アクティトラックの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
アクティトラックのDIY関連カスタム事例574件
フルバケ→ノーマルシート💺やっぱり乗り降りが楽チン🎵皆さんが装着しているシートカバー・・・穴の位置が全く合わないんですけど❔カッターで切り目を入れて装着し...
- thumb_up 39
- comment 0
今日は天井をそめQで塗りました🎵内装を黒に染めま~す🙋はい、ガンモドキ‼️はい、染めQ、1本で・・・この程度しか塗れません😨はい、2本で・・・この程度😅染...
- thumb_up 42
- comment 0
電気の知識、0以下の私。友達が配線、やってくれました‼️パワーウィンドウ、ようやく動きました🎵当たり前の時代ですが、めっちゃ嬉しい🎵😍🎵
- thumb_up 38
- comment 0
記録としてタービンと配管の隙間が無さすぎる💦配管加工溶接必要記録として触媒は構造上でダンク用使用でも出口の角度がout👍加工溶接必要
- thumb_up 37
- comment 2
Yオクで💴15,000で買ったマフラー。ノーマルマフラー、ネジ🔩2本で外れます。たぶん、かなり軽量化⁉️超ド素人レベルの私は、このバネ付きネジに四苦八苦😨...
- thumb_up 47
- comment 1
また暇潰しにアクティトラックのドアライニング丸洗い😅灰皿も前オーナーが使ってられてヤニだらけ😵中性洗剤とワイヤーブラシでゴシゴシ😚ドア側も拭き拭き😀維持り...
- thumb_up 72
- comment 0
作業灯、使う用ないですが明るくしておきました笑ここからはちょっとだけ整備録ですほとんど写真撮り忘れてますが、、タコメーターを取り付けしました運転席後ろと言...
- thumb_up 44
- comment 0
車高調整しました。3cm⤴️⤴️⤴️ました。リアのフェンダーとのバランスを考えるとこんなもんかな❔装着時は、どれだけ下がるか⁉️わからないので、全下げ⤵️...
- thumb_up 37
- comment 0
なんとかリアリーフの組み換え完了しました🎵まだ走ってませんが、見た目は・・・なかなか良い感じ~👍作業は´・・・シャコ万、買うお金💰ないので・・・得意の建築...
- thumb_up 44
- comment 0
3日、かかった‼️シリンダー交換🙌あきらめない事が成功への近道?えらいバモスはお金👛かけてますなぁ~💦カギ🔑外すだけで一苦労😰はい、一山越えたら・・・次の...
- thumb_up 34
- comment 0
ようやく・・・なんとかバケットシート装着出来ました。まだ、シートベルトのキャッチの取り付けが出来てませんので、乗れません😵ってか、超ド素人DIYなので、シ...
- thumb_up 46
- comment 6
ド素人DIY、今日はセンターコンソール周辺をガチャガチャ🎵ベルトサンダーで純正サイドブレーキの持ち手?を削って、削って、またまた削って~結局、全部・・・無...
- thumb_up 44
- comment 0
バモスのドアには、インパクトバーが付いているんですねぇ~⤴️アクティは、経費節減?💦ド素人の私には、キーシリンダーを外すだけで、時間がかかる‼️でも、楽し...
- thumb_up 46
- comment 0
車高調、装着しました🎵かなり落ちますねぇ~✌️リアは、純正板バネを入れ換えする予定です。予想以上に・・・いい感じ~⤴️ついでにバモス・スタビ取り付けました🎵
- thumb_up 46
- comment 0
床に防振?防音のため貼りましたが、どうなんでしょうかねぇ~とりあえず、フルバケ置いてみました。足元・・・狭っ‼️😨乗ったら、降りれない😭バケットの上、20...
- thumb_up 32
- comment 2
とりあえずカーボン仕様にしました。しかし、まだまだ・・・バラバラやなぁ~😞ダムドのバンパーも割れ補修のため、ノーマルに戻しました。いっぱいネジ🔩が余ったの...
- thumb_up 50
- comment 0
20年落ちのアクティ君・・・ようやくフロントフェンダー外しました🎵しかし、汚ないですねぇ~😞たぶん、アクティ君・・・初めてのお風呂🛀かなぁ⁉️来週、ようや...
- thumb_up 37
- comment 0
今日はミラー型レーダー探知機を取り付けました。スピード違反するほど、スピード出ないんですけど・・´😭時計が待ち受けで出るのが助かります🎵HM1のドアを左右...
- thumb_up 37
- comment 2
カーボンボンネット装着しました🎵元々、軽いボンネットでしたが、更に軽くなりました。張り替える前に、そめQで塗ります。失敗したら、張り替えます。
- thumb_up 49
- comment 0
とりあえず、マットを・・・とりあえず、ペダルカバーを・・・足元、ちょっと変わるだけで・・・テンション⤴️⤴️⤴️🙌カバーの裏をボンドで着けただけ😨外れる可...
- thumb_up 62
- comment 0
鳥居をチッピング塗装した‼️昨日と今日の二日間で、サビ落とし、研磨、塗装やりましたー🙌✨✨少しは締まって見えるなー👍✨写真ではまったく伝わらんがついでにワ...
- thumb_up 55
- comment 4
軽トラ買った‼️ホンダアクティトラックHA44WD5速マニュアル重ステのエアコン無し‼️カスタムしながらスキルアップを目指します👍✨✨
- thumb_up 41
- comment 4
F14Hオデッセイ後期ステアリングに交換しました。エアバックを移植したらドンピシャでした。各操作ボタンは配線していないので今のところダミーですが、ハンドル...
- thumb_up 37
- comment 0
バモスメーター移植タコメーターが追加されて運転が楽しくなりました。MT用のメーターは値段が高いのでオートマ用ですが特に問題は無いようです。タコメーターの配...
- thumb_up 37
- comment 3
キャリパー塗装(艶あり赤)霧状の缶スプレー(dcm)をキャップに放出して、液状にしたものを筆🖌で塗りました。筆塗りなのでマスキングは少しで済み、スプレーよ...
- thumb_up 38
- comment 0