エスティマのDIY関連カスタム事例3,735件
ピラーにカッティングシートを貼ってみました✨我ながらなかなか上手くいったと思います👍アストロのカッティングシートなので気泡が抜けないので、ほんの少しだけ気...
- thumb_up 58
- comment 0
多少の加工はいります。メッシュはボディ同色に塗装しました。本体は2色塗り訳のデモカー仕様です。オプションでLEDローマウントもつけました。リフレクターは2...
- thumb_up 91
- comment 0
以前の画像📷ですが、ボディ同色白くキャリパー塗っちゃいました🖌️純正色は高い😅のでホームセンターで屋根材🏠の塗料調達流用😙。貧乏tune❗
- thumb_up 86
- comment 0
フットライト装着!前の車は恥ずかしながらやり方が分からずソケットから電源取ってましたが、勉強して念願のポジション連動です😆(理解してやってみるとそこまで難...
- thumb_up 60
- comment 0
ボンネットダンパーつけました(^з^)-☆なんかいまいち(ノД`)…開く時はいい感じなのに…ボンネット2mmくらい全体的にうきました。(TДT)ロックもや...
- thumb_up 73
- comment 2
ステアリング残しておいて良かった🎵そのまま付けるとステアリングとウインカーレバーの位置が近くなるのでスペーサーを入れます!昔乗っていたTCRのハンドルボス...
- thumb_up 71
- comment 0
エアコンパネル&シフトのLED打ち替えしました!全てブルーに💡はんだごて二刀流で頑張りました(^o^)他にもパワーウインドウスイッチやトリップスイッチなど...
- thumb_up 72
- comment 6
エスティマの2列目スライドドアのところも木目にして一列目のドアと合わせたいなーと思ってたら丁度いい商品があったので取り付けしました。フィッテングもなかなか...
- thumb_up 66
- comment 0
自動格納取り付けしました。accで復帰ロックで格納。時間も30分くらいでパチンコ屋の立駐でつけました。雨でも待ちきれずやっちゃいました。実用性アップです(...
- thumb_up 93
- comment 6
3度目のiPod用スピーカー交換。今回は10cmのを天井に埋め込みました。純正の音声ラインとは別に引いてますので地デジ見ながら、iPodの音楽聴いたり…し...
- thumb_up 64
- comment 0
GW中4日目にして、デッドニング・スピーカー交換・ピラースピーカー取付・ナビ取付をほぼ終わりノルマ達成しました。ヽ(´∀`*)ノピラースピーカーはMIDも...
- thumb_up 507
- comment 317
今日から休みですが、天気が悪いので車弄りしようと。オーディオ関係がたまっているので消化します。^^GW中にデッドニングしてスピーカー交換、ピラー部スピーカ...
- thumb_up 233
- comment 14
