フィット GD3カスタム事例9,176件
ツバメの流し撮りにSIGMA170-500㎜を三脚にセットして流し撮りを試みるが、MFじゃ全くピントを合わせられず挫折(´д`|||)三脚から外してレンズ...
- thumb_up 102
- comment 8
フォロワーさんみたいに一眼レフデビューから振り返ってみた(笑)2016年9月に知人から譲ってもらったD100。写真のセットで貰った♪元々ジャンクで不動だっ...
- thumb_up 64
- comment 7
一眼デビューした大阪のおばちゃんに追い越されないように朝練!SIGMA28㎜f1.8単焦点レンズの明るさに慣れず、まだまだSSの判断ミス多発ヽ(;゚;ж;...
- thumb_up 104
- comment 13
フォロワーさんが一眼デビューしたから、俺も振り返ってみた1/6購入D5300に18-55がセットされてた何も分からずオートで撮影した初ショット!二週間後に...
- thumb_up 93
- comment 16
ずっっっっっっっと前から探していたSバンパーを安価で買えたので引き取ってその日のうちに交換しました!!!やっぱこのバンパーじゃないとな〜〜〜
- thumb_up 38
- comment 0
SIGMA28㎜1.8f単焦点の夜の試し撮りネットでこのレンズを検索したらf4以下は糞みたいに書かれてた(;つД`)って事で先ずはf7.1光芒が凄い!街灯...
- thumb_up 105
- comment 4
新しいレンズの試し撮りと比較AF-S18-55㎜約28㎜f4SS800SIGMA28㎜単焦点f4SS800ほぼ同じ状態だが既に明るいSIGMA28㎜単焦点...
- thumb_up 101
- comment 20
微妙な朝焼け…ちょっと遅かったかな。。(〃__)σ∥この駐車場は朝焼け撮影には向きが微妙かな…とりあえず気にせずに撮影(笑)今日はSIGMA90㎜単焦点を...
- thumb_up 100
- comment 14
ちわ🙋♂️最近は全然走れないんで色々と細かい物をリフレッシュばかり💁♂️そろそろ室内も触りたい🙃‼︎一部リフレッシュしました🏃♀️靴底に穴あきそうで...
- thumb_up 64
- comment 0
久々のいたずら🔧発売当初から気にはなっていたが今までやらなかったクイックシフトが友人から安く手に入ったので交換してみた🚗何故今までやらなかったってくらいス...
- thumb_up 53
- comment 0
シーサイドラインの駐車場で猛禽類を探しつつ、ウインドサーフィンで500㎜の練習しようとレンズをセットしてたらお声がけ久しぶりの職質?と見上げたら、どうみて...
- thumb_up 87
- comment 10
買い物行くのにカメラ持って、プラプラ走って·····またもや地元に帰ってきてから写すというwwまたもやずっと気になってた場所·····入ってみたものの奥ま...
- thumb_up 56
- comment 10
逆光( ̄▽ ̄;)露出抑えて、更にf10位、更にSS上げて調整しながら撮影逆光は難しいですわ(;つД`)もうボディ色が違って見える(笑)GD1のアイスブルー...
- thumb_up 99
- comment 0
朝からずっとバンパーやってました笑表面にガラスクロス2プライ裏面は角を重点的に3プライぐらい貼りました車に付けて仮合わせぶつかるのでエアーソーでカットカッ...
- thumb_up 59
- comment 0
新幹線の高架下バックで入ったけど、腹下擦らないかとドキドキだった( ̄▽ ̄;)雰囲気を出すためにあえて暗めに!明るく撮ってもみたけど、なんかイメージとは違っ...
- thumb_up 100
- comment 12
トランスミッション昔の画像ですが、フィットのトランスミッションはベアリングが弱いみたいです。ギア鳴り(うなり音)が大きくなったら要注意。そろそろネタ切れに...
- thumb_up 65
- comment 4
どーもお久しぶりです。また投稿再開します。CUSCOセンターロックピロボールアッパーマウント新品CUSCOstreetZERO車高調フルタップ式中古リア減...
- thumb_up 90
- comment 2
三脚ばかりだと何時までも上手くならないから今日は手持ち撮影!CIGMA90㎜f2.8単焦点AF使えないからMFだし、手ブレ機能も無い古いレンズ( ̄▽ ̄;)...
- thumb_up 102
- comment 8
お久しぶりお疲れ様です~CTフォロワーユーザーの皆さん長らく見れずにすいません(T_T)最近仕事がシーズンで大忙しかつプライベートでもちょっとトラブルが起...
- thumb_up 107
- comment 8
もう少し早く撮りたかったけど、日に日に朝が早くなってきてるから朝焼けには間に合わなくなってきた・゜・(つД`)・゜・朝日( ̄ー ̄)bモロに逆光( ̄▽ ̄;)...
- thumb_up 98
- comment 10
はい、現実に戻されましたまたこのゴミです😦会社から帰る時いつもこんなんなるんすけど、どうにかならんですかね😌毎日会社の入り口をスムージングしよるんですけど
- thumb_up 35
- comment 0
ドアスタビライザ☆キャッチ部を面結合にすることで、ヒンジ部との三点支持が強まり、ドアパネル自体が剛性向上部品になります。公道でも効果が体感できますよ☆主に...
- thumb_up 59
- comment 4
変わりばえしないエンジンルームということでエンジンカバーを塗装しましたー😊VTECのエンブレムはそのままではつまらないのでTYPER風に😁よく見ると…です...
- thumb_up 44
- comment 0