eKワゴンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
eKワゴン B11Wカスタム事例746件
虫苦手な人は閲覧注意赤川沿いで撮りたかったけど思ったのと違うのと人がいないとしても邪魔になるので反省皆さんみたいな綺麗な写真は撮れませんが別のところで桜な...
- thumb_up 51
- comment 5
エアフィルター変えました〜Amazonプライム会員向けに、Amazonphotoに写真をバックアップしたら3000円以上の買い物で1200円引きになるクー...
- thumb_up 39
- comment 0
タイヤの残り溝どんな感じかな〜ってチェックしたらフロントがかなり減っていて「これはローテーションしないと!でもまだ変えて3~4ヶ月なのになんで…」と思いつ...
- thumb_up 39
- comment 0
本当は来月か再来月にやるはずだったのですが…我慢出来ず、今度はアウターパネルにデッドニングしてしまいました🤣とりあえずここかなってとこに制振材を貼りました...
- thumb_up 35
- comment 0
Vポイントが貯まったのでリアのデットニングをしてみました。リアは衝突安全のビームがかなり出っ張っているため吸音スポンジを3分割にしました。次にパッキン?ス...
- thumb_up 39
- comment 10
やっほーあかです。今日は私の姉を送りに新潟駅に来ました!山形の海側には新幹線はありません。あるのは特急いなほと普通列車だけいなほが止まる駅も車で20分それ...
- thumb_up 47
- comment 0
内装の掃除をしてて、PRNDLって書いてるところを拭いてる際「アレ?なんかグラついてる?外れたりして🫢」って思ったので人差し指でクイッと手前に引っ張ったら...
- thumb_up 28
- comment 0
昨日買い物へ7キロくらい走らせ、次の店へ行くためエンジンをかけようとしたら「キュル、キュ、キュ、キュルブーン!」とエンジンのかかりが悪い。なので今日車屋に...
- thumb_up 36
- comment 0
ダンゴムシちゃんガラス修理の為、昨日から三菱で治療してます。その代わり代車でekが来ました。顔いかついハンドルにはボタンいっぱいあるしメーターもデジタルで...
- thumb_up 52
- comment 0
洗車して来ました!2月末までしか使えないので!ガソリンスタンドに頼むときれいですね!昨日は山形市の方へ用事があって出掛けてました!!月山越えるのに結構時間...
- thumb_up 46
- comment 0
久しぶりに自分で車洗いました!言うて水かけてブラシで汚れ落として終わりですw本格的なのはやったことない(--;)フロントガラスにヒビと傷が....これが一...
- thumb_up 56
- comment 2
一年点検へ。ホイールキャップは外されて帰ってきたくらいで問題はなし。車検時はノーマル座席でお願いしますとのこと。ディラーさんに9万キロの美品中古なんてある...
- thumb_up 40
- comment 0
デットニングしましたーサービスホールも配線は隠さないようにアルミテープで塞いだのですが、運転席でほとんど無くなりました🤣なので助手席は若干塞いだだけでリア...
- thumb_up 44
- comment 2
初めての内張り剥がし!窓の開閉スイッチのついてる黒いとこがかなり固く、割れる覚悟のゴリ押しで外さないとでした🤣ベージュの部分も硬い...安い3本セットの内...
- thumb_up 33
- comment 4
こんな状況で病院から帰ってきました。運転がしんどい何台か見えずに沿石乗り上げてましたこれが冬の山形県庄内地方恐るべしハザードたきながら帰ってきました移動距...
- thumb_up 38
- comment 5
これはまだマシなほうですね吹雪いてハザードたきながら国道でも20km/hで運転です。とろとろで申し訳ないけど事故ったらもともこもないので許してください。ち...
- thumb_up 34
- comment 0
フォロワーさんとバンプラバーの話になり、車高調つけてたときは車高落としたらストロークする気あるんかって感じだったので下げたらバンプラバーカットは必須でしょ...
