人気な車種のカスタム事例
ヴィッツ NCP13カスタム事例2,024件
ADVANsportV105を購入!ホイールは純正のまま( ̄0 ̄)/窒素ガス入れましたトレッドパターン直進安定性と、ハンドリング向上した気がする
- thumb_up 49
- comment 0
韓国製のモニターです。国産のブランド物にも全く見劣りしない十分な性能です。映像入力のみで音声はメインのデッキからになります。
- thumb_up 109
- comment 7
榛名山、赤城山の帰りに洗車したーいと思ったら一緒に行った友達が手伝ってくれました😊ついでに買ってきたステッカーも新たに貼りました😎
- thumb_up 58
- comment 2
点検で純正パッドが寿命が来始めているという事で、純正以外で探してて購入しました!さらに車検が近かったので、車検の時に変えてもらいました!純正と比べると、良...
- thumb_up 43
- comment 0
排気をいじったので、次は吸気という事で、エアクリを!という事で買いました!車好きの親友に手伝ってもらって交換です!自分は全く分からないので、工具を渡すとか...
- thumb_up 39
- comment 3
ラフィックスのバッタもんです(^_^;)機能は本物と変わりません狭いビッツの車内なにかとハンドルが邪魔なので運転時以外取り外せるこのパーツはありがたいです...
- thumb_up 105
- comment 4
インテリア模様替え前につけていたパーツハンドル前に付けるカーボン製のメーターフードです。3つまでメーターを付けることができます。取り付けは両面とビスです。...
- thumb_up 92
- comment 2
スポイラーと屋根再塗装する予定です。イエローハットで調色してもらったんですが、缶スプレーで塗装は、ダメですね。今は、ペーパーかけて、艶がありません。色は、...
- thumb_up 74
- comment 28
デフィータイプのスモークレンズの5インチマルチ表示メーターですはっきり言って見た目での購入です機能的にはすでについてるメーターばっかり・・・半円の左がタコ...
- thumb_up 112
- comment 0
珍しいLEDのシフトライトですランプと違いかなり眩しいので真正面には置けません^^内側にデジタルタコがついているので瞬時に回転数がわかりますなかなか一般の...
- thumb_up 96
- comment 0
愛用のメーカーのピボットのタコです。80パイの少し大きめサイズ別途スイッチにてピークホールドやシフトインジケーター数値を設定できます。回転数によって3つの...
- thumb_up 103
- comment 2
水温計付きラジエーターファンコントローラーです。見やすいバーグラフとデジタル表示で水温を表示します。もう1つのデジタル計には電圧、水温の調整温度など複数切...
- thumb_up 106
- comment 2
愛用してるメーカーです。メーター全てステップモーター駆動なのでとても俊敏な動きと正確さが好きです。これは珍しい音を目で見て楽しむメーターです。イルミもLE...
- thumb_up 98
- comment 10
オートメーター並みのデカさで超目立ちます。普通は?ピラーにはタコメーターでしょうが意表を突いてブースト計です(^^さすがステッピング計だけあって針の動きは...
- thumb_up 101
- comment 0
リヤシート部分にサブウーファーを設置するにあたり、諸々を自作します最初はこんな板っきれがだったのが・・・スピーカーをはめ込む土台をMDFにてリング状に切り...
- thumb_up 111
- comment 4
D型(下が平らな)ハンドルも珍しいのに、これは上下とも平らな台形みたいなハンドル。慣れるまでには丸いハンドルで慣れた体にはかなり違和感あります・・・慣れれ...
- thumb_up 110
- comment 2
30cmでマックス800w出力のウーハー2発です。この大きさこのパワーなのでちゃんとボックスを作ってそれなりのアンプを繋げると爆音を奏でます。イベント時以...
- thumb_up 91
- comment 8
家にあった頭文字Dのステッカー貼っちゃいました😆✨側から見たらダサいかもしれませんがマイカーなので気にしません!笑黄緑のステッカーは気にしないでください😂...
- thumb_up 40
- comment 0
ヴィッツターボ進化の軌跡納車直後の状態です。(第一期)なにもかもノーマル^-^;ターボ純正オプションではボンネットステッカーとセンター出しマフラーくらいし...
- thumb_up 101
- comment 5
中国製のアンダーネオンです。発光パターンを数種類選択できます。LEDなのでネオン菅に比べ光量が少ないですが、寿命とか耐久性を考えるとLEDの方が絶対オスス...
- thumb_up 87
- comment 6
インテ純正ですが、造りは市販レカロと同じようです。赤内装にこだわるには外せないパーツです。右ももに当たる部分が乗り降りで擦れて汚れてるのが悩みどころ…(^...
- thumb_up 98
- comment 12
C-ONEのボンネットの前に付けていたカーボンボンネットですウェットカーボンのボンネットです。ウェットなので純正の鉄製からの劇的な軽量化は感じられませんが...
- thumb_up 82
- comment 2