付けをさせて頂きました!満足してもらえたみたいで...
- thumb_up 73
- comment 0
なんか作りたくなったので、アイラインを自作してみようかと(・Д・)久しぶりのFRPでなかなか上手くいかない_(┐「ε:)_んでサクッとスプレー缶で塗装して...
- thumb_up 60
- comment 0
画像は関係ありませんが…知り合いが…フェンダー、バンパー、ヘッドライトを中古で購入して、フェンダー、バンパーは塗装をして取り付けて完了❗解体中⁉️我ながら...
- thumb_up 169
- comment 2
色抜きネオ族車スタイル外見の色がない分内装は振袖使い"和"をド派手に再現どこのロケーションでも馴染み。且つイベント会場で違いを出して、圧を放つ為のシックな...
- thumb_up 173
- comment 4
ブレーキ、足回りを整備して、やっとこ止まる、曲がる、走る。が出来る様になった😆しばらく走りながら壊れる所は壊して、付けてない部品達を少しずつやっていこうと...
- thumb_up 122
- comment 5
こんばんは!皆様お疲れ様です🍵通信大学生なので日中近所の人からニートだと思われていそうな空で御座いますm(__)m自作エアロ!続編です!!前回から2回くら...
- thumb_up 99
- comment 3
今回新調したクラッチ👌早速取り付けます♪ケツ切りクランクなのでボルト長確認しながら取り付けするも1箇所怪しい所があったので、師匠に相談して対処法をアドバイ...
- thumb_up 118
- comment 5
このZに乗り始めて早10年が経とうとしています。それだけの時間が経てば流石にヘッドライトの保護層が剥がれて、黄ばんだりくすんできたりするというもの。いかに...
- thumb_up 58
- comment 0
CTユーザーの皆様、いつもたくさんのいいね👍して下さるフォロワーさんこんばんは🙆♀️めっきり寒くなってきたこの季節、風邪などひかれないようお気をつけ下さ...
- thumb_up 154
- comment 9
すこーしだけエアロ進んだので投稿します!だいたいの形は決まったので、あとはパテと補強です!!もうすぐで塗装できそう☆☆☆まだカットしてないですが、フェンダ...
- thumb_up 101
- comment 0
色褪せて錆びてた前後のワイパーの補修を兼ねて塗装しました。とりあえず固着したワイパーは外すのが大変でした。とにかく上下左右にグラグラさせたら外れました。完...
- thumb_up 54
- comment 0
Z32ライト内に水侵入!ライト一個外すのに1時間😰素人には、きつい作業でしたが何とか外れた。カラ割り清掃ブチルで合体ハコスカクーラーのダクトダッシュ内に通...
- thumb_up 89
- comment 2
昨日はプラグのチェックを行いました。まだ普通に使えそうですね。合わせてプラグホールのオイル漏れが持病とのことなのでそこもしっかり確認してゆきます。しかし古...
- thumb_up 57
- comment 2
かなりご無沙汰してます何と5ヶ月以上放置…ってのもこれの最後の追い込みやら、公私ともに何かバタバタ。今年度から夜勤も当たって戦意喪失😭で、ツレとこのZ!公...
- thumb_up 257
- comment 61
エンジン降ろして作業進めるなか、フライホイールボルトが外れません💦普通のインパクトでダメスナップオンのインパクトでもダメ手持ちの工具をいろいろ組み合わせて...
- thumb_up 162
- comment 3
Z32のTバー取付センターバーの交換。前後のゴムが劣化したので取り替えようと、ディーラーに問い合わせしたところ、全部で一本物なんですね。丸ごと交換したおか...
- thumb_up 60
- comment 6
ひさびさの投稿ということで県境まで波は高めかな深リムにおさまるbrembo4ピストンキャリパーですが、車軸より下側へ振っています。バネ下重量ってよく聞きま...
- thumb_up 114
- comment 4
昨日に続きエンジン降ろし作業です!フロントパイプ、マフラー、タービン、タコ足を外して行きます❗️ひとつひとつ外します😤少しずつ干渉しないか確認しながら慎重...
- thumb_up 142
- comment 6
久しぶりの投稿です❗️公認車検に向けてエンジン載せ替え準備します❗️鉄ボンネットは重いので、上手くチェーンブロックを活用して1人作業頑張りました😤せっかく...
- thumb_up 133
- comment 5
ランプついて緊急給油。ところが50㍑しか入らない??はい、オイルポンプアッシー死亡が確定〜※80㍑タンクなんです😮💨脚変えたばっかなので(金欠)、しばら...
- thumb_up 93
- comment 2
いきなりバンパーカットした画像でこんばんは!いや〜いっつも🍑の画像でごめんあそばせ!!w人だったら行儀悪いですねwバンパーカットの状態も好きなのですがなん...
- thumb_up 78
- comment 0
センターパイプ交換をついに着手したのですが、ボルトが錆びついて外せない…😭おそらく純正で19年間の錆が牙を剥いてきています。これはサンダーでボルトぶった斬...
- thumb_up 236
- comment 16
あれから1週間🙋早いですねぇ😣つい昨日のよう✋️福井へ行く前に交換しようと思ったけど状態悪くて断念していたTRUST製のストラットタワーバーを装着⤴️😉👍...
- thumb_up 208
- comment 20
今日も自己満DAISOカスタムですZマークを型取りしてバッチを(笑)使用するのは、茶と黒の合皮シートの端布(試作)茶色でZマークを作り黒色で縁を(シートが...
- thumb_up 48
- comment 0
少しだけシャクレになりました🤏納車前、前オーナーさんが付けていた汎用リップスポイラーがあったんですが、割れていて、車検で突起物扱いで外されていたんです…ビ...
- thumb_up 130
- comment 7
ようやく作業が出来そうな気候になった本日…久しぶりに車弄りを致しました。ヘッドライトバルブをHID→LEDに変更しました。今回装着したのは、ベロフ製。加工...
- thumb_up 124
- comment 0
やっとOH終了しました!仕事でエンブレム入手できる機会があったので、新型zのエンブレムつけてみました。しかしこのタイミングでイグニッションコイルが壊れると...
- thumb_up 76
- comment 0
