アコードワゴンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
アコードワゴン CH9カスタム事例833件
アコードワゴンマフラー完成です😇どうでしょうか…割と自信作ですCH9のラックメンバーからCL1のラックメンバーに変えたら純正のエキマニハンガーが干渉してし...
- thumb_up 56
- comment 2
明日は定休日!て事でリフト借りてオイルパン取り外して…一日放置!オイルパンの取り付け面綺麗にして…これで漏れが止まればいいなぁというか間に挟むパッキンとか...
- thumb_up 51
- comment 4
この前の日曜にローリングショットを撮っていただきました!めちゃお気に入りです😍😍別のアングルからも撮っていただきました!🥰🥰御二方に撮っていただいたんです...
- thumb_up 67
- comment 2
自分のマフラー製作中…途中リフトに頭を思い切りぶつけてパックリ割れてしまい…久々に血を見ました笑とりあえずほぼ作り終えたけどステーの追加やらちょっと斜めっ...
- thumb_up 47
- comment 7
今日は友人に写真を撮っていただきました!この仕様にしてから撮ってもらうのは初です😆前から見るとやっぱりフロントが高いのが目立ちますね😅リアのホイールとフェ...
- thumb_up 37
- comment 0
スポーツランド山梨へエンジンの慣らしに行きました😇知り合い主催の走行会でしたスポーツランド山梨は初めてでしたが、ここは高低差がかなりあって面白いですね😇ま...
- thumb_up 52
- comment 4
メーターのパネル製作中…残るは油圧計のみ!金欠なので来月買います笑いい感じだわ〜と思ってたら…スピードメーターの配線通す穴が横向きの長穴他は全部縦の長穴か...
- thumb_up 46
- comment 2
ガソリン入れたしドライブへ…!!!エンジンチェック…笑ダイアグコード23番ノックセンサー死亡中華製の安いのはダメですね…ハズレ引きましたまた中華製何個か買...
- thumb_up 50
- comment 0
辰巳までフラッと!意外にも空いてて快適😇そうそう、キャリパーは黒に塗って正解ですね…純正の青だと無駄に目立つのでシンプルで良きですあと知り合いにワゴンのサ...
- thumb_up 37
- comment 10
ついにホイール変えました!タイミングよくホイール図鑑のタグがあったので乗っかりました😆SSRSP319インチスーパーブラックコートF:9.5J+22R:9...
- thumb_up 65
- comment 8
7並びをいただきました❗なんかいいことありそう✨エンジンは元気いっぱいですが、ラジエーター微少漏れとエアコンの不調😅高齢なのでいたわらなきゃ😁ダム巡り🏞️...
- thumb_up 27
- comment 0
洗車、コーティングメンテナンスで来店(´皿`)いつもお世話になっているペイントクラブさんにて洗車中です。雨がふるー。。。(´Д`|||)ドヨーンバリアス...
- thumb_up 58
- comment 0
オール8に遭遇!今のところ問題無し!アコードワゴンマジ優秀ですな(^^)オイル交換以外なんもしてないけど壊れないな(°_°)笑それとも当たり引いたのかな?...
- thumb_up 28
- comment 0
惚れてる愛車をキレイにすると、ついつい写真撮りたくなる。。連投スミマセン。第二の相棒ラパンと。高さはラパンの勝ち。長さはアコードの勝ち。
- thumb_up 59
- comment 4
朝6時半から洗車しました😄久しぶりに輝きが蘇りました✨泥やカエルの破片を落として、シュアラスターでシャンプーして、拭き上げ後に白艶制覇ヌリヌリしました。何...
- thumb_up 53
- comment 0
やっと晴れたので、会社の先輩に某オクで落札してもらったグリルを交換🔧色剥げ、エンブレムの下は苔だらけ。近くで見るとちょっと💦グリル固定用のクリップは経年劣...
- thumb_up 25
- comment 0
好きな角度😄スーパーの立駐にて。昨日洗車予定が草刈りで時間と体力使って断念。汚いボディも立駐はカバーしてくれますね〜刈払機、新規購入。草刈りが趣味に加わり...