- thumb_up 33
- comment 2
こんばんは(˙▿˙)実はもう少しでekとはお別れする予定です🙄同じチームにいる人が買ってくれるので近くにはあるままなので、変更があったらekの事は書き込ん...
- thumb_up 41
- comment 2
マキタの電動インパクトレンチとスプリングコンプレッサーを購入してダウンサスに交換しました。かなり下がって乗り心地も下がりました。笑
- thumb_up 48
- comment 26
ハブリングを4つで1500円くらいのからあのホイールのwedsの4400円くらいのやつにしました。こっちの方が加工がサラサラで綺麗ですね!変えた理由は前つ...
- thumb_up 41
- comment 6
某夫婦でやってるYouTuberの動画を見て買いました。ワイパーレバーにマスクと充電ケーブルをかけてるので、たまにどちらかを取ればどちらかが落ちるってこと...
- thumb_up 44
- comment 0
新年明けましておめでとうございます。今年の買い始めは地元岡山から離れ、神戸よりお届けいたします。さすがコーナンプロ!φ50用の継ぎ手を発見。しっかり固定し...
- thumb_up 48
- comment 13
コロナ陽性になってしまった!大晦日に透析患者を送迎した時に、病院に着いてその患者の熱測ったら38度程あったので検査したら陽性と!透析済んで送りもまた自分が...
- thumb_up 117
- comment 10
三が日もあと数時間で終わりそうですが、あけましておめでとうございます!新年早々タワーバーつけたり外したりいじってたらエクステンションバーで押してしまい、カ...
- thumb_up 41
- comment 4
正月実家に帰るために少し点検してたらタイヤの溝が全然なかったのでとりあえずコペンのホイールに変更💦似合わないな〜(´・_・`)まだ裏組で使えるかなぁ…新し...
- thumb_up 40
- comment 3
家に帰ったので早速ラッピングスプレーを試し塗りムラなく塗れるスプレーでムラを作りまくる天才です。ヘタクソすぎるやろ。明日の朝が楽しみ!
- thumb_up 42
- comment 0
ヘッドライトのガサガサ、フォロワーさんの投稿を見てピカールで再チャレンジしたものの…1枚目の青丸の部分しか消えませんでした🤣磨くとガサガサ部分が白くなり、...
- thumb_up 37
- comment 0
ピカールで磨いてみた。黄ばみが少し取れた。きがする?ウインカーの球は角度違いのやつらしいです。オレンジからシルバーコーティングへ
- thumb_up 41
- comment 11
なんかヘッドライトが熱で溶けた?表面が荒れた?のかよく分かりませんが、ガサガサな所があるのでヘッドライトコンパウンドで磨いてみました。ところが結構頑張って...
- thumb_up 36
- comment 6
先日かったク○コのパチモンステーつけてみたました。まぁ赤の色味が欲しいだけなんでこれはこれでありか。パチモンに注意です。ステーとしては使えますよ。
- thumb_up 40
- comment 6
フードサポートクリップを新しくしました!なぜ新しくした上に黒いかというと、前のやつが納車されてから3年半で割れやがったからです🤣普通こういうのって10年と...
- thumb_up 30
- comment 23
スパークプラグ交換が約15000円するらしいので自分で交換😕💭𓈒𓂂𓏸エアクリーナーの交換費4400円らしいのでこちらも自分で交換かな回らなくて泣きそうなっ...
- thumb_up 55
- comment 6
タイヤ変えました!まだ前5mm後ろ4mm(ローテーション済)で自分は街乗り程度なのであと半年くらいはもつと思いますが、決算セールでクーポン貰ったのと4mm...
- thumb_up 32
- comment 0
アルミホイールに変えて1年9ヶ月ほど。今更ながらハブリング付けましたw一言で感想を言うなら「こんな変わるの!?」ですね。前までドダバダ!って振動音がして足...
- thumb_up 45
- comment 0