AZE0
ZE0
ZE1
リーフ ZE1
新しい通勤車をゲットしました😌これからは電気ですねぇ…笑笑車高調もインストールしてちょい下げ仕様で行きます🤤電気の加速感は良いですね
御堂筋イルミネーション
この前、磨きとコーティングしてもらいました!鉄粉がいっぱい付着してました泡白でこの艶!
ぶらっと大都会まで。安満遺跡公園です。阪急線
足に使ってるリーフの仕様変更しました!ぱっと見は純正に見えるように純正流用です😇
ちょこっとイメチェンしました。あの手この手で履いてます。まだまだ下がりますが、リアの前ズレがダサすぎてこれ以上下げれません。これ以上下げるならアクスル必須...
CTの皆さんおはようございます。昨日は日曜日。生憎の雨ですが☂️お仕事のため出勤します。土曜夜にリーフのスタッドレスを交換しました。過去に3月末に積雪があ...
謹賀新年本年もよろしくお願いします🙇♂️
フォグランプ後付けしました。一手間かけてヌルテカ。1ヶ月点検ついでに、フォグランプ点灯するとオートライト使えない病を直していただきました。日産南陽店様あり...
間に待ったアルミが届きました、、、🥺注文より約2ヶ月、、、(笑)長かった、、、(笑)AIMGAINGⅡMカラー▷▶︎Newハイパーブラック/アルマイトリム...
まろんさんもアップしていましたが、先週某所でリーフNISMOの足回り交換という名の駄弁り集会(笑)この写真は、最後にみんなでラーメンを食べに行った時の集合...
本日はTさんの車高調装着中オフ会という事で、急遽私も参加させて頂きました♪まずはリア側から❗️エンドレス車高調らしいですが、羨ましすぎる😆‼️最後まで居た...
みなさんこんばんは⤴️いつもいいねありがとうございます🙇相互フォローまだまだ募集してますよ😊車高調でアライメントずれていないか確かめてきました😁開店時間に...
前から気になっていたことを実行です。サイドステップで見れば、ほぼ水平なのですが、リアタイヤが被り気味なのでリア下がりに見えてしまってます。そう言ったわけで...
車高は大切❗ホイールはめ換えてすぐ📷️ホイールハウスとタイヤの隙間が気になりすぎる(ToT)皆さん車高調が多いようですが予算がなくダウンサスを選択しました...
リーフZE1e+の色はオーロラフレアブルーパールです。ボディにはハイモスコートザ・ネオを施工。ホイルは3ヶ月待ったBBSRI-Aダイヤモンドブラックタイヤ...
奮発してホイールを新調!あんまり人と被らないやつが良かったので鍛造1ピースのADVANRS-DFの19インチをゲット。ローテ出来るように前後8.0Jであま...
やっと今週の仕事が終わりました☝️せっかくの3連休も、基本的には雨みたいですね☂️☔️☂️もうお腹いっぱいなんで、そろそろ洗車させていただけませんか?😅ご...
みなさんこんばんわ😁いつもイイね&コメありがとうございます😊待望の3連休まであともうちょいですね☝️まったくネタがないので愛車のビフォーアフターを比べてみ...
フロントはこれ以上下げられない限界値だそうです。フロントが下がってる方が好きなんでもうリアはいじりません。あとはどこまで外に出すかだなー。考え中。。。今日...
車高を下げにイエローハットに行ったら工具を忘れて、一度帰宅中。おバカさんなのねん。
BBSLM赤キャップ225/45-18ニスモ純正コンチネンタル8.5j+38フロントドライブシャフト端があたり、そのままでは、赤キャップが装着できず。5m...
RSRBestℹ︎30mmダウンBBSLM8.5j+38F5mmスペーサ装着225/45-18ニスモの純正ホイールに付いてたコンチネンタルリアはスペーサ無...
いつも沢山のイイねをいただきありがとうです(´∀`)今日は朝から出掛けるタイミングを逸したので、なんとなく車高調整をDIYしてみました☝️いやぁなかなか大...
おはよーございます(´∀`)今日でブラックなお仕事にも一段落ですo(^▽^)oで、いつものように一服しながらボーっと愛車を眺めてたんですが…🏎←ん?ふとタ...
リーフにシルビアについてるニスモのホイールを試しにつけてみましたがフロントがはみ出し断念…リアは入ったのに、フロントはアウトだったので残念ですそれとリアの...
車高の調整をフロントだけ1.5cm落としてもらったんですが、かなりコーナリングの安定性が高くなりましたね☝️自分で運転してて、ダンパーが機能してるのがわか...
ホイールが届いたので取付しました♪レイズのCE28SLです(´ᴖωᴖ`)鍛造ホイールはやっぱりすごく軽いです!
納車から現在までの写真というテーマで。以前もアップしましたが、納車時の写真です。およそ、1年2ヶ月前の写真になります。すでにこの段階でADVANRZⅡ18...
念願の車庫調を装着しました。BLITZZZ-R減衰力は、今色々試しているところですが、ソフトにしてもコーナリングはノーマルよりも遥かに優れていると思います...
【いわたんリーフプロジェクト第2弾】ホイールインチアップしました(´∀`)サイズは225-35-19でInset38です😊狙い通り、車検通せる限界値をクリ...
車高調を入れて1ヶ月ちょい経ちましたが、だいたいこんな感じで落ち着いたみたいですね(´∀`)本来だったらインチアップしたホイール写真にしたかったんですが、...
連日のショップ作業で一通り完了です😊あとはお財布と相談して19インチとサンルーフ後付けかなぁ…(^◇^;)汎用リップとカナードの合わせ技(笑)車幅が1.5...
車高調入れました☝️元々のふざけたタイヤハウスがかなり改善されてなんとか見れるように😅とりあえずリアがトーションビーム式なんで、4輪アライメントはせずに当...
やはり車高を下げないとなんにも始まらないのでチョイスしてみました☝️次工程のホイールインチアップの布石として…なお前後の写真はまた施工後に🎵さて…臓器売っ...
ブリッツの車高調を取り付けました!物は値段重視でZE0用ですがZE1にも取り付け可能でした(≧∇≦)b純正車高車高調整後リーフだとマフラーがないので、リア...
BLITZZZR