- thumb_up 50
- comment 2
洗車しようとしたら雨☔汚れたままで正面写真😌約20年前に作られた車にしては、かなりのイケメンかと。横顔もいいのお〜後ろもいい☺
- thumb_up 55
- comment 7
土曜日は朝4時から後輩ちゃんに無理言って撮影してもらっていました。同期が車を手放すとのことで撮影車として行ったはずが、ちゃっかり自分も撮って貰っちゃいまし...
- thumb_up 24
- comment 2
お車検前の試乗首都高フラ〜っと300㌔弱初期慣らしはOKですかね👍✨あとは車検前にもう一度工場持って行ってオイル交換したいっすね芝浦P辰巳、芝浦、箱崎と車...
- thumb_up 50
- comment 9
ナビ、社外セキュリティ、社外オーディオの配線全撤去😇いやー面倒くさかったシートも外さないと配線取れなかったのでついでに掃除機…めちゃくちゃ綺麗になって気分...
- thumb_up 36
- comment 4
バッテリーをトランクのスペアタイヤ位置に移設👍🏻👍🏻✨ど真ん中じゃないのはバッテリーの右にヒューズを置いているから…後から思い出して設置したから最初から合...
- thumb_up 48
- comment 6
エンジン掛かった!!!!!!(゚∀゚)ウヒョー!!20分ほどアイドリングで放置少しだけアクセルを開ける…うーんいい感じ😂😂😂😂音はリアピース付いてないから...
- thumb_up 50
- comment 2
エンジンを載せます!知り合いからクラッチを安く譲ってもらったのでこれを使用(ᐛ)و純正だと思ってたらディスクはエクセディなんですね笑まぁなんでもいいですぐ...
- thumb_up 42
- comment 5
燃えたやつのミッションを…パッカーンサビちゃいるけど主要部分は大丈夫そうなので洗浄して組み直し😇蓋もして…メインシャフトもちゃんとスムーズに回転😇あとはリ...
- thumb_up 44
- comment 2
こないだ、タイヤをNANKANGNS-2からKENDAKAISERに変え、しばらく走った感想。①すごく燃費↑↑②予想を遥かに超える静粛性③グリップ◎上記す...
- thumb_up 55
- comment 4
アコードも進めておりますようやくラックメンバーの補強が終わりました…隙間を全部溶接で埋めてもいいんですが…それはなんか違うかな〜と思って隙間は開けてますサ...
- thumb_up 44
- comment 2
久々に洗車。本日タイヤを変えました。KENDA。送料込、4本で26000円ほど。今まで履いてたのはNANKANG。2年と9ヶ月、トラブルなく使えました。フ...
- thumb_up 54
- comment 3
だいぶエンジンが出来上がってきましたアッパーホースの差し込み部をちょいと加工してセンサーを取り付けられるように👍🏻✨アッパーホースを切らなくても水温を測れ...
- thumb_up 44
- comment 0
エンジンはちょいと休憩してスプーンのキャリパー付けました\(`•ㅅ•´)ノ全然しらなかったんですが、ワゴンのSiRでもCL1とはローターサイズが違うんです...
- thumb_up 48
- comment 0
洗車しました(11時半)。いい艶です😃いい艶です😃😃なんと、、雷雨😓(14時半)。雨があがり、すぐに晴れたんで再度洗車(15時)。車は常にキレイにしておき...
- thumb_up 67
- comment 3
さーエンジンもやっと半分くらい出来上がってきましたピストンもオイルジェットの逃げを削りましたが、一枚目の逃げだと足りないのでさらに削りこみピストン全部組み...
- thumb_up 49
- comment 0
今日はポリッシャーで車磨きました!元々そんなくすんでる訳ではなかったですがそれでもやっぱ違いますね...写真じゃわかりにくいけど周りの映り込みが凄いです😍...
- thumb_up 30
- comment 2
アコードワゴンがレッカー搬送されてから約2週間。我が家に帰ってきました😄いい気持ちで自動車税51700円払ってきました☺プラス、ラパンの自動車税7200円...
- thumb_up 55
- comment 4
今日の仕事終わりにコンロッドメタルのクリアランスも測定しおわり、そこまでやったなら腰下組み上げるかー!と思ったのですが…コンロッド組み付け!クランクを回す...
- thumb_up 48
- comment 0
ホイール交換しました!avsmodel718×7.5J5-114.350カラーはガンメタです20mmのスペーサー外してはめてみたけど50だからツライチにな...
- thumb_up 83
- comment 10