ブルーバードカスタム事例3,866件
ブルーバード410の左側ハイビームのライトリムの取り付け台座が破損したのでストックしていた411のライトリムを移植しようとしたら、形状が違って取り付けでき...
- thumb_up 41
- comment 2
久々の生存報告。GW中立ち寄った碧南緑地展望台にて✨以降は本日見学したビンテージカーフェスティバルin豊橋の展示車両です。相変わらず個人的に気になった車両...
- thumb_up 160
- comment 10
本日は旧車イベント見学してきましたジュピアランドひらたにて開催された旧車展覧会🚘天気予報ではかなりの暑さになるはずでしたが雲が広がって丁度いい天気☀️サニ...
- thumb_up 117
- comment 6
この当時車両に付いている純正のエアインテークパイプの下にはレゾネーターと言うエアを溜めるボックスがあるのですが、現在の車両には付いていません。意味が無いと...
- thumb_up 49
- comment 0
今の時代でこのエンブレムを与えるには、三菱のある車種を復活してOEMブルーバードSSSZ復活なんて夢見てます。SSSZスーパースポーツセダンゼータこれ以上...
- thumb_up 98
- comment 0
センターコンソール製作をアメブロで公開しております。https://ameblo.jp/i-mag730211/entry-12852004879.html
- thumb_up 83
- comment 0
5月10日は510の日🎶金網越しってなんかいい雰囲気🤩本日所用でブル出動です🚗🎶動かない電動シート新調するため💺RECAROの正規代理店に行ってきました🎶...
- thumb_up 132
- comment 4
ゴールデンウィークは暦通りだったので後半戦で岡山に行ってきました(^^)さて、全く写真を撮ってないのでここで燃費。(笑)36年落ち13万キロオーバーの栓抜...
- thumb_up 52
- comment 1
第3回全国ブルーバードミーティング2024inもちや開催のお知らせ開催日2024年9月22日(日)開催場所朝霧高原もちやブルーバードシリーズ生誕65周年を...
- thumb_up 72
- comment 3
昨日のサンマリーナでのMT楽しい時間で気がつけばずーっと立ちっぱなし🕺🏻本日朝から足がパンパンです😅所用あり何処にも出掛けられないのでブルいじり昨日のMT...
- thumb_up 121
- comment 10
昨日は、長野MWまで往復約700キロ頑張って走ってくれました。エアコンの効きが昨年に比べて悪く、夏は無理そうです。かっこいい車にはすぐに人があつまります、...
- thumb_up 68
- comment 7
久しぶりに地元の車雑誌の撮影会に来ました。実は全塗装しました。もう一台同じ車が買える位掛かりました。でも綺麗になりました。😀この車でマニュアル車は珍しいら...
- thumb_up 55
- comment 0
久しぶりの写真投稿!!veryrareBMXlatemodel1976SUZUKIGVX-1と1979THRUSTER"Vanishingpoint"を5...
- thumb_up 149
- comment 4
メーターパネルのバルブが一部切れていた為、交換中です。最近の車と違い、生産中止の部品もある為、慎重に取り外して作業しています。裏側はこんな感じです。この前...
- thumb_up 37
- comment 0
本日5/2ギリナンバー付きました。当初予定の乗用使用は色々と調べる事があり早く乗りたいのでバン登録でナンバー取得しました。これで終わりでは無いのでコツコツ...
- thumb_up 96
- comment 5
今載ってるエンジンどうするかっていうのも、相談して来た。VEにするのもいいし、SR20に載せるのもいい。とりあえず、コスパとこの車の方向性としてはハイカム...
- thumb_up 57
- comment 0
今日は大阪にとある方にお願いしてクラッチ交換してもらいましたリアのオイルクランクシールパイロットブッシュ打ち替えミッション側もデフサイドシール打ち替えです...
- thumb_up 48
- comment 0
コンソール下の3連スイッチのベースが経年劣化でプラスチックがボロボロになっていたのですが、部品が見つからないので補修しながら使っていました。今回中古の良品...
- thumb_up 48
- comment 0
