トゥデイの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
トゥデイ JW3カスタム事例1,768件
サスペンション変えようとしたら事件外した後だけど舐めておわたスパイラルソケットなるものを購入で解決!新品ボルトに両側交換したよ
- thumb_up 51
- comment 0
マフラー替えました。一昔前のターボ車みたいな極太マフラーから、Φ50のスマートなマフラーへ。バンパーカット必須マフラーだった為、これから仕様変更する場合は...
- thumb_up 110
- comment 8
今年もよろしくお願いしますー!!とりあえず雪で何もしたく無いです笑笑朝起きると事状態が何日も続きました笑降っては雪かきの繰り返し。゚(゚´Д`゚)゚。県道...
- thumb_up 136
- comment 12
今年の締めのメンテは、ブレーキキャリパーOHでした。年明けのFSWで1/10日の練習走行、1/23日K4GP冬の7時間耐久レースに備えてブレーキキャリパー...
- thumb_up 54
- comment 0
袖ヶ浦フォレストレースウェイにて袖-GPRd.6に参加してきました。ベストラップ更新を目標に走りましたが、結果タイム縮まりませんでしたが今日ラストのサーキ...
- thumb_up 65
- comment 7
明日、袖ヶ浦フォレストレースウェイで今年ラストの袖-1GPRd.6がありましてブレーキエアー抜きや足廻りの点検しました。タイヤも新品に、ベストラップ更新を...
- thumb_up 62
- comment 0
どーも僕です!あと28回寝ればお正月です。゚(゚´Д`゚)゚。一年早い笑笑珍しく木曜日の夜は暖かくDR進めよ雨かと思ったのですが友達がフォグを安物LED切...
- thumb_up 145
- comment 6
冬支度…スタートん〜寒い先ずはシートからやっつけます。その前にっ幼なじみがビートのCPUを修理してくれてます。ありがたやーありがたやー上手にしてはるなぁ〜...
- thumb_up 71
- comment 13
昨日、午後から袖ヶ浦フォレストレースウェイの会員スポーツ走行に走りに行ってきました。今回の変更点は、点火時期の変更とバッテリーをSHORAIバッテリーに交...
- thumb_up 60
- comment 0
フロントのハブベアリング交換しました。以前QXiのと交換しましたが、ナックルが違うようでトーがすごいズレました。なので、Ri-Zのに新品入れました。外した...
- thumb_up 49
- comment 0
どーも僕です!24日こんな天気のいい日にテストとはぁ_:(´ཀ`」∠):試験会場が新潟市の朱鷺メッセでここは越後川口で休憩しました!トゥデイを探せ一際小せ...
- thumb_up 126
- comment 4
今日、袖ヶ浦フォレストレースウェイにて独自システムのタイムアタックイベントに参加して来ました。Rd.5袖-1GP2週間前のシェイクダウンの時よりタイムアッ...
- thumb_up 57
- comment 0
どーも僕です!車体の画像撮ってませんので使い回しだと思いますがすいません!今日はバキューム計の取り付け!なんと新品500円!台湾製のよくわからないメーカー...
- thumb_up 130
- comment 4
先週アップするの忘れてた。先ずは、Newヘッド(ビートヘッド)入荷しました…ダメダメヘッドは、私の教材…😁今回のヘッドはバルブを突いた形跡なし…OKOK次...
- thumb_up 74
- comment 2
2021/08の話です。じゃ〜ん…ワゴンRMH44S用ピラーバーゲット取り付け方次第でポーン付け出来ました、効果はっ…ウォォオこれスゲ〜車がミシミシ言っち...
- thumb_up 78
- comment 2
昨日、慣らしも終わり全開テストを兼ねて袖ヶ浦フォレストレースウェイに走りに行ってきました。無事にシェイクダウン終わりました😌タイム的にはもう一歩でしたけど...
- thumb_up 87
- comment 0