フェアレディZの車高調整関連カスタム事例942件
エアサスにして色々楽になりましたが、全然エアサス感がなかったので車高を下げました!自分が着けてるAirRexは空気バネとフルタップがあるのでそこでも車高を...
- thumb_up 150
- comment 13
今年こそはVS-XXのタイヤを使い切ろうと思い、リアタイヤを裏組しました。車高は過去最高に落としましたが、タイヤ外径が普段のサイズより大きい為、腹下干渉な...
- thumb_up 69
- comment 2
ノス2daysで刺激を受けて、車高調整リアの車高調のロアシート、諦めてたけど、回ってくれました😂車高下がるとカッコ良い‼️車高は下がったけど、テンションは...
- thumb_up 145
- comment 2
先週撮った写真自宅から2分笑灯台下暗しなかなかいいんじゃないかな撮影翌日には念願の足回り変えましたHKSHYPERMAXⅣSP投入リヤは元々車高下がってた...
- thumb_up 167
- comment 12
低い車高でカッ飛ぶとエアロがパキパキに割れたのでリペアしてワックスかけたらピカピカになった〜ついでにタイヤのアクセントにホワイトレター入れたらインチアップ...
- thumb_up 91
- comment 2
以前マッキーさんに撮ってもらったやつ✨めっちゃキレイ🤩275-35-184本注文しました前に中古で買った265-35-18は凄く好感触でしたが、日光サーキ...
- thumb_up 111
- comment 11
フロントもTE37Vの17x10.5入れるために調整中。洗車もせず、お見苦しくてスミマセン。グリルをハニカムにしたくて考え中です。
- thumb_up 109
- comment 20
ショップと相談して決まりました!脚はTEINのMONORACINGスプリングレートは前後20kgfこれに車内で減衰変えられるEDFCをセット。後は冷却水が...
- thumb_up 94
- comment 6
これ買いました(笑)かなり余裕をもった下がり方します(งŎ౪Ŏ)วz32ピロボール設定ないですけど、なかなかいい感じです(งŎ౪Ŏ)ว画像とはちょっと違い...
- thumb_up 73
- comment 2
アーム交換しました。キャンバー付け過ぎた。フェンダーにタイヤが当たってゴムが溶けました。あす車高調整やり直しです!フロントもやり過ぎた。内側には入りすぎ。
- thumb_up 96
- comment 18
冬仕様へトランスフォーム!車高上げ、ワイトレ装着しながらスタッドレスに交換してリップも外しました。夏タイヤと冬タイヤの差19インチと17インチだと同じ車に...
- thumb_up 53
- comment 5
走れなかった幻の車高🤫純正アームの限界を感じる今日この頃😂外径上げたんで腹下は良さげ。フェンダリスト見学に行けず…調整して来週のローフェスはエントリーなん...
- thumb_up 59
- comment 2
あと3センチは落としたいけど何か良い腹下対策はあるだろうか。高速道路を80km/hでしか走れない様な車にはしたくない、折角のスポーツカーで低さを理由に走れ...
- thumb_up 76
- comment 0
マジバネ8kからハイパコの11.6kに替えました。約4kもレートアップしているのに乗り心地は全く悪くなっていない。swiftバネは初期レートの立ち上がりこ...
- thumb_up 37
- comment 0
ようやくZ復活✧◝(⁰▿⁰)◜✧と、言うか実際今月の頭には仕上がっていたのですが旅行に出掛けたりして数百㌔走ってバネも馴染んで数㍉落ちたところで異常にフロ...
- thumb_up 133
- comment 